2007年01月10日
8日、9日と場所とメンバーを変えて新年会でした。
8日はテレビでも映ったおさかなていでした。
さすがにおいしいでした。圧巻はマグロのかまの焼き物
30センチはありましたよ。
かになべもその後の雑炊も非常においしく。
社長様ご馳走様でした。
昨日は組合の新年会。
コンパニオンがきましたよ4人。
ビール無いのでお姉さんに頼んだら、盛ってきて隣の席に注いでこっちは無視。
頭にきました。
ビールもお酒も無いのにどこ見てんだよ。
何のために金払ってんだ。
今は仕事中ですよお姉さん。
頼んだ相手を忘れてしまうような素人さん連れてくるなよ。
金返せ。
過去にこんな最低なコンパニオンは初めてです。
まーどっちも俺が金払うわけじゃないからいいんだけどね。
Posted at 2007/01/10 12:58:48 | |
トラックバック(0) |
戯言 | 日記
2007年01月10日
3日ぶりです。やっとブログが出来ました。
実は月曜日に光ファイバーの工事したんですが、未だにネットの設定が出来ないんです。
先ほどNTTと打合せ。
どうも私のやり方が悪いようだ。
家族中で非難ごうごう。
やむなし、親父は仕事抜け出してNTTとやり取りしました。
今日は早く帰ってネット設定やんないと、いるところなくなっちゃいます。
さて、話は変わり、今日は久しぶりに運転手です。
正運転手が急用で休み。
久しぶりの4トン車、暗いうちからって(6時前です)
何とか無事に富士のお客様に納品できました。
客先でみなの言うことが、今日は何だ、高い運賃だ。
冷やかしおおいが、声かけてくれるほど親しいってことですよ。
こっちの回答、このヘルメットを見よ。コレで一発皆理解です。
今日はまた、富士山がすがすがしいです。
気持ちも新た午後も頑張るぞー
ちなみに写真お車が我が会社の私の運転した車です。
今日帰って設定できないと当分会社でネット残業ですな。いけないかな~~~
Posted at 2007/01/10 12:38:30 | |
トラックバック(0) |
富士山 | 日記
2007年01月08日
本日は次男の成人式
午前中は成人式に送って行って、それと女房のお迎え
その後はお祝いもらった方にお返しを持って行きました。
午後はまったく用はなし
ゆっくりしようかな~~~
そういや~、今日息子からネオン管もらったので取り付けでもするか
と言うことで1時前からいじり開始。
幸いなことにガレージはシャッター付き
ござを持って
この前買ったハロゲンライト持って
ストーブ持っていざ出陣
まずは1列目のシート下に付けて
次はエアコンダクトにLED付けて
そのついでにエアコンスイッチももっと明るくしました
終わったのが夜中の12時過ぎ
何時間やってたんだろうか。
でも終わったあとは報告書作成です。
今眠たいのに整備手帳かいてます
明日は仕事というのにバカな親父です。
Posted at 2007/01/08 01:39:41 | |
トラックバック(0) |
整備・改造 | クルマ
2007年01月07日
次男も本日成人式です。
誕生日は3月30日なので、まだ19歳才ですが。
自分が年を取ったのをつくづく感じます。
女房が結婚したのは23歳、もうすぐ長男もその年になります。
しかし、結婚のけのじも有りませんな。
何時になったら孫が見れるのやら。
でも今が最高、
自然に任せて行きましょうよ、おかあさん。
オレだって結婚できたんだから。
努力もしました。
親父「そうだな努力って言うと見合い5回したな」
女房「私は2回」
意外とその線でもいけるかも。
見合いっていっても知り合いに紹介してもらっただけですけどね。
いい人に当って今が最高。
Posted at 2007/01/07 13:51:40 | |
トラックバック(0) |
ひま親父家 | 日記
2007年01月06日
昨日息子から借りた寺尾聡の最新CDをRGのHDDに録音した。
やったーと思ったのもその時だけ。
朝会社に行こうとエンジンかけたらウントモスントモいわない。
やってしまった、バッテリー上がりです。
室内灯を夜中つけっぱなしでありました。
どうしましょ。
ブースターケーブルはどこだろう。
俺のは会社だ。
でも、前後においてあるため、ライフからRGまでは届かないだろう。
しょうがない頭を下げてご近所さんにお願いを
「すいませんブースターケーブル貸していただけません。」
「どうしましたか?」
「室内灯つけっぱなしでバッテリー上がっちゃいました」
「どれどれ」
ブースターケーブル出してくれました。すげー年代物赤ケーブル30センチおきに皮膜が無い、銅線むき出しだ。
すいませんが黒ケーブルプラスにつなぎますからと言って普段とは逆に。
アース線なら問題ないだろう。
意外とエンジン掛からなかったですが、何とかエンジンかかって大助かり。
ご近所さま天の助け有難うございました。
後は女房に昼間お礼をしておくようにお願いして出社しました。
年の初めから馬鹿をしてしまいました。
皆さんもお気をつけください。
Posted at 2007/01/06 12:39:16 | |
トラックバック(0) |
戯言 | 日記