• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひま親父のブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!9月27日でみんカラを始めて10年が経ちます!
ホンダステップワゴンRG1のノーマル車を買っ他のが2006年の3月でした
半年ほど乗り何気なくネットを見ていて気になったサイトがみんカラでした。
ネット初心者でちょっと不安だったけど登録してみて徘徊してました。
ハンドルネームなんてのが必要だと知って、どれにしようか悩んだ。
当時会社で工場長だったのでそれでいこうと入れてみたら、すでに登録済みで🆖、いろいろ考えた挙句「ひま親父」にたどり着きました。
その後徘徊中に見つけたグループが同じクルマに乗るRG−net東海でここに登録してオフ会情報で刈谷ハイウェイオアシスに行ってみた。
オフ会なんて50の親父には未知の世界
臆病で人見知りな性格の私にはちょっと無理だったのかもしれないが、そこは興味もあって何とかなるだろうと不安で心臓がドキドキしながら言ったのを覚えてます。
最初に声をかけてくれたのがシルバーの車体のRGに乗ったいーちゃんさんでした。
ひま親父さんですかと声をかけていただいたことが何と嬉しかったか、今でも覚えてます。その後かなりのメンバーが集まり紹介してくれいろいろとお話聞いたり、凄くいじった車見て興奮したっけな〜
名刺ってのが必要だってのもその時教わったんじゃないかなぁ。
全くのノーマル車で恥ずかしかったけど楽しかった。
家に帰って家族に話したらその後に長男が28インチのアルミと215*45*18のタイヤをプレゼントしてくれ涙が出るほど嬉しかった。
そして息子にローダウンスプリングセットをネットで手配してもらい目出度くRGも車高短車の仲間入りした。
次にRGの純正フロントエアロをネットで仕入れてもらったのも長男
私には強い味方でした。
後ろのエアロもみんカラお友達からプレゼントして貰い
かなりのとこまで仕上がった。
その頃はやりだしたリングライトを浜松のうな重さんの実家で先輩方に指導でつけ
晴れていかリング4灯が完成した。
また関東の方たちから始まった吸気系の入れ替えも行った。
パワーエンタープライズの商品ですが、東名高速の富士SAの駐車場で取り付けたんですよ。今思えば超びっくり、帰りの高速での吸気音の快感にかなり酔いしれました。もうほとんどベタ踏みであの音の凄さにはよだれが出てたんじゃ(^_^)☆
ただ山道の登りでのトルクの無さには閉口しましたけど(笑)
そして袋井のお友達に作ってもらったLEDテールの取り付け
我が会社の工場を借りてみんなでリアのパネル外してホッとナイフでプラスチック切って入れましたね。
電気がついたときは嬉しかったし綺麗だった。
あの時からひま工房って名がつき、かなり皆さんと集まって作業したのも懐かしいです。
このみんカラ始め多くのお友達ができました。写真を撮るのを始めたのもみんカラの夜撮からです
この10年楽しく過ごせたのもみんカラとそのお友達のお陰です。
本当にありがとうございます。
またこれからもよろしくお願いいたします!


Posted at 2016/09/20 07:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
111213141516 17
1819 2021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation