• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひま親父のブログ一覧

2013年07月09日 イイね!

ワードで苦戦


官公庁の提出物や申請書

全てワードでの作製ですよね

文章だけならいいけど

挿絵や表の挿入で大苦戦

昨日は散々でしたよ

途中まで行くとエラーで消える

何回繰り返したんだろうか

午前中の4時間が一回の何気ないクリックでパー

情けなくなります

何故保存を細かく繰り返さなかったんだろうか

なんて自問自答の嵐ですよ

夜も夜で9時半過ぎに完成

印刷し終わって、記載や構成状況の確認

さて送信・・・・・・

ん・・ん・・・

データー・・どこに?

あ・・・る・・・ん・・・だ・・・ろ・・・う・・・か・・?

情けない

あ~情けない

保存されてない

確かに保存のクリック押したはずなのに・・・

それから2時間

印刷物見て打ち直し

でも前のような位置に文章が収まらない

こっちを直すとあっちが動き

あっちを直すとそっちが動く

ワードって何でこんなに文章が動いてしまうんでしょうかね

普段エクセルファイルが大半なんで

ワードの良さも認めはしますが

私にワードの神様下ろしてください。

ね~神様

お願いします。

本日上司の指示あれば内容いじらなければなりません

明日が提出期限

これが通らないと

私の立場は風船のように

どこかに飛んでいってしまうのです・・・・・
Posted at 2013/07/09 07:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

単焦点レンズをもってお散歩


連休なのに雨でじとじと

家にいるのもいやですよね

今朝も早起きして散歩してたら

雨が降ってきて大急ぎで帰宅

もうさんざん

心はジメジメ

しょうがないので図書館に行って本でも読もうと

見始めたとたんに次男よりLINEが


図書館だからと送るとまた電話

表に出て電話に出るとSOSの電話だった

それも写真付き

早々サイクリングに出かけた次男の自転車が

壊れてしまったようだ

良く見ると変速機の付け根が折れてます


急いで家に帰りわが愛車で迎えに

こういう時は超便利

さすがのミニバン

壊れた自転車をリアに乗っけることができるから

さて到着すると次男はリアタイヤをもって待っていた

壊れたと同時に点灯もしたらしくズボンも破れ

けがもしていた

良かったよ俺が近くにいて

さてその後は家に帰り遅い昼食を済ませ

天気も良くなったので、待望のお出かけ

ここはやっぱり海に向かい青い空を十分に満喫

写真もぱちぱちと思いっきり撮れ

気分は爽快です

やっぱり空は青くないといけません

今日のお伴は

単焦点レンズのみ

ニコンのAF 50mm*F1.4


とニコンの40mm*F2.8マクロ

比較もしたのでよかったら拙い写真を見てくださいな

  

ありがとう


Posted at 2013/07/08 02:44:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

御前崎なぶら館


天気も良くないが家でぶらぶらもつまらない

祖父祖母連れ出し女房とドライブ

行き先は

御前崎のなぶら館

閉店前の割引狙いも兼ねて(⌒-⌒; )

到着


すでに4時過ぎで人もまばら

一番狙いはしらす干し


ちりめん含めて3つ購入合わせて1800円

さて目に止まったのがマグロ


美味しそう

それが皆半額

逃すては無い

普段なら買えない値段でも

これなら無理すれば買えそう

女房と協議の結果

脂ののったこれを購入


それにこれも・・・・・


中華人民共和国産という事で

こちらは断念

ロシア産も有ったが2000円ではても出せないし!(◎_◎;)

この魚も美味しそう


ちょっとと遠出の夕飯の買い出しでした
Posted at 2013/07/07 08:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月04日 イイね!

明るさは武器!!


暗いより明るい方がいいに

いつもニコニコ現金払い

暗いしかめっ面なんて見たくも無い

家に帰ってじめじめした暗い話ってしたいですか

それよりは前向きで陽気なお話が楽しい

夢のような話で花が咲いて

大笑いして終わるのも良し

明るい5段活用

そうですこのお話はカメラのレンズも同じ

明るければ、シャッター速度も楽になる

ISO感度も上げなくてよい

私の不器用な手ブレにも効果絶大

暗い場所でのフラッシュ無し撮影も・・・・

いやいや盗撮には効果があってもこんなでかいレンズでやる馬鹿はいないだろう

最近特に明るいレンズに興味が沸いています

今お借りしている50mm F1.4を試し取りしてからね・・・・

さてこのレンズも本当に魅力的です
Posted at 2013/07/04 07:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

オールドレンズを楽しむ


NIKKOR-S Auto 50mm F1.4

1960年代のレンズのようである

昨日このレンズを知り合いからお借りした




以前よりオールドレンズがどのような雰囲気をかもし出すのか

試してみたかったからだ

こちらの希望は単焦点の明るいレンズであった

この希望に本人が持っているレンズ3点を貸してくれたのだ

当分の間お借りできるので

このレンズで今度の土日に撮影会を実施します

今から楽しみ

ただ一つはオートフォーカスだが


この対象レンズはマニュアル

この老眼で手ぶれ必死の私にどのような撮影が出来るのかは

一抹の不安が有りますけどね
Posted at 2013/07/03 08:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 3 456
7 8 9101112 13
14 15 16 1718 19 20
21222324 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation