• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょ→ちん@JB74のブログ一覧

2015年01月27日 イイね!

昨日発売のアレ買ってきた(え

昨日発売のアレ買ってきた(えこんばんは( ´ ▽ ` )ノ

今日は早く仕事が終わったので姫路の本屋さんまでドライブしてきました(=゚ω゚)ノ

とは言うのも夜残業が禁止になったんで最近は帰るのが早いんです( ;´Д`)

到着し目当ての本(雑誌)を探してみましたが、見つからず(つД`)ノ
てゆうかラインナップがなんか古い?

どうも問屋さんを変更中らしく、しばらく新刊が入って来ないそうです(^_^;)

仕方ないので家に戻りながら本屋さんをはしご(笑)

2軒目で見つかりました( ´ ▽ ` )ノ




普段は読まないコンプエースです。


今号には…




金剛さんが付いてます( ´ ▽ ` )ノ


【審議中】
( ´・ω)(´・ω・)(・ω・`)(ω・` )



とりあえず開けてみた。




良いですな(^^)
本棚に飾っておこう♪



ついでに漫画も買いました( ´ ▽ ` )ノ


買ったものはこれだけですが
袋にまだ何か入ってます…



アニメの吹雪ちゃんですね( ´ ▽ ` )ノ
店員さんから特に説明が無かったので何やろ?と思い、ググってみたら
角川の本買うと付いてくるブックカバーのようです。
(知らんかったww)

因みに文庫本を買うと赤城さんが付いてくるみたいです。


では、まだ火曜日ですが
今週もなんとか乗り切りましょう( ´ ▽ ` )ノ


   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみなさい♪
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Posted at 2015/01/28 00:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2014年08月13日 イイね!

密林からこんにちは(・ω・)ノ

密林からこんにちは(・ω・)ノこんばんは( ´ ▽ ` )ノ


アマゾンでポチっとした物が続々と届きました。



まずは、トップ画像の箱なんですが…


なんかヤバそうなことが書いてありますが、危ない物ではありません(笑)




タブレットを新調しました♪
acerのiconia W4です。

Androidのタブレットは持ってましたが、Windowsのタブレットは初めてですε-(´∀`; )

思ったより使いやすいですね(=゚ω゚)ノ

出張の移動中の暇つぶしになりそうです(・ω・)ノ
もちろん、艦これも(笑)



あとは、これ↓

大陸産のデイライト。
某量販店では3,000〜4,000円で売ってる物ですが、2,000円でお釣りが来ました♪

これなら壊れても諦めがつきます。


早速、試験点灯してみました。

COBなんで綺麗に面発光してくれるはずですが…









ヤバいくらい明るいです((((;゚Д゚)))))))

こりゃ、取り付けに気を使いますね(;´Д`A

週末に加古フトナイトがあるんで、それまでに仕上げなければ♪(´ε` )



明日(今日?)は朝から散髪行って、昼から電子部品買いに大阪に行く予定です(・ω・)ノ
(朝、起きられればねww)


では( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2014/08/13 01:37:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2014年08月06日 イイね!

大和に逢いに…

大和に逢いに…こんばんは(=゚ω゚)ノ

先週の話になりますが、土曜日にとある艦娘のルーツを辿りにあの街まで行って来ました。


りょ→ちんの艦隊にはまだお迎え出来てませんが(爆)


本当は1人で行くつもりでしたが…


朝っぱらからこのパワーオッサンことシモーさんから電話があり、隊長も巻き込んで3人で相乗りで行くことになりました(笑)


どこに行ったかというと…






呉の大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)です!



何回か来たことがありますが、艦これを始めてからは初めてですね(^^)


ちょうど、大和と武蔵の特別展もやっていました( ´ ▽ ` )ノ



戦艦扶桑とパワーオッサンの腕(笑)




飛行甲板に「ス」の文字が…




航空母艦瑞鶴ですね♪
艦載機も満載です\(^o^)/




戦艦大和の進水式で配られるはずだった湯呑み。
機密保持のため配布は取りやめになって、全て廃棄されたそうな…
大和はそれだけ重要な戦艦だったと言うことですね。
あれ?でもなんでこの湯呑みは残っているのでしょうか?
こっそり持って帰った人がいたんでしょうね(^_^;)





ミュージアムの中央には1/10戦艦大和が!!
やっぱり大和が一番ですね!

某艦娘「大和が一番ですか。少し晴れがましいですね。」



これは魚雷ですね。
奥には回天も見えます((((;゚Д゚)))))))
回天とはいわゆる人間魚雷、特攻兵器です。



その隣には…



ZERO FIGHTER、零式艦上戦闘機が展示されています。
無駄が無い、洗練されたフォルムです。



徹甲弾や三式弾も展示されていました。



更に進むと、また航空母艦が…



瑞鶴かな?




あ、翔鶴姉でした( ´ ▽ ` )ノ

翔鶴と瑞鶴は非常によく似ています(同型艦ですしね)。搭乗員でも着艦を間違えたとか(おい
甲板の「シ」とか「ス」というのは対空識別記号です。



こちらは大鳳です(=゚ω゚)ノ

艦これではかなりレアな艦娘ですねε-(´∀`; )
当然、うちにもいません。・゜・(ノД`)・゜・。


ウロウロしているとようやく会えました。



超弩級戦艦、金剛デース(≧∇≦)
美しい艦影ですね♪
艦娘はもちろん、実際の戦艦の中でもりょ→ちんのイチオシです(笑)



紫電改の模型もありました。

前回来た時も思いましたが、大和ミュージアムは展示物の質が高いですね。これで500円は安すぎるような(^_^;)



大和ミュージアムを満喫したあとは…





お隣のてつのくじら館(海上自衛隊呉史料館)へ。


潜水艦はじめとする海上自衛隊の活動内容を学べます。


外から見える巨大な潜水艦のオブジェは、なんと退役したホンモノの潜水艦です。

で、中にも入れたりします(笑)



パワーオッサンはまっ先に入って行きました(笑)




ごちゃごちゃと色々な機器が設置されていましたが、大体なんの装置かわかってしまうのは理系男子の性ですね(爆)



夢中になっていると時間が経つのが早い!
なんか雲行きも怪しい\(^o^)/

というわけで帰路につきました。



1人で来てたら江田島とか回ろうと思ってましたが、流石にふたりを振り回す訳にもいきませんし(^_^;)




まっすぐ帰りましたが、なんやかんやで600km走ってました(;´Д`A
日帰りでこの距離はまさに弾丸ツアーですね(笑)



で、今回の戦利品!

カレーとか色々買いました♪

箱とかの中身は…



戦艦大和、進水記念の湯呑み!
※もちろんレプリカです(笑)




連合艦隊の湯呑み!
(また湯呑みか?ww)



因みに艦娘湯呑みより少し大きいです(・ω・)ノ





手ぬぐい!
大和の説明が書いてあります(・ω・)ノ



いやぁ、楽しかった(^^)
カルガモも良いですが、相乗りもやっぱり楽しい!



さて、次の弾丸は何処へ行こうかな…


それでは…

   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみなさい
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Posted at 2014/08/06 01:40:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2014年07月27日 イイね!

今週は結局のんびり♪

今週は結局のんびり♪こんばんは(=゚ω゚)ノ


今週の土日はまた〜りと過ごしました。

先週の弾丸で地味に疲れてたので(;´Д`A


元気があれば、呉まで行こうと思ってました。


昨日の晩に知ったのですが、呉で艦これオンリーがあったそうです(((o(*゚▽゚*)o)))

あと、大和ミュージアムにも久しぶりに行こうかなと思ってたので…



まあ、大和ミュージアムには近いうちに行くと思います。
今、大和と武蔵の特別展をやってるそうなので(^ ^)







マタ〜りな土曜日は洗車をしてました。



結構汚れてましたね(^_^;)
まあ、鳥取まで走ればそりゃあ汚れます。



洗車したあと、晩飯の買い出しとゲーセンに行くためリバーシティへ行きましたが…



やけに混んでる(つД`)ノ


なんかドンドン音がするし…



どうやら飾磨港の花火大会だったようです。

えらい時に来てしまいました(笑)
買い物したいだけなのにorz




まったく動かん。・゜・(ノД`)・゜・。


なんか子供が単車に跨って下手くそなコール切ってるし(爆)


昔はもっと上手な奴いたけどね。
(迷惑には違いないですが)



で、日曜日。


呉行きは断念したので、朝からパソコンをカチャカチャやって…


ステカで切り出して…



こんなものを作りました(・ω・)ノ

①RAYS
57エクストリーム履いてます!

②RECARO
運転席にSR-6入ってます!

③柿本改
マフラー入ってます!
(開発車輌ですww)

④タミヤ
ラジコンとミニ四駆やってます!

⑤Trident
なんぞ?(え
わかる人にはわかりますね(笑)
最近、運転中によく聞いてます♪



さて、どこに貼るか…





とりあえず、ココに貼りました(・ω・)ノ



貼り終わったら久しぶりに三ノ宮までドライブ。




センター街をブラブラしてました(^_^;)




今回、被弾しものは…




艦これトレーディングラバーストラップ×2個
艦これモデル×1個
ザクIIのiPhoneケース×1個


あと…



ゲーセンの紐に爪を引っ掛けてエイッてやる奴で…




これをゲット(笑)


使い所に困るなぁ(爆)




ラバーストラップは瑞鶴と電でした( ´ ▽ ` )ノ



艦これモデルはながもん長門でした( ´ ▽ ` )ノ

これで建造で長門さん出るかな?





今日はなんやかんやで疲れましたε-(´∀`; )
(暑かったしね)


それでは、
   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


Posted at 2014/07/27 23:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記

プロフィール

ジムニーシエラ&Ninja250SL乗りです。 クルマもバイクも運転よりいじる方が好きです。 適当なDIYが多いですが、参考になれば幸いですm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ご存知かとは、思いますが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 09:11:23
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 23:31:41
自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/24 21:01:56

愛車一覧

カワサキ Z650ABS カワサキ Z650ABS
2020年モデルです。 またしてもマイナー車種を買ってしまった… 兄弟車のNinja6 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
「新型ジムニー出たら乗り換えるわ」と言ってたら本当に新型がデビューしてしまった! 試乗も ...
ホンダ R&P ホンダ R&P
学生時代の相棒です。 初めての愛車です(^_^) 私が降りたあとは弟が通学車両に使い、 ...
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
川崎重工のホームページで見かけて「コレだ!」と思い、日本発売をずっと待ってました。 シ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation