
日曜日、ペラに10mmスペーサーを噛ましたんですけど・・・
結果的にダメダメでした(ペラのジョイント抜けます)
事の発端は、トラクションリンクのせいじゃ~!!!
前進及び後退の際、デフ玉がおもいっきし回転するので当然抜けるわな。。
よって、ペラの延長だけでは対策不可能と判断(延長するにしても限界あるしね)
根本的に、デフ玉の回転を抑制しないことには何ともなりません。
で、固いアームブッシュを入れる(taiyakiくんがやってる)ってのもアリだと思うが、
当然ブッシュにはかなりの負荷がかかることになる訳で、寿命も短いだろうし劣化した
時にはやっぱりペラに負担がかかっちゃうし~ってことで・・・
トラクションロッドと言うか、トラクションショックって言うのかな?
これ付けないとまずいかな・・・デフとフレームをつなぐ『アレ』ね!
JA11とかのは市販されてるけどJB23用は無いのよね~。
JB23は、タンクもちょうどいいとこにあるし、フレーム側の固定が難しいが・・・
しかし、何としても付けなければ、恐くて走れません。
とりあえず、今は15mmスペーサーを噛ましてます♪
Posted at 2007/03/12 23:17:51 | |
トラックバック(0) | 日記