• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月14日

新型ノアSiに試乗しました

昨晩新型のノアSiに試乗しました

フォルムが低く好い感じ




乗り込む時に床が低床でフラット

私ノアのように一段低いステップなど付いていませんよ

以前乗ってたステップワゴンRGと同じ感じでいいですね

後ろのドアは大きな手すりが着いて

乗り込む時の補助にはいいです

我が家は年寄り二人いるために

ワザワザローダウンして有るんですが

それでも新型の方が乗り降りがしやすそうです

フロントグリルも迫力満点




LEDヘッドランプも意外と明るくてよかったな

ハンドルも持ちやすいし




アイドリングストップもブレーキを強く踏めば反応して好い感じ

段々買い替えしたくなって来ました

さてタイヤハウスは?

デカイですね

車高は意外と低いから

あんまりローダウンは出来そうも無い

息子が言う様に

タイヤのインチアップがお勧め?

なのかな〜

楽しい試乗会




次はハイブリッドにも載って見たいです
ブログ一覧
Posted at 2014/05/14 07:32:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

この記事へのコメント

2014年5月14日 12:45
乗り出し280万ぐらいかなぁ

追加でエアロ組んで、300万~♪

HV Siグレードが、 追加されると、良いのにね。
コメントへの返答
2014年5月14日 18:40
ちょっと載っただけですけど
新型は進化してますね
フィルムも低いけど窓が大きくて運転が本当にしやすいですね
一年待ってればよかったな〜(。-_-。)
2014年5月14日 23:06
こんばんは。

LEDのヘッドライト…レクサスで採用されて、トヨタでも採用され始めてますね。
見た事無いから分からないですけど、明るさとか視認性が気になります。

新しいノアは、結構派手目な感じがしますね。
ここまでアグレッシブだとヴォクシーとの棲み分けが難しそうに感じましたが、ヴォクシーのほうは更にアグレッシブになっているようで(・∀・)。
コメントへの返答
2014年5月15日 4:48
おはようございます。
LEDライトはHIDに引けを取りませんよ
綺麗に白く光りますし、その上のポジション(マーカーランプなのか?)との相性もばっちりでした
ただしフォッグが電球のため色が合わずに残念
もし購入したらここも変更してLEDフォッグにすれば最高
BOXYの電気かっこよすぎて羨ましいですね
後ブレーキランプはただの電球でこちらもがっくり
今の私のノアのようにLEDじゃなかったです

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation