• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pandacarのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

モンデオST220描いてみた

モンデオST220描いてみたタイトルのまんまです
大好きなクルマなんで結構一生懸命描きました→無駄に時間がかかる→休みが終わるorz

ハッキリ言って、見た目も内容もセダンでは理想のクルマなんですよね・・・
3LのV6(二つ合わせるとアストンマーチンのV12)と6速MT。
いいなぁ。

あんまりよく見るとちょっとヘンですね。やっぱり難しいこのカタチ

一応pixivにもupしてるんだけど、やっぱこういうクルマはウケが悪いですねww
ハチロクとかFDとかなら閲覧数も伸びるんだろうけどね
Posted at 2009/09/27 22:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

アイで車中泊!

アイで車中泊!シルバーウィークも終わりですね。

22・23日と、部活の人達とで阿蘇の黒川温泉まで行ってきました。
合宿・・・?とは違うか

5人で軽自動車二台で行きました。そしてそのうち一台はウチのアイちゃんですww
しかもテント+車中泊で宿泊代を節約!
なかなか面白い旅でした

高速千円を華麗にスルーwして、全行程一般道だけで行きました。
総走行距離は639キロ
さすがにほぼずっと運転してたんで、疲れました
そして明日から学校orz

写真が無いのはデジカメを持っていくのを忘れたから・・・
かなり凹みました。写真に撮りたい風景がたくさんあったのに・・・

というわけで結構前に描いた絵。Jフェリーです
Posted at 2009/09/23 23:20:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

トゥディ描いてみたー

トゥディ描いてみたーもうひとつ
ホンダ・トゥディです。実はコレも欲しいクルマ・・・

というか、大学の先輩がコレに乗ってて、よく横に乗せて貰うんですが
こんなに楽しいクルマもなかなか無いですね!
視点が低いっていいなー・・・
この低さって一部のスポーツカーか、コレでしか味わえないですよね。

軽いから燃費も良いし、背が低いわりに結構広いし、荷物積めるし、正直今までノーマークのクルマだったけど、名車ですね
Posted at 2009/09/19 22:11:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

A32セフィーロ描いてみた

A32セフィーロ描いてみた2週間もほったらかしでした

んで、A32セフィーロ
何気に国産セダンで一番乗りたいクルマ・・・
こんな風に中途半端に北米仕様にして乗りたいですねー
憧れです

個人的に、この後ろ姿が一番好きなんですが、ちょっとぼってりしちゃったかなぁ
Posted at 2009/09/19 22:03:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

MiEVに乗ってきた

MiEVに乗ってきたちょっと長いです
「鹿児島の三菱にもMIEVが来たらしい」という噂wを聞いたので、行ってきました。
よく考えたら初めての試乗でした
なので結構緊張しちゃったww
普段お世話になってる所とは違うお店だったんで。
一人でお店行くのってドキドキするなーorz
空振りしないように一応事前に電話してから行きました。



赤と白の2トーンのヤツが置いてありました。おーこれが。
アイですね・・・
新鮮味はあまり無いw
よく見ると灯火類とか細部が違うけど。
というか初試乗もアイとか・・・まあ乗ったら全然別物だったんですが

当たり前ですが、音がしないのです。
エアコンの音しかしない。街乗りではロードノイズや風切り音もほとんど聞こえてきません。プリウスとか乗ったこと無かったんで、やっぱりビックリ。
でも加速はする。ほとんど踏んでないのに50キロとかもうフツーに出てるし。音がしないので全然スピード感が無いのです。しかもモーターだから無段変速。新幹線みたい~
緊張してたのもあるし、怖くてそれ以上踏めなかった。本気の加速は凄いんだろうなー
それにしてもエンジン音が無いって怖いですねー。スピード感が無くなって、今自分がどれぐらいの速度で走ってるのかを感じにくい。メーターをかなりチラチラ見てましたw

で、やっぱり問題は航続距離でした(値段を抜きにして)。最大では160キロ走るようですが、場合によっては130キロとか100キロで終わっちゃうこともあるという。何日か前に試乗会したら、途中で電池切れで乗れなくなっちゃったそうです。急速充電器(30分で満タンにできるヤツ)もまだ県内には一基も無いそうです。とりあえずお店には設置する方針みたいですが、具体的な話はまだあまり出てこないようで・・・
なんというインフラ整備の遅れwww
パワートレーンとしては素晴らしいだけに、頑張って欲しいですよね。

あと電気とかそれ以前にアイ自体にも改良入ってるみたいで羨ましかった。
ドアがちょっと重くなってたりとか、シートが良くなってたりとか、ブレーキが踏み始めからしっかりと効くようになってたり(ウチの初期型はブレーキがちょっと緩めで、結構ちゃんと踏まないとちゃんと止まらないのです)

帰り・・・どうしてもウチのアイちゃんと比較してしまう
ぐおーっという逞しいエンジン音と振動・・・そしてATのシフトショック(最近気になる)が容赦なく伝わってきますww
MIEVに比べたら、ワイルドな男のクルマですね(笑

お店出るときに「珍しい色ですねー」と店員さん。
こんな色あったんですね的なことを言ってました。
やっぱNo.1不人気色だなアッシュグレー








Posted at 2009/09/05 22:09:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日ディーラー行ったら、同じ車いてびびった」
何シテル?   12/10 22:38
残念なfiat panda 100hpに乗ってる者です 人付き合いが得意ではなく、ブログもロクに更新してませんが、たまにはよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
6789101112
131415161718 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ SL  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 08:08:42
背中には ふたりを酔わせる ハートがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 12:23:34
自作 ナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 13:42:15

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
工房時代からずっと欲しかったクルマで、うっかり見に行って気が付いたら納車されていた(震え声
日産 グロリア 日産 グロリア
ヤフオクで衝動買い infiniti M45仕様
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
人生初のセカンドカー。 ずっと憧れていたV35スカイラインクーペ。 拘りの後期! 350 ...
日産 ノート 日産 ノート
はじめてのマイカー。 2010年7月24日納車。 5年落ちの中古車、30441キロからの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation