• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひま親父のブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

河津ざくらと菜の花

焼津にある河津ざくらの名所
朝比奈川堤防に行ってきました
天気も良いので見物客いっぱいでしたよ


















Posted at 2016/02/27 12:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月27日 イイね!

天気の良い朝は気持ちが良いですね

おはようございます
今朝も相変わらず牧ノ原の茶園から富士山望む朝です




今日はかなり冷え込み指の先がかじかんで手袋なしでは耐えられませんよ

綺麗な朝焼けが見たくて早起きしてますが
良かったです
















Posted at 2016/02/27 06:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

大事な記念日

おはようございます。

今朝は嵐の後の静けさではないですが

風は非常に強かったですが、お天気は最高



富士山も綺麗に朝日を浴びておりました。



それで久しぶりに車の写真もアップ



あれれちょっと違ってませんか



そうです

久しぶりに18インチ復活ですよ



いい天気にお披露目できて最高ですよ

でも富士山きれいすぎですね



Posted at 2016/02/21 10:08:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

天気が悪いので今日は・・・

折角の休日なのに大変な嵐
雨じゃ楽しいことできません

我が家は築22年まだまだローンも残っていますが私の寝室の天窓から





そうです
雨漏りですよ
天窓の3箇所から落ちるので本日は受け皿3つです(´・_・`)


話の本筋がずれましたが
梅まつりのシーズンなので行きたかったけど
雨じゃ中止
カメラだって出せないし

しょうがないので図書館で暇つぶしに読書でもと思い出掛けました




図書館までは歩いて3〜4分良い場所に住んでますから(^_^)☆
まずはアサヒカメラを読んで情報収集

欲しいものばかりで見ててヨダレが出そうです

結局長い時間いれないので
これを帰りに借りてきました





今夜から楽しいお勉強

いつまでたってもヘボカメラマンですけどね

追伸

古いけどこれも借りてきました




新しいポイント探そうと思ってね

大井川鉄道も我が町にあるからしょっちゅう行けるしね

Posted at 2016/02/14 17:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月13日 イイね!

タイヤ交換準備中

今月車検の我が愛車
走行は50000kmを越えそろそろ交換時期
息子からはタイヤ交換しないと車検通らないからと言われ準備
只今タイヤが届きましたよ




あらら上1本と下本のラベルが違う
よく見ると梱包も違いますね

実は
これだからです





アマゾンさんで購入するも来たのは一本
その後待てど暮らせど残りの発送案内が来ない
そろそろ一週間になるので止む無くキャンセル
残りをオートウェイさんで購入しました
金曜夜中に頼んでもう到着
早いですね
初めからここで頼めばよかったよ(^_^)☆
さてデーラーさんに電話しておこうっと
Posted at 2016/02/13 11:08:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation