• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひま親父のブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

富士SWクラシックカーフェスティバル

富士SWクラシックカーフェスティバル旧車でレースをして楽しむような会です

今日は久しぶりに息子と二人連れ

ただ息子は自慢の愛車を廃車にして

我がひま親父号では少し寂しそう

今に復活と頑張ってますが

目的の車は全く見つかっていない様子です

さて会場では

みんな目一杯いじくって

この日に備えてましたよ

甲高い音は心地よく

帰りの車の中で

普段うるさいRGも

この日ばかりは

なんて静かな乗りやすい車何だと

錯覚しちゃいそうでした

たくさん写真を撮りました

フォト8ページ

見てちょうだいね
Posted at 2009/04/12 19:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月12日 イイね!

旧車レース中

旧車レース中富士スビードウエーにいます。
旧車のレースもおもしろいですよ
お連れは息子です
Posted at 2009/04/12 11:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月12日 イイね!

今日は富士SWに向かいます

3年前に行ったことがありますが

JCCA ジャパンクラシックカーフェスティバル
富士ジャンボリー


久しぶりに長男と二人で行ってきます

以前なら下道ですが

今日は堂々とフルに高速を(笑)

久しぶり富士スピードウエー

楽しみですが

奥様からのお願いは

疲れないことと風邪を引かないこと

いや~かなりクリアーは難しい話です

では行って参ります。
Posted at 2009/04/12 05:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月12日 イイね!

リザルト マジックで大変身

この方のブログで紹介されている話ですが

大変興味有りますね

ECUの書き換えで車が激変

燃費は向上、性能はアップ

こんな話を体感しない手は無いかも

それも体感無料なんだってよ

ちょうど来週は静岡

だれか挑戦してくれないかな~


※詳細は黄色い部分のをクリックして確認してね
Posted at 2009/04/12 05:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月11日 イイね!

ひま親父の昔話

昔昔のお話です
平成元年
私がヨーロッパ旅行をしたときです
11日間と長丁場
イギリス
オランダ
ドイツ
オーストリア
リヒテンシュタイン
スイス
フランス
あ~夢の夢
今は夢のようです
はじめてみるヨーロッパ
歴史は物語りますね~

さてドイツで買ったポルシェのサングラス

あのコンパクトに小さくなるタイプ
高かったよな~
日本じゃ絶対買いませんよ
旅行気分だからこそ大盤振る舞いで(笑)




スイスのツエルマットから登山電車でアルプスの山々を見に
目の前はマッターホルン
ここは標高3000m
360度見渡す限りのきれいな景色

なんとそこに買ったばかりのポルシェのサングラスの専用カバーを落としてきてしまいましたよ

気が付いたのはフランスに到着してから

もう後の祭り
ちょっと戻れば(笑)

戻るほうが費用が高いかもね

ちょっと思い出してしまいましたよ
ちょっと覗いていたら復刻版が出たんだね
なんとネットでも5万円以上

今あのグラサンどこにあるのかな~
捜してみようっと


Posted at 2009/04/11 12:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation