• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

【今日の1本】 オーシャンズ

【今日の1本】 オーシャンズ出演: ジャック・ペラン, ランスロ・ペラン
監督: ジャック・ペラン;ジャック・クルーゾー


解説:【シネマトゥディより引用】
 『ニュー・シネマ・パラダイス』や『コーラス』の名優にして、『WATARIDORI』では監督として観る者を魅了したジャック・ペランが、世界中の海を取材したネイチャー・ドキュメンタリー。北極海から南極海、海上から大気圧1,100倍の深海へと、世界50か所で4年以上の月日をかけて100種類以上もの海洋生物を撮影。本作のために開発された最新の撮影技術を駆使してとらえられた決定的な瞬間は美しくも驚異的で、まるで海にいるかのような臨場感で楽しませてくれる。

内容:
 北極海から南極海、サンゴ礁に彩られる美しい海に、冷たい氷で覆われた海など、世界各地の海にいる生物たち。猛スピードで泳ぎ、ジャンプするイルカ、ゆっくりと海の底へと沈んでいくマンタ。光のない大気圧1,100倍の海底であっても、そこで生きる命は存在している。

おすすめ度☆☆☆☆

※アースも良かったですが,こちらも凄かったです。とてつもない撮影の苦労があったんじゃないかなぁ~ と思います。
 海の中での生物たちの壮大なドラマに感動しましたぁ。


Posted at 2010/09/18 16:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2010年09月10日 イイね!

【今日の1本】 ウルルの森の物語

【今日の1本】 ウルルの森の物語出演: 船越英一郎, 深田恭子, 濱口優(よゐこ), , 桑代貴明(子役)
監督: 長沼誠


解説:【シネマトゥディより引用】
 雄大な北海道の自然を背景に、幼い兄妹がオオカミの赤ちゃんと出会い、精神的な成長を遂げていく感動ストーリー。2007年の『マリと子犬の物語』のスタッフとキャストが再び顔を合わせ、離れて暮らしていても結ばれている家族のきずなを描き出す。主演の船越英一郎をはじめ、深田恭子、よゐこの濱口優ら多彩なキャストが集結。愛くるしい狼のウルル、キタキツネ、エゾシカ、エゾリスなどの野生動物の、のびのびとした姿にも心癒やされる。

あらすじ:
 母・夏子(桜井幸子)の入院をきっかけに北海道で暮らすことになった昴(桑代貴明)としずく(北村沙羅)の兄妹は、獣医の父・大慈(船越英一郎)との生活に戸惑っていた。昴としずくは美しい大自然や大慈の妹(深田恭子)と触れ合う日々の中で、オオカミに似た子犬に出会い、ウルルと名付けて飼うことを許してもらう。

おすすめ度☆☆☆☆

※「マリと子犬」には,はっきり言ってかなりやられてしまったので,当然本作も見なくっちゃ! という感じで見ました。
 ちょっとやりすぎ感ありなんじゃないの? と観る前は思ってましたが,雄大の北海道の大自然,そして動物と子ども・・・・。 まぁ,期待通りといえば期待通りの展開に・・・・ う~~~ん,やっぱり涙腺が(^▽^笑)
 お子さんと一緒に観て下さい!

Posted at 2010/09/10 23:23:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2010年08月30日 イイね!

【今日の1本】 僕の初恋をキミに捧ぐ

【今日の1本】 僕の初恋をキミに捧ぐ出演: 井上真央, 岡田将生, 杉本哲太, 森口瑤子, 細田よしひこ
監督: 新城毅彦


解説:【シネマトゥディより引用】
 累計600万部を超える青木琴美の同名ベストセラーコミックを映画化した純愛ストーリー。20歳まで生きられないと宣告された少年と、彼を献身的に支えようとする少女のもどかしい恋の行方が描かれる。監督は『Life 天国で君に逢えたら』の新城毅彦。『花より男子ファイナル』の井上真央が、死を宣告された初恋相手と懸命に生きていく悲恋の少女を演じる。共演は『重力ピエロ』の岡田将生。涙なしには観られない珠玉のラブストーリーだ。


あらすじ:
 医師の孝仁(仲村トオル)を父に持つ少女・繭(井上真央)は、父の病院で入院生活を送る少年・逞(岡田将生)と出会う。逞に恋心を抱き始めた繭は、逞が重い病気により20歳まで生きられないと知りつつも「大人になったら結婚しよう」と約束。しかし、時が経って自らの余命を自覚した逞は恋心を封印し、繭を遠ざけようとする。

おすすめ度☆☆☆

※マンガが原作なんですね~~。なるほどです。純愛です,それしか言えないかも。井上真央がめちゃくちゃ可愛いです(役柄的にも)


Posted at 2010/08/30 18:27:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2010年07月28日 イイね!

【今日の1本】 沈まぬ太陽

【今日の1本】 沈まぬ太陽出演: 渡辺 謙, 三浦友和, 松雪泰子, 鈴木京香, 石坂浩二
監督: 若松節朗


解説:【シネマトゥディより引用】
 人気作家・山崎豊子による同名ベストセラー小説を、壮大なスケールで映画化した社会派ドラマ。日本が経済大国へと急成長した激動の時代を背景に、巨大企業に翻弄(ほんろう)されながらも自らの信念を貫く男の姿を描く。監督は『ホワイトアウト』の若松節朗、脚本を『陽はまた昇る』の西岡琢也が担当。組織と闘う主人公を演じた渡辺謙をはじめ、三浦友和、石坂浩二など実力派俳優がそろったキャスティングにも注目。

あらすじ:
 国民航空の労働組合委員長・恩地(渡辺謙)は職場環境の改善に奔走した結果、海外勤務を命じられてしまう。10年におよぶ孤独な生活に耐え、本社復帰を果たすもジャンボ機墜落事故が起き、救援隊として現地に行った彼はさまざまな悲劇を目の当たりにする。そして、組織の建て直しを図るべく就任した国見新会長(石坂浩二)のもとで、恩地は会社の腐敗と闘うが……。

おすすめ度☆☆☆☆

※まずは豪華出演陣ですね。労組委員長として労働者の権利を最大限勝ち取る為に奔走した主人公・・・ でも,その為に左遷されてしまい・・・・。
 普通に考えたら,三浦友和が悪役なんて考えられないのに,この布陣ではそれもアリなんでしょうかね~。

関連情報URL : http://shizumanu-taiyo.jp/
Posted at 2010/07/28 17:59:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2010年07月17日 イイね!

【今日の1本】 風が強く吹いている

【今日の1本】 風が強く吹いている出演: 小出恵介, 林遣都, 中村優一, 川村陽介, 橋本淳
監督: 大森寿美男


解説:【シネマトゥディより引用】
 直木賞作家・三浦しをんの同名小説を映画化した青春ストーリー。箱根駅伝出場を目指す大学陸上競技部員10人の奮闘を描く。監督は『次郎長三国志』などの脚本家であり、本作が監督デビューとなる大森寿美男。致命的な故障からはい上がる元エリートランナーを『ROOKIES -卒業-』の小出恵介、孤高の天才走者を『バッテリー』の林遣都が演じる。胸に迫る熱い青春模様と、箱根駅伝を忠実に再現したリアルなレースシーンが見どころ。

あらすじ:
 高校時代に天才ランナーと呼ばれながらも、事件を起こして陸上から遠ざかっていたカケル(林遣都)。ひざの故障で陸上の道をあきらめた元エリートランナーにして、寛政大学陸上競技部のリーダーでもあるハイジ(小出恵介)は、そんなカケルを陸上競技部にスカウトし、ひそかに抱き続けていた箱根駅伝出場の夢を実現させようとする。

おすすめ度:☆☆☆

※三浦しをんの作品だったんですね。見てから知りましたヽ(^。^)丿
 まぁ,ストーリー的には,んなアホな みたいなサクセスストーリー的な面もありますが,素直に見たら面白い映画だと思います。
 小出恵介,最近見たなぁ~ って思ったら「ROOKIES」だったんですね~(^▽^笑) そして林! バッテリー,DIVEに大活躍ですね。もっと出て来ると思いますよ~~。

Posted at 2010/07/17 02:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation