• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひま親父のブログ一覧

2006年11月04日 イイね!

刈谷オフ初参加してきました。

刈谷オフ初参加してきました。刈谷オフ会行ってきました。
このサイト見出し、RG-NET東海支部に入会。
昨日は初のオフ会参加です。
何をするのか勝手がわからない。
いろいろ見ると何やら名刺の文字が。
朝一番はまず洗車。
毎週日課のやつですが、今日もご近所さんにきれい好きと思われ好印象。
次に荷台の荷物を別工場に納品。
2列目ドアが自動で動かない。
オフ会行くのに困ったなー。
緊急でDへ行く。
ON/OFFスイッチがOFFになっていただけ。
私としたことが一生の不覚。(社内の拭き掃除したとき動いたのか)
※実はスイッチ有るのをすっかり忘れていたんです
(ヒューズまで外してみたのに)。
ついでに半年無料点検とオイルとエレメント交換しちゃった。
次に会社のPCで名刺作成(写真入れる時間無く、文字だけで30枚作成)
昼近くになったので家に帰って昼飯。
家のみんなはすでに刈谷に向かったと思っていたようで、
「早かったね」って言われた。
まだ行ってないのに。
よって、12:00出発。
時間有るから、景色楽しむため東名高速は使わない。
4時間かかって刈谷に到着。
駐車場にはいるが、ガードマンに案内され一番奥に。
とりあえず土産の準備を先にしようと物色。
刈谷ハイウエイオアシスはかなりの店が入っていてにぎやかでした。
ビルの上から駐車場を見ると、どうやら別の駐車場にステップ2台発見。
車に戻りそちらに移動。
やっとの事で皆さんと合流出来ました。
皆さんと名刺交換(作ってきて良かったと、ホットしてます)
みんなお車は弄りが激しい。
写真と現物では雲泥の差。
弄りへの執念と努力には敬服しっぱなし。
私も20年若く、妻も子もなければすべてのお金をつぎ込みみんなのようにイジイジしたいなー。
でも、イジイジしながら妻も子もなく20年過ぎていたら、やはり寂しいだろうなーと考え直す。
今はここに参加出来、又歓迎までして頂いている自分にただ満足するだけでいいのである。と我慢我慢。
子供に金がかからなくなったら、又ゆっくり弄りを楽しめばいいさ。
20:30過ぎ頃皆さんとお別れし帰路へ。
帰りは高速で一気にと行きたいが、途中で眠気が!
浜名湖で休憩。
ま~これはETCの深夜割引の時間調整もかねてちょっと一眠り。
家に着いたのは23:00過ぎていた。
支部長のakizooさん、他参加していた総勢16名くらいの方、楽しいまた、ちょっと感動した一時を過ごさせて頂きありがとうございました。
毎月は無理ですが、近くでやるときはなるべく行くようしますので、今後ともかまってくださいね。
 また、くだらないコメント送りますが、返信してくださいね。
それでは又の機会に。
最後に本日の走行距離と燃費表示。
行きは一般道、帰りは高速。
全行程290キロ。
燃費表示は12.7km/Lでした。
正確には明日燃料入れて計測します。
追伸:山ちゃんより本日の写真を見るためヤフーのID取得するようお願いされました。明日行いますので、取得でき次第送ります。
いろいろ気を遣って頂きすいません。
Posted at 2006/11/04 01:02:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1 23 4
56 7 89 1011
1213 14 1516 17 18
19 20 212223 2425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation