• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pandacarのブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

今年もよろしくおねがいします&シビック描いた

今年もよろしくおねがいします&シビック描いたあけましておめでとうございます・・・と言うにはもう遅いですが、今年もよろしくお願いします。
新年一発目のブログはこのクルマのイラストから始まるみたいですww
シビックタイプRユーロです。
2010台限定だし、今年の幕開けにふさわしい?w
最近のホンダでは久々に「欲しい!」と思った車です。この車、カタログよく見てみると結構面白いですよね。左右独立エアコンとかクルーズコントロールとか高級車並みの装備が付いてて。今までのタイプRとはちょっと違うのかな?
昨年はこの手のホットハッチが元気でしたね。輸入車勢でもアバルトにルノースポールにGTIに・・・まさにホットハッチ天国ww
個人的に最も好きな自動車の形の一つなので、今年もそういう感じになったらいいなー
Posted at 2010/01/10 19:25:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日 イイね!

ブログ納め2009

ブログ納め2009今年も残すところあと一日となりました。
というわけで、多分コレが今年最後のブログ・・・

写真は先日買ったミニカー。
アウディ・A2 1/30スケールです。
中古おもちゃ屋で500円だったので救出してきましたww
プルバック式だけど、プロポーションが意外にしっかりしてて、なかなか良いモノでした。というかこの車種のミニカーもなかなか珍しいかも。
アウディ史上最小でありながら、オールアルミボディを採用した車です。そのため非常に高コストになってしまい、値段も“プレミアム”ですが、その方向性はひたすら効率に向いているという、なかなか面白いクルマです。

そういえばこないだ、県外の大学に行ってる友達が地元に帰ってきて遊んだんですが、近いうちにクルマを買うと言うことで、条件を聞いたら「70~80万ぐらいのターボ軽」ということだったので、アイを薦めてみました。そしたら本人も、わりと本命候補で考えてたらしく、来年ぐらいには買ってるかも・・・という感じでした。正直、アイを薦めて前向きな反応が返ってきたのは初めてですww


そんなわけで今年も終わりですね。今年は大学に通い出したり免許取ったりと、いろいろあった年でしたが、特に後半はわりとグダグダ感が・・・

また来年!良いお年を
Posted at 2009/12/30 23:12:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月21日 イイね!

パンダかわいいよパンダww

パンダかわいいよパンダww着々と今年の終わりが近づいてますね。最近見ての通りグダグダなブログですが、このまま年を越すことになるのかな・・・

実は私生活もグダグダです。
コレといって面白いこともなく・・・
というわけで、晴れやかな気分になるために初代パンダ描いてみました。
うーん、ちょっとスッキリしたかも・・・

やっぱりこのカタチはイイです。現行型も好きですが、最近初代パンダが気になります。実際に所有するとなると、いろんな壁があるんだろうけど・・・最近は旧車としての価値が出てきたのか、中古車もだいぶ高くなってきたような・・・
うーん、でも欲しい!
こんなクルマで通勤/通学とかしたら、絶対楽しいだろうな!
苦労も多いだろうけどww
Posted at 2009/12/21 23:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月20日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2009

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:三菱 / i-MiEV
選んだ理由:
やっぱり本格的な性能の一般向け電気自動車をいち早く出してきたことは、大いに意味があるし、何よりもアイの持っている高いポテンシャルと魅力を、より広く世の中に知らしめてくれたという点でも、我々アイ乗りにとっては希望の星です。敢えてエコカー部門で選ばなかったのは、純粋にクルマとして面白いと思ったから。

輸入車部門:フォルクスワーゲン / ポロ
選んだ理由:
値段も含めて、今日本で買える外車の中では一番現実的かつ魅力的なんじゃないかと。ここまでくるともうゴルフとか完全にカネモチ専用車でしょww
新しく生まれ変わったXJと迷ったけどねー

グリーンカービュー賞部門:レクサス / LFA
選んだ理由:
こんな凄いクルマ買ったら、きっとほとんど車庫にしまいっぱなしで、年間1000㎞とかしか乗らないんでしょう。だからある意味エコ
てかこの分野真面目に選ぶ気になれないww


相変わらずのひねくれ投票です。お許しください!
Posted at 2009/12/20 22:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2009年12月06日 イイね!

ぼんやり復活&コルト描いてみた

ぼんやり復活&コルト描いてみたなんだかぼんやりと復活です。

今週はインフルっぽいのに掛かっててダウンしてました。
前日一緒にいた友達はハッキリ「新型」と診断されたのに、火曜日に病院に行った私は「今のところインフルの反応は出てない」と言われました。でもその後なんだかんだで3日ぐらい熱が下がらなかったりしたんで、やっぱりインフルだったんだろうなぁ・・・・

ちょっと前に売れてることで話題になったコルトを描いてみました。最近無性にコルトが気になります。うーん、ラリーアートも良いけど、こういうフツーのもなかなかさっぱりしててイイですよね。
Posted at 2009/12/06 19:21:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日ディーラー行ったら、同じ車いてびびった」
何シテル?   12/10 22:38
残念なfiat panda 100hpに乗ってる者です 人付き合いが得意ではなく、ブログもロクに更新してませんが、たまにはよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ SL  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 08:08:42
背中には ふたりを酔わせる ハートがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 12:23:34
自作 ナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 13:42:15

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
工房時代からずっと欲しかったクルマで、うっかり見に行って気が付いたら納車されていた(震え声
日産 グロリア 日産 グロリア
ヤフオクで衝動買い infiniti M45仕様
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
人生初のセカンドカー。 ずっと憧れていたV35スカイラインクーペ。 拘りの後期! 350 ...
日産 ノート 日産 ノート
はじめてのマイカー。 2010年7月24日納車。 5年落ちの中古車、30441キロからの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation