2007年を振り返る
デリカD:5:数あるミニバンの中でも異色の存在でありながら、結構いいヤツ。4気筒でもキングオブミニバン。シトロエンC4ピカソ:日本とフランスのミニバンの違いに愕然。意外に日本でも好評ですね。メルセデスCクラス:凄い勢いで増えている一台。大半がアヴァンギャルド。さすがはベンツです。スズキランディ:二セレナもといスズキ版セレナ。意外と見かける。何故か珍しい色率が高いような気がする。日産ピノ:賛否両論、というか批判続出の日産OEM軽2007年の部その1。クリオ・ルノースポール:っていうか早く日本に入れて。パンダ100HP:今一番欲しいクルマ。でも130台限定この恋は叶わないのか。いや、絶対に手に入れてみせる!ボルボV70:キープコンセプト。計測方法の違いによりスペックより実際は幅の広いクルマ。ワゴンRスティングレー:顔だけでどうやってあのムーヴと戦うというのだと思ったが、意外に善戦のスズキマジック。プジョー207:クルマとして206よりかなり進歩した。たったひとつ失ったものがあるとすれば、206の可愛らしさ。それ致命的。ゴルフGT・TSI:雑誌で大絶賛のハイパワーエコ野郎。前のGT買った人かわいそう・・・クロスロード:鉄チン仕様だけちょっと欲しいかも。無論5人乗りとして。ジープ・ラングラー・アンリミテッド:確実にジープでありながら確実に新しく見えるデザイン。4ドアだから人も乗れるし。スポーツカーだけじゃなくこういうのも“楽しいクルマ”だと思う。シビック・タイプR:4ドアになったからといって軟派になったかといえばさにあらず。こんな男気溢れるクルマを出したホンダはやっぱりホンダ。ダッヂ・ニトロ:迫力満点のフェンダー。名前もナイス。インプレッサ:正直、写真で見たときはピンと来なかった。でもSTI見て、それから実車見るとなかなか。BMW・M3:直6からV8への移行は賛否両論。でもカッコいいからいいじゃない。実車見たら意外に地味でさらにポイントUP。ランドローバー・ディフェンダー:いつまでもこのカタチで造り続けて欲しい。エンジン載せ替えたりして。レクサスLS600h:日本車でこの価格帯でも結構売れるってことが分かったクルマ。デュアリス:日産久しぶりの意外なヒット。欧州製Cセグメントが欲しい人は要チェックの一台。日産にとってはGT-Rよりサプライズだったかも。プレミオ/アリオン:正常進化の空気セダン。真面目なクルマです。アリオンの顔は謎。マイクラC+C:200万円のマーチは微妙にその価値アリ。クリッパー・リオ:賛否両論、というか批判続出の日産OEM軽2007年の部その2。アトラス:ヨーロッパ仕込みの個性的デザインのトラック。実車は未だに観たこと無い・・・。ノア/ヴォクシー:バルブマチックなどの新技術で省燃費高出力。使い勝手もライバルを研究。でも酷い顔。BMW・1シリーズクーペ:みんなこんなのを待っていたコンパクトFR。スタイリングも滑稽で好き。マツダ・デミオ:やっぱり軽くて小さいのは良いこと。欧州でも好評。イスト:この新型の登場により、旧型がカッコよく見えるようになった。謎車オブザイヤー。エクストレイル:超キープコンセプト。デュアリスシャーシでイイ走り。来年のディーゼルにも期待。ギャラン・フォルティス:帰ってきた三菱セダン。安全装備充実でお買い得。ジャガーXF:新しいジャガー。コンセプトカーからだいぶ劣化してもなお美しい。ヴァンガード:RAV4豪華版。アウディRS6:スーパーカーのR8より速いワゴン。下克上?BMW・X6:凄い格好のSUV。多分実車は一度見たら忘れられないぐらいインパクト強い(予想)ランドクルーザー200:格好はともかく今度のはレンジローバーより良いらしいです。ボルボC30:ボルボのコンパクトカーではなくクーペ。マークXジオ:なぜマークXの名を与えたのかはさておき、ソツなくまとめられたワゴン。ガンメタのホイールは不覚にもカッコいい。ランサー・エボリューションX:以前より大きく重くなったがイージードライブが可能に。快適性も手に入れた。スカイラインクーペ:今国産車のFRクーペと言ったらコレとZぐらいしかない。それだけでも大きな存在。レクサスIS-F:ISに5LV8をぶち込んだ荒技。こんな凄いクルマが出てくるとは・・・。フィット:キープコンセプト。もはや完璧に近いかも。デミオと好みが分かれるところです。シトロエンC5:普通にカッコ良いクルマになった。ちょっと薄味な気もしないでもないが、日本導入に期待。カローラ・ルミオン:トヨタにしては雑なクルマ。CMしか印象に残っていなかったが、こないだ路上で見たら、結構面白いクルマに見えた。日産・GT-R:やっぱり今年はコレ!もはや説明不要。アウディ・R8:アウディらしいスーパーカー。クールさで言ったらポルシェも及ばない。インプレッサSTI:やはりワイドボディはイイ。現代のデルタ・インテグラーレと言ったら言い過ぎか?フォレスター:車高を高くし、よりワイルドなSUVに方向転換。コレが吉と出るか凶と出るか?
終わったー!
プレミオタクシー捕獲!
今日見ました。いるところでは全然珍しくも何ともないみたいなんですが、鹿児島ではかなり珍しいプレミオの個人タクシーです。基本コンフォートときどきクルーですから。
やっぱり英語の歌はカッコいいなあ
まあそんなわけで、来年はオタクとしてもひとつステップアップしそうな私ですが、一方で、今日はこんなCDを買ってきました。
久々にアニメなんぞに
久々にアニメなんかを観たい気分です。|
メルセデス・ベンツ SL カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/12/16 08:08:42 |
![]() |
|
背中には ふたりを酔わせる ハートがある。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/15 12:23:34 |
![]() |
|
自作 ナンバーステー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/05/28 13:42:15 |
![]() |
![]() |
フィアット パンダ 工房時代からずっと欲しかったクルマで、うっかり見に行って気が付いたら納車されていた(震え声 |
![]() |
日産 グロリア ヤフオクで衝動買い infiniti M45仕様 |
![]() |
日産 スカイラインクーペ 人生初のセカンドカー。 ずっと憧れていたV35スカイラインクーペ。 拘りの後期! 350 ... |
![]() |
日産 ノート はじめてのマイカー。 2010年7月24日納車。 5年落ちの中古車、30441キロからの ... |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |