• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひま親父のブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

ミノルタカメラを譲り受けましたよ

本日義父よりこのカメラ群を譲り受けました



二人で午後より

出してはしまい出してはしまい

楽しい時間を過ごしました

一番はミノルタSR1



1958年より生産開始

わが女房と同じくらいのお年です

これをフル装備すると



そのほかでは気になったのがこのレンズ



コムラーの135mm

いい感じのレンズです

これがニコンに付けばな~

これって同じレンズをカメラメーカー別のアタッチメントで各カメラにつけてるそうで

アタッチメント外してみました



と、言うことは

ニコン用のアタッチメントが見つかれば?

どこかに無いのかな~

これもいいね~



ヤシカエレクトロ35 GT

1959年から100万台以上売れた名機のようです

これはミノルタ ハイマチック7



1963年から発売開始

こっちはコニカC35



1968年発売の通称「ジャーニーコニカ」って言うらしい

続いてミノルタX700



最後は現役に近い

ミノルタα707si



このレンズが電動ズームになっていてびっくりだった

これらはすべて実働品

GWになったらこのカメラをもって



じいちゃんと写真を撮りに行く約束をした

フイルムカメラ久しぶりだけど

ちょっと楽しみです

でもピント合わせるの難しそ~ね(爆)



Posted at 2012/04/22 21:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

キジ

いつもの朝市に向かう途中は

あの牧ノ原台地のお茶畑

そろそろ新茶の季節

新緑の葉っぱが目にも鮮やか

突如何かがわがRGの目の前を横切った

通り過ぎた



それはキジだった

思いもよらぬ出来事

女房がUターンしたら?

って許可を出してくれたので

即実行

車を止めて、こっそりこっそりカメラを支度

望遠つけて遠くから撮影

こっち向けって思ったけど

どんどん向こうに行ってしまう

こんな写真しか撮れないのは残念と

お茶畑の中を追いかけたが、やっぱり野生の鳥はこっちを避けて迷路の中へ・・・

さてもう終わりと朝市にお買いもの

私はそばでしだれ桜を撮影



そしてネギ坊主も



やっぱりカメラって楽しいな~
Posted at 2012/04/22 11:05:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
1516 171819 2021
222324 25 262728
29 30     

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation