• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひま親父のブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

「特集!! 人に歴史あり」

人にはいろんな歴史があります

この私にも

さて今日はそんな私の歴史のページに御案内しましょう

高校1年で原付の免許を取得

兄貴のダックス50が始めてのバイクです

これってハンドルが折れて前輪外せるんですよね




そうこうしているうちに大きいのが欲しくなって来た

巷では大型免許が出来るとかで・・・

焦って滑り込みで、高2で自動二輪の免許を取得

大型と中型に別れる1ヶ月前でした

免許を取る前に親父が買ってしまった?

ホンダCB450K-1(中古で11万円かな)





本当はEX(エクスポートが欲しかった)

エクスポートはタンクがCB750に似ていたからね

私はこのCB450で河原で毎日練習して免許を取りに行きました

と言う事は、無免許で練習? いい時代でしたね

先生は親父と叔父さんの二人でした。

1年位した有る日、国道で車とぶつかりましてね

学校にも言えず泣いて帰ってきた記憶が有りますよ

その後バイクも不調となり

泣く泣く?小さいのに変えました

本当はホンダのバイアルスTL125が良かったんだけど

バイク屋の親父がエンジンが焼き付くからと

スズキのハスラーTS125に





これは初の新車です(確か13万弱だったような)

これで毎日河原でウイリーとドリフト(逆ハン)の練習してましたが

その後不勉強の精で某東京の私立大学に合格し

バイク人生も小休止

4年後に、晴れて社会人に・・・

仕事柄車人生が始まりました

さてたまたま風邪で3日間寝込み(今も変わらんけど)

寝床でバイクへの衝動が勃発・・・

直ったその足でそのままバイク屋に直行

「これ下さい」と、指を刺したのが

店に置いてあった新車の

ホンダCB750FA(FBかわからんけど)





シルバーのメタリックが素敵だった

これは確か50~60万円だったよな

納車の日、始めて750に乗った

恐る恐る家まで走った想いで今でも懐かしいね~

その車1000キロ目に友達と走りに行って

途中バイクを交換し、帰りのヘアピンコーナー

こいつは前輪のダブルデスクを思い切り掛けてロック

バイクはすべる様にコーナーを横切りの道路の外に・・・

停めてあった車に衝突さ

左半分全滅よ

そいつは中型免許しかなく

その1分後にパトカーが通過していったのはラッキーだったのか

そいつにはバイクを直してもらったが

1回倒れたバイク

ひずみが少しあってデスクとブレーキがたまに干渉しちゃって

もう乗る気しなくなっちゃったよ

その後結婚

女房から

「子供が真似するからバイクを売ってくれ」とせがまれ

泣く泣く売りに出した

もう手元には何もなし

5年がすぎた有る日

会社の後輩がバイクを譲ってくれる話があった

これはと便乗し3万円で買ったバイクが

これ、ホンダVT250





でもエンジン掛けるとガソリン拭いちゃう代物

直すのに4万も掛かっちゃいましたね。

それも1年乗って置く場所がないので

バイク屋にお引取り願ってしまいました

あ~我がバイク人生

60才になったらハーレーを買って走り回って見たな~

これが今の私の夢です


追伸:

今想うと自分の乗ったバイクや車の写真が全く無いでス

何か寂しいね~

最後に、長文になりましたがご静聴有り難うございました。

※なお、掲載の写真はネットからの引用ですのであしからず


Posted at 2009/03/21 21:48:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月21日 イイね!

今日も我慢のひま親父

今日は両親を載せて両方の実家のお墓参りに

運転手は我が女房

私は家でワンコのお世話を

お墓は山の中腹ですので

使う車は女房のライフと決まりました

寂しいけれど

今日も1日

ステップ君とはお別れです

ひま親父号は息子と一緒に

トヨタのDに出勤です(笑)

洗車したいよ~
Posted at 2009/03/21 08:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月21日 イイね!

月遅れのひな祭り

月遅れのひな祭りひな祭り・端午の節句・七夕祭り

我が地域は全て月遅れです

でも最近は

子供達も大きくなり

飾る場所も無く

いつも押入れの中でした

昨年暮れより次男がちょっと口の中が荒れて

食事をするのに苦労しておりましてね

病院何度も行っているのに直らないし

先日の精密検査の結果は

「何の病気かわかりませんけど」

「悪い病気では無いようですよ」

と言われてしまう始末

帰ってきた女房は

息子が早く直る様に願掛けも込めて

お雛様出して見ました

ただ置く場所がないので並べただけですけどね

3階は子供の部屋が3つ

今いるのは長男だけですので

娘の部屋に飾りつけ(並べた?)ました。

追伸:

我が家は3階建てですが、

久しぶりに3階に上りました

1年のうち数回しか上がらない3階に・・・

Posted at 2009/03/21 07:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月20日 イイね!

第8回モデラーズフリマ in SHIZUOKA 2009

第8回モデラーズフリマ in SHIZUOKA 2009静岡名物 プラモデル~

3月21日~22日の二日間

静岡のツインメッセで

プラモのフリマが開催の様です

お好きな方は是非どうぞ~


ここから見てチョ

お菓子の博覧会も同時開催でしたね

プラモが北館
お菓子博が南館
両方あるのでツインメッセ(爆)



※写真はツインメッセのイベント紹介のHPより引用しました
Posted at 2009/03/20 22:36:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月20日 イイね!

昼飯

昼飯すき屋の豚とろ丼とモスのテリヤキバーガー
さてどちらから食べた方が美味しくいただけるでしょうか

静養中につき
少食ですが(笑)
Posted at 2009/03/20 12:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation