• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょ→ちん@JB74のブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

飛び出さないために。

飛び出さないために。こんばんは(°∀°)

今宵も懲りずにミニ四駆いじりしてました(笑)


先日のどや顔カップでは残念な結果に終わったスラッシュリーパー…


コースアウトしまくり(笑)


何とかせねば…
ということでニューパーツ導入。


まずは

フロントアンダーガード。
コースアウトしかけた時に復帰しやすくなります。
スキッドガードみたいな?



マスダンパー。
着地時のショックを打ち消します。



ハードスリックタイヤ。
フロントに履かせてグリップを落として、曲がりやすくします。
初めは後輪駆動にしようかと思いましたが、四駆縛りなので却下(笑)


で、




出来ました(^3^)/




今度はちゃんと走るかな…
Posted at 2013/03/27 01:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2013年02月21日 イイね!

ハミタイ(笑)

ハミタイ(笑)こんばんは(°∀°)

最近スイスポネタが無くてすみません(--;)


またミニ四駆です(笑)




今日はクリアでセクシーなタイヤがあったので
早速交換しました(^3^)/





これが…





こうなりました(°∀°)



トレッドが広がってハミタイしてます(^^;




ついでにこいつも交換!


変えてみて気づいたけど
こっちははじめから付いてたホイールと
同じ形でした(^^;



余ったタイヤはガンブラスターに…




走らせるのが楽しみです(^3^)/

Posted at 2013/02/21 23:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2013年02月19日 イイね!

いつ走らせるの?

いつ走らせるの?こんばんは(°∀°)


さて今日もミニ四駆いじりです(^^;


トップ絵にあるように、スラッシュリーパーの前後に
FRPマルチワイドステーを追加しました♪
もちろん低摩擦プラローラーも付けます(^^)




でも、これではダメなんです。




フロントのローラー幅が110mmでした。




つまり…



レギュレーション違反です(笑)



ミニ四駆公認競技会規則によると
最大幅は追加部品を含めて105mm以下とすること
とあります(--;)



なのでローラーのサイズと位置を調整しました。




フロントは103mm




リアも103mmになりました。




これでOK(^3^)/



でも、どや顔カップは確か…


なんでもアリだったような(笑)
Posted at 2013/02/19 01:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2013年02月15日 イイね!

増えます。

増えます。こんばんは(°∀°)

なぜか最近、周りでミニ四駆が流行ってます(笑)

という訳で…




また買いましたww
スラッシュリーパー!!




ちゃっちゃと組むぜぇ(^3^)/





今回もモーターとベアリングは欠かしません(´ω`)
ん? ベアリングが2種類?



ここだけじゃなくて…




ここにも入るんだぜぇ(°∀°)




できた(;´д`)




ちなみに、デザインはライジングエッジと
同じ人だったりします(^^)





先日復活させたガンブラスターは観賞用にします。



だって、10年以上前のプラスチックですからね(^^;
コースデビューしたら分解しそう(;´д`)
Posted at 2013/02/15 00:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

ジムニーシエラ&Ninja250SL乗りです。 クルマもバイクも運転よりいじる方が好きです。 適当なDIYが多いですが、参考になれば幸いですm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ご存知かとは、思いますが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 09:11:23
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 23:31:41
自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/24 21:01:56

愛車一覧

カワサキ Z650ABS カワサキ Z650ABS
2020年モデルです。 またしてもマイナー車種を買ってしまった… 兄弟車のNinja6 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
「新型ジムニー出たら乗り換えるわ」と言ってたら本当に新型がデビューしてしまった! 試乗も ...
ホンダ R&P ホンダ R&P
学生時代の相棒です。 初めての愛車です(^_^) 私が降りたあとは弟が通学車両に使い、 ...
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
川崎重工のホームページで見かけて「コレだ!」と思い、日本発売をずっと待ってました。 シ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation