• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひま親父のブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

私の休日の過ごし方その1

きれいな富士山

朝日にあたる朝焼けの海

休日の朝はゆっくり寝ていられず

きれいな景色を見たくなる

それには一番の条件はやっぱり天気

寝る前にちょっと心構え

そして早寝するので、夜中に目が覚める

土曜日は1時ころに目が覚めた

なぜそんな時間?

長男が帰宅したから

遅くまでお仕事ご苦労様

俺も昔はそのくらいはざらだった

長男もそれ見ているから我慢できるのか

さてその後は?

ちょうどやっていた韓国映画を

少し見ると意外と面白い

終わりまで見てしまいすでに3時半すぎ

外に出ると月が見えた

出かけようという気持ちがいっぺんに湧いてきて出発準備

布団は片付け(わんこにしょんべん掛けられるからね)

おにぎりを握り、水筒にはコーラを入れてみた

カメラなど機材は昨日すでに車に積み込んである

自転車も積んであるから今日はジーパンに運動靴といういでたち

さ~出発

どこに?

日本平に行ってみようということで走り出したが雲行きが怪しい

すでに日の出の時間に近いので明るくならない

あの月は?

なんだったんだろう

いやそれはそれとして楽しめばいいんじゃないかと

清水港経由で日本平に上ることにした

上る道はいつもの旧道

朝日を見るスポット到着


すでに5時

遅かったけど伊豆半島の上の雲の中から朝日が見え始める


手前は世界遺産に認定された三保の松原

今見ているのは世界遺産の風景だが靄でかすんではっきりしないのが残念

さて次は日本平ホテルの中庭に向かうがこっちはもやって景色をみることはあきらめた

入口の電線に野鳥の大群がいたのでこれを撮影


途中200mmにレンズ代えてアップ鳥



みな思い思いの表情していて面白かった

さて今日はこれで帰ろう

今度は静岡側に日本平パークウエーを降りる

このノアでは初めてのドライブコース

パドルシフト使って攻めてみようとも考えたが

自転車積んでるし、カメラもあるし

ここは大人の心でバイク様に道を譲るゆとり運転で走る

バイパスに向かうがそちらに向かうと行きたくなるのが

麻機遊水地

ここで水鳥を久しぶりに見たくなった

いたいたアオサギ

これって求愛のポーズなのかな~



池の中央にはシラサギも・・・・


この鳥はいつもきれいです

動きも優雅


足の長さがかもし出す気品か・・・


そばの欄干には小鳥も来た


カメラ向けると逃げるように去って行っちゃいましたけど

カモも兄弟で仲良く日向ぼっこ


片足で休憩する器用なしぐさもかわいらしい


セミも


トンボも


楽しそうに飛んでいる

最後に優雅なシラサギのフライングを・・・・









Posted at 2013/07/29 07:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 3 456
7 8 9101112 13
14 15 16 1718 19 20
21222324 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation