• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひま親父のブログ一覧

2006年10月14日 イイね!

純正ツイーターが高すぎて

先日、Dへ行ったついでに純正ツイーターを頼もうと金額調べてもらったところ、12,600円と言われてびっくり。
工賃含むのと聴いたら別ですよとの回答。
 皆さんは4,200円で購入しているため、あきらめて帰宅。
息子に会社で調べてよと依頼すると、トヨタDではホンダ純正オプション部品は検索できないと断られました。
 会社で使っている車屋の担当に事情を話し、型番を伝えて調べてもらうことにしました。
 やはりホンダに型番言えば早いのかなー。
 でも1回断っているから、頼みにくいしねー。

最初から、型番調べて行けば良かったとしきりに反省。

純正ツイーター、ステップワゴンに付いーた。と早く言われたいねー
Posted at 2006/10/14 11:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月09日 イイね!

知ってましたか?ロック忘れ防止機構がついているのを

知ってましたか?ロック忘れ防止機構がついているのをステップワゴンの純正イモビライザーがどのようなものか知らずすでに半年過ぎました。今日説明書見ながら勉強していたところ、キーレスでドアロックしてそのまま解除した場合、30秒後に自動で再ロックしました。
 スイッチがおかしいのかなと再度行うとまたロックしました。
社内に乗ったまま行ったので、今度は外に出てまた同じようにキーレスでロック→解除、しばらくすると自動でロック(ただし方向指示器は点灯しませんが)
 壊れたかと思いすぐさまデーラーへ、
 「この機構は初代から付いていますよ。」とのこと
 私はRF1からすでに7年も乗っていていままで教えてもらっていませんでした。皆さんは知っていましたか?
 ではそうすると車を降りてキーレスでロック→
 キーレスで解除→
 社内の座席にうっかりキーを置く→
 自動的にロックされる→
 ドアが開かない→
 困る
になってしまわないかぞっとしました。
 しかし頭の良いホンダ設計部、途中でドアを開けると一連の動作が中断され、連続動作で無いため自動ロックは働かないそうです。
そうです、キーを座席に置くにはドアを開けなければなりませんので、キー綴じ込みは発生しないと言うことです。
 ひとまず安心。
肝心のイモビライザーですが、
 社内でキーを外してキーレスでロックさせてから、
社外に出ようと手でドアロックを解除したとたんイモビライザー反応し、ホーンは鳴るわ方向指示器は点滅するわ大騒ぎ。
 あわててしまい解除方法がわからず悪戦苦闘、キーにある解除ボタンプッシュでOKでした。
 自宅前に駐車していじっていたため、隣近所が外に出てきてしまい恥ずかしい思いをしました。
 皆さんも一度イモビの動作確認を広い誰もいないところでやられたらいかがですか。
 専用の鍵で開けないとイモビライザーが動作することが確認できますよ。
Posted at 2006/10/09 21:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月01日 イイね!

誰か車内用時計を紹介して!

 ステップワゴンRGに似合い、安くて、使い勝手が良く、かっこよい時計(電波時計で無くてもOK)を誰か紹介してください。皆さんいろいろ付けているようですがどれが良いか思案中。
 取り付け箇所は邪魔にならず見栄えが良い箇所で見やすいところが希望です。
 ちなみに我がRG1は純正ナビ仕様ではありません。
 
Posted at 2006/10/01 03:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
8 910111213 14
15161718 192021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation