• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月14日

夏タイヤに交換しました!

夏タイヤに交換しました! こんにちは♪

今日は、休日ですがw

朝から~
バタバタ…

マズ、ワゴンRとライフを給油に(^^ゞ

制限付きのGSを2軒ハシゴしてww




実家に、置いてあった!

新車時の夏タイヤ(ダンロップ・SP10)に交換しました。




超~久しぶりに、

パンタジャッキで…クルクル@@@@


完全手動で、
交換しました(汗)





今後は、
計画停電の恐れもあるので…



備えをしたいと思います。



本日も、頑張って行きましょう。
ブログ一覧 | ワゴンR | 日記
Posted at 2011/03/14 10:44:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

首都高。
8JCCZFさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年3月14日 10:54
こんにちは・・・

停電・・・どういう風になるんでしょうね?
コメントへの返答
2011年3月14日 11:49
こんにちは♪

計画停電…
12時20分~16時の予定ですが!?

準備と覚悟はしています(^^ゞ
2011年3月14日 10:58
計画停電........大変ですね?

僕もタイヤそろそろ履き替えなくっちゃ!
コメントへの返答
2011年3月14日 11:50
こんにちは♪

計画停電、、、
時間に成って見ないと…
分かりません(;_;)


とりあえず~
順番に交換していきます^^;
2011年3月14日 11:55
こんにちは(^^)v

お互いに、家族も含めて怪我には十分注意して

何とか乗り越えましょう。
コメントへの返答
2011年3月14日 12:01
こんにちは♪

余震も、未だに続いておりますので!
十分警戒して、

乗り越えましょう。
2011年3月14日 12:30
こんにちは~

うちの駐車場は立体駐車場なので、停電で動かなくなります(汗)
管理組合が臨時駐車場を用意してくれたので、有難い限りです^^

私は昨日満タンにしてきました^^b

お互いがんばりましょう!!
コメントへの返答
2011年3月14日 14:11
こんにちは♪

立体駐車場!
確かに~電気で動く物が多いので、
もし、停電時は動きませんね(-_-;)

燃料…
エコ運転して成るべく外出は避けて、
節約するのが!
一番ですね。

頑張りましょう。
2011年3月14日 16:22
もう雪はなしとの判断ですか?

4月目前ですものね。
コメントへの返答
2011年3月14日 16:33
こんにちは♪

我が家の半分を、サマータイヤに交換しましたが!

VITA・ライフ・WISHは、スタッドレスですので、万が一(雪・凍結)にも対応出来ると思います。

プロフィール

「超~久しぶりに回覧しました。」
何シテル?   06/17 07:37
いいものだけをみんカラで、 お気軽に遊びに来て下さい☆ お気軽に、 ヨロシクお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大事故・・・マジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 20:31:52
褒めて…決めました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 13:56:32
久しぶりですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 23:19:05

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速仕様ですw
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
イージートロニックの制御不能により! 不動車=廃車と成りました('_') 新車~6年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
購入して半年で、ターボモデルに乗り換え。 結局最上級グレードに最初からすればよかった(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
人生初のEクラス 1,5LのEQの前のモデル 2Lターボの最終モデルです。 オプション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation