• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょ→ちん@JB74のブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

お久しぶりです(・ω・)ノ

お久しぶりです(・ω・)ノこんばんは(・ω・)ノ

久々のブログですが、最近は特に車ネタが無かっただけで、生きてます(笑)

今日は加古フトのメンバーでKanさん号に相乗りでサンシャインワーフへ行きました。
運転は何故か私(;´Д`A
後ろのブルスポさんと隊長は「スーチャーはスゲェなぁ」とはしゃいでましたが…
私は32と変わらんなぁとしか思いませんでした(笑)
今日は暑かったからですね〜(違

サンシャインワーフに着くとまずはタムタムへ。
最近加古フトで流行ってるミニ四駆のパーツを物色しました。

ちょうど屋外でスーパーオートコレクションをやってたのでちょっとだけ散策。
最近はスイスポのカスタムもひと段落したので特に被弾せず(;^_^A


サンシャインワーフを離れた後は、アリーナまで戻り、みんなで駄弁ったり、ラジコンしたりして遊びました(・ω・)ノ


久々の金剛号(笑)
だいぶボロボロになってきたので、ボチボチ新しいの作ります!


次は何色にしようかな…


アリーナで遊んだ後は、みんなで夕食を食べて解散。

夕食の移動の際にバレてしまいましたが…



テール変えてました(爆)

自作テールを作るためにアレコレしてましたが、結局は社外品を買ってしまいました(;^_^A
とはいえ、ファイバー以外はイマイチ納得出来てないのでそのうち割ると思います(お


それでは、おやすみなさい〜

   ∥
  [⊂二⊃]
    :
    :  オヤスミナサイ
   _∩∧,,,∧_
 | (๑´д`๑) |
  /⌒⌒⌒⌒∪/|
 /⌒⌒⌒⌒⌒/ /
/⌒⌒⌒⌒⌒/ /
|⌒⌒⌒⌒⌒| /
Posted at 2016/07/03 22:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 加古フト | 日記
2016年04月10日 イイね!

ちょっとせんべい買いに…

ちょっとせんべい買いに…こんにちは(・ω・)ノ

いつもと違う時間にブログアップです。

今日は

朝から市長選の投票行って

帰ってから二度寝して

寝起きでブログ書いてます←今ここ


昨日は天気予報では1日雨が降らなさそうだったので、和田山までツーリングに行って来ました。


播但道をひたすら北上します。
播但道は対面通行のため、前に遅い車がいたらゆずり車線まで追い越しはできません。この日も前の車についてのんびり流してたら後ろから某エコカーに煽られました(私を煽っても前が詰まってるのにww)。

ドライバーの皆さん、バイクに追突したらほぼ人生終わりますよ〜
追突されたバイクのライダーはタダでは済みませんからね(;´Д`A
車間距離はしっかりとりましょう!


なんやかんやで目的地の海鮮せんべい但馬に到着。
播但道の終点、和田山ICを降りてすぐです。


工場直売なので窓越しにラインが見えます。今日は止まってました。ていうかいつも止まってますww



いろいろ種類があって迷いますが、持って帰れるだけ買いました。せんべいは重さの割にかさばるんですよ(;´Д`A
写真アップして気付きましたが違う店の袋やん。和歌山にも同じ店あるんですね(;^_^A



帰りも同じ道です(・ω・)ノ
この日は150km走りました。

やっぱりバイクは楽しいですね(=゚ω゚)ノ


今日はノープランですが、昼からスイスポで出かけようかな…


それでは(・ω・)ノ
Posted at 2016/04/10 13:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250SL | 日記
2016年04月02日 イイね!

1,000km点検は桜の香り

1,000km点検は桜の香りこんばんは(=゚ω゚)ノ
最近はすっかり更新頻度が落ちているりょ→ちんです(笑)

4月に入り、うちの近所でも桜が咲き始めました。まだ満開ではありませんが、いい匂いがします(*^_^*)
明日の雨でどうなるか心配ですが(;´Д`A


さて先日1,000km突破したNinja250SLですが、今日は天気が良かったので初回点検のため姫路カワサキまで持って行きました。

結果は特に異常無しとのこと。オイル交換もしてもらったので、ぼちぼちブン回していきたいと思います(=゚ω゚)ノ


点検の後は姫路市内をブラブラして、鹿島神社へ行きました。


お目当はもちろん桜。もう夕方なので花見客はほとんどいませんでした。


まだ五分咲きくらいかな?


自然色と非自然色のコントラストww


桜をバックにするとそれっぽい写真になりますね(笑)

今日は暖かかったので、結構ライダーとすれ違いました。やっぱり春はツーリングにもってこいなシーズンですね( ̄▽ ̄)

ぼちぼちゴールデンウィークの予定をたてねば…


それでは、おやすみなさい(=゚ω゚)ノ

Posted at 2016/04/02 22:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250SL | 日記
2016年03月13日 イイね!

1,000km突破(・ω・)ノ

1,000km突破(・ω・)ノこんばんは(=゚ω゚)ノ

先週とは打って変わって寒くなりましたなぁ(;´Д`A
来週はどうなることやら…

さて、昨年の12月に納車したNinja250SLですが、トップ画像の通り、ようやく1,000kmを突破しました。
通勤とかで使ってるわけではないので、中々距離が伸びないんです(;^_^A

まあ、500kmは昨日だけで走破しましたが(笑)

どこに行って来たかというと…


このブログでもおなじみの「呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)」です!
前回もやっていた「日米最後の戦艦展」で若干展示物が変わったので観に行きました〜

朝9時に出発し


途中、休憩を挟みつつ


お昼の1時頃に現地に到着。

まだ慣らし中なんでスピードが出せないので、ゆっくりです(笑)
早く全開にしたいなぁ(え



常設展はいつも通り、入口でヤーロー式ボイラーがお出迎えしてくれます。
戦艦金剛のボイラーで、近代化改修時に取り外された後は建物の暖房用に利用され、役目を終えた後ここに展示されています。つまり本物!



もう何回見たか分かりませんが(笑)戦艦大和です。本当によく出来てますね〜



戦艦長門の軍艦旗。この旗の逸話は有名ですね〜



零式艦上戦闘機。
大和ミュージアムは展示物が凄いので何回でも来たくなります。だって写真より実物の方が良いですからね(=゚ω゚)ノ


特別展の「日米最後の戦艦展」は撮影不可のため写真はありません(;^_^A
気になる方は是非観に行って下さい!

大和ミュージアムを出た後は海上自衛隊呉史料館(鉄のくじら館)へ。



展示物は掃海艇と潜水艦がメインです。
退役した本物の潜水艦が丸ごと展示されてますε-(´∀`; )


その後は隣のゆめタウンでお土産を買って帰宅しました。バイクなんで、あまり量を買えなかったのが悔やまれます(笑)



帰りは日も落ちてクソ寒かったです(;´Д`A
レインウェアを重ね着しました。

家に帰ると身体中あちこち痛かったので、速攻で風呂に入って寝ましたε-(´∀`; )



翌日、洗車時にトリップメーターを確認すると、1日で500km走ってたようです。そりゃ痛くもなるわなぁ。

洗車のついでにチョコっとステッカーチューンしました。

フェンダー裏は梨地でステッカーがうまく貼れないんで、ちょっと小細工しています(笑)



後ろからチラッと見えます☆


来週はいよいよ大阪モーターサイクルショーが開催されます。天気が良ければNinjaで行こうかな?


それでは


|∧∧
|・ω・) お♪
|⊂ノ
|
|∧∧
|・ω・) や♪
|⊂ノ
|
|∧∧
|・ω・) す♪
|⊂ノ
|
|∧∧
|・ω・) み♪
|⊂ノ
Posted at 2016/03/13 22:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ninja250SL | 日記
2016年02月21日 イイね!

我慢出来なくて…

我慢出来なくて…こんばんは(=゚ω゚)ノ

2月もいよいよ終盤。もうすぐ3月ですね〜
スイスポも5年目に突入です(;^_^A

さて、トップ画像のケンメリですがゲーセンでゲトーしたラジコンです。最近のプライズは良く出来てますね。ただ、操作性は前後左右ともオンオフ制御なんですごくイライラします(笑)普段ホビーラジコンばかり触ってるんで余計に(;^_^A

今日は昨日から降っていた雨も上がったんで、Ninja250SLのカスタムを進めました。

まずは野暮ったいマフラーを交換です。
カブみたいな排気音に我慢出来なくなってきました(爆)


これが…



こうなりました(=゚ω゚)ノ
ストレート構造のため、中々迫力のある音になりました(笑)



結構イメージが変わりますね〜


あとは…



タンクパッドを貼りました。カーボン柄なKawasakiロゴが入ったシンプルなものをチョイス。


そのあとは日没まで時間があったので、スイスポの洗車をしに行きました。


キレイになりました。何気に今年初めの洗車ですε-(´∀`; )
ようやく去年の汚れが落ちました。


次の週末は天気が良ければツーリングに出掛けようと思います。


それでは…


オヤスミナサイ…
    ∧_∧__
  /(´・ω・`) /\
 /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
   |      |/
    ̄ ̄ ̄ ̄

   \パタンッ /
     _____
    /  /  /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄| |
   |____|/
Posted at 2016/02/21 23:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250SL | 日記

プロフィール

ジムニーシエラ&Ninja250SL乗りです。 クルマもバイクも運転よりいじる方が好きです。 適当なDIYが多いですが、参考になれば幸いですm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご存知かとは、思いますが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 09:11:23
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 23:31:41
自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/24 21:01:56

愛車一覧

カワサキ Z650ABS カワサキ Z650ABS
2020年モデルです。 またしてもマイナー車種を買ってしまった… 兄弟車のNinja6 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
「新型ジムニー出たら乗り換えるわ」と言ってたら本当に新型がデビューしてしまった! 試乗も ...
ホンダ R&P ホンダ R&P
学生時代の相棒です。 初めての愛車です(^_^) 私が降りたあとは弟が通学車両に使い、 ...
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
川崎重工のホームページで見かけて「コレだ!」と思い、日本発売をずっと待ってました。 シ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation