• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひま親父のブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

山ちゃんとSL撮影三昧

昨日は山ちゃんと一日中

SLの撮影をしてきました

それもまたとない二重連のSL

私は新金谷駅からのスタートでしたが

新金谷駅は車庫となっていますので

出発準備で大忙し

石炭を一生懸命窯に入れておりました




山ちゃんとは笹間渡鉄橋から千頭駅まで一緒

山ちゃんの車は笹間渡に置き

私のノアで撮影ドライブしてました

SL終点の千頭駅はすごい人だかり

SLを撮るカメラマンの渦でSLが撮れません



お~始めてみる3台横並び



山ちゃんも一心不乱に撮影に没頭中



私もですが・・・


さてこれからはSLの激写です

思ったほど上手く撮れていなかったのはご愛嬌と行くことで・・・










最後の写真は近鉄電車?

最後に今回の中で一番気に入ったのはこれです

本当はモザイク入れたくないくらいですが・・・

くわえたばこ(?)のそりがいい感じ

※これはSLの上に載っている運転士さんを撮影したものです

さてここで何してるんでしょうか・・・



追加情報

SL運転する機関士さんや運転士さんはゴーグルするものなんでしょうか

やっぱりしないとトンネルの中では煙でどうしようもなくなっちゃうんでしょうね


Posted at 2013/10/13 13:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

島田大祭り

ただいま島田市は大祭りの最中
我が家もその真っ只中

なのに昨日は一日中写真三昧してましたけど・・・

さて本日は我が家の前で鹿島踊りが披露されています




だから今日はどこにも出れません

だって事情があって
数回前から祭りの参加してませんので
係りの人には申し訳なく思ってます

代わりに女房が食事の支度の責任者として
女性陣をまとめてくれてます

よって女房には感謝してます(⌒-⌒; )
Posted at 2013/10/13 13:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月12日 イイね!

SL撮影は大混雑

本日のSLフェスタに私も参加
定番の笹間渡鉄橋を走るSLを狙います




さすが定番スポット
いつもの位置には三脚がズラーリ




今日はアングル変えて撮らねばならないな

でも人が多いってことで
何か行楽地に来たみたいで楽しいです
Posted at 2013/10/12 10:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月12日 イイね!

(訂正)SL2重連走行は1日1往復でした

昨日アップしたこのブログ

一部訂正をしました

SLの走行は1日2便で2往復しますが、両方とも2重連走行するのではなく

2重連走行は1日1往復のみでした

2回目の発車は通常のSLが1台での走行でした

お詫びして訂正いたします。
Posted at 2013/10/12 04:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

SLフェスタ2013  

さて明日の10月12日のSLフェスタの案内です
SL走行は1日2往復
1回目は新金谷発が9:57
2回目が新金谷発が11:45
※このうち2重連走行は9:57発がそうです

撮影ポイントはこの時間から30分後の一番ポピュラーな笹間渡の川根温泉ふれあいの泉の奥のコテージ駐車場前です
ここは大井川の鉄橋を渡るSLを撮影する最適値
車も置きやすく空き時間に温泉も入れる最適値です
昨年も私はここで撮影しました
昨年の感じはこんな感じでしたよ


この笹間渡鉄橋通貨のSL走行の撮影時間ですが
行が10:30前後、12:23前後
帰りが14:41前後、15:28前後
です。
※このうち2重連走行は行きが10:30頃で帰りが14:41頃です
また、終点の千頭駅ではいろんな催しもあります
笹間渡鉄橋撮影地のロケーション的にはこのサイトをご覧ください。

(新東名島田金谷ICを降りて北に向かい約35分ほどで到着します。道路は途中1回ほど右折がありますが、ほとんど1本道ですよ)

SLの二重連は年に1回このフェスタのみです
貴重な機会ですのでよかったらどうぞ

なお、SL撮影と大井川探索だけの方もいい場所ですので是非お越しくださいな。

秋も深まりますと井川湖線の沿線は紅葉で本当にきれいですよ


私は明日はRG-NET東海の定例会が新東名の浜松SAで開催されるので

その催しの一環で
参加の皆様にこのSLフェスタをご紹介しています

めったの見れないSLですが
たまにはみんなで見るのもいいですよ
それも1年に1回の2重連走行が見れるチャンス

私も早めに恒例の川根温泉ふれあいの泉の奥の駐車場に車を止めて
笹間渡鉄橋を渡るSLを撮ろうと思っています。
Posted at 2013/10/11 21:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 234 5
678910 11 12
131415161718 19
2021 22 2324 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation