• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひま親父のブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

皆さんのおすすめのナビってなんですか~

おはようございます

皆さんのおすすめのナビって

ありますか

私は以前のステップでは

RF時代ではクラリオン(と思ったけどな~)

これは途中で壊れて使い物にならず

RGの時はストラーダを付けました

これも途中1回入院しましたが

その後は元気よくばっちりでした

ナビも個人宅の玄関まで案内してくれて非常に親切

結構お世話になりました

今のノアは

トヨタ純正のナビ

結構お高い20万円超えの8インチ

ただナビでの案内は以前のストラーダには全く追いついていませんね

個人宅は無理だし色もちょっとさみしくて・・・・

でもその他の機能は十分満足しています。

さて、今の市販のナビは意外と安くても機能充実していますね

まず必要な条件は

①ブルートゥースハンズフリー
②ブルートゥース連携でiPhone5のiPodを聴ける
③ナビはそこそこでもよし
④音楽はCDが聴ければよしとする
⑤バックカメラは標準として使えること
⑥値段は60000円~90000円?
⑦画面は7インチ以上でタッチパネルが使えること
⑧TVはフルセグ
さてどれがよいのかな~

女房様はストラーダが好きなんだけど
ちょっとお高いようだし
楽ナビもよさそう
イクリプスも意外と安いし

ふむふむ

悩むって楽しいな~

妄想はいつでも歓迎

夢の中だけでも楽しまないとね


Posted at 2014/05/14 07:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月14日 イイね!

新型ノアSiに試乗しました

昨晩新型のノアSiに試乗しました

フォルムが低く好い感じ




乗り込む時に床が低床でフラット

私ノアのように一段低いステップなど付いていませんよ

以前乗ってたステップワゴンRGと同じ感じでいいですね

後ろのドアは大きな手すりが着いて

乗り込む時の補助にはいいです

我が家は年寄り二人いるために

ワザワザローダウンして有るんですが

それでも新型の方が乗り降りがしやすそうです

フロントグリルも迫力満点




LEDヘッドランプも意外と明るくてよかったな

ハンドルも持ちやすいし




アイドリングストップもブレーキを強く踏めば反応して好い感じ

段々買い替えしたくなって来ました

さてタイヤハウスは?

デカイですね

車高は意外と低いから

あんまりローダウンは出来そうも無い

息子が言う様に

タイヤのインチアップがお勧め?

なのかな〜

楽しい試乗会




次はハイブリッドにも載って見たいです
Posted at 2014/05/14 07:32:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4 5 678910
11 1213 141516 17
18 1920 212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation