• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月21日

無事に~帰って着ました!

無事に~帰って着ました! こんばんは♪

そして!
お疲れ様ですw

ここ数日…
メルセデスが入院していて、

ヤナセ~
連絡を頂き、

メルセデスの修理見積りです↓



色々と悩みました!



10年も迎える前に・・・
代替か?




イヤイヤ

マダ~乗りたい☆



話しを整理すると、

エンジンチェックランプが点灯

ヤナセ入庫して

DAS診断→各診断

見積り(約39万)

考えて…

カムマグネット部分を部品注文して

とりあえず完治(●^o^●)

現在に至る(笑)


しかし・・・

オイル漏れで

あれもコレもww



内容は
コチラ






何はともあれ…

治って
良かったです(*^^)v




コレで、
今晩~MBと寝られます。
z-z-z-z-.................
ブログ一覧 | C180コンプレッサー | 日記
Posted at 2014/01/21 22:01:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2014年1月21日 22:42
おおおおおおおおおおおおおおおお
とりあえず 3 万円で直ったのですね?
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2014年1月22日 5:53
おはようございます♪

本当に~
良かったです☆

2014年1月21日 23:53
おかえりなさい!!(^o^)/
コメントへの返答
2014年1月22日 5:54
おはようございます♪

MB無事帰宅で!
イースも好調です(^_^)v
2014年1月22日 6:58
ご無沙汰しております、過日はデフのドレンサイズをご教示頂きありがとうございました。

お約束の軽整備(カムマグネット&対策ケーブル)での無事ご帰還、本当に何よりでしたね。
ところで、当初お見積もりは ECU(14.4諭吉) & ハーネス(7諭吉)交換 込みで約40諭吉だったのでしょうか?
後学のため、差し支えのない範囲でもう少し内訳をご教示頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年1月22日 7:11
おはようございます♪

ご無沙汰しております。

結局の所、
ヤナセのメカ診断では、
カムマグネットから、オイル漏れが発症して
配線を伝わって、コントロールユニットにオイルが若干進入しておりました、
全てのO2センサー・レベルセンサー等を洗浄してカムマグネットと対策の配線を交換して、今の所は様子見です。
恐らくタブン…大丈夫だと良いのですが。
2014年1月22日 8:28
同年代のMB乗りにとって ↑くうさん同様その他の内訳に興味があります。

カムマグネットからのオイル漏れは いろんな所で報告されてますので 私も気をつけなければ!!。
コメントへの返答
2014年1月22日 12:24
こんにちは♪

M271エンジン…
経年変化では、
仕方が有りません!

JUNさんも、
確認して見て下さい。
2014年1月22日 13:00
家も・・・
オイル漏れしてましたwww

まあそう言う物ですけど
30万肥えて来るとちょっと・・・汗

ただ・・・あとちょっと乗ってたいって言うか
まだまだ乗れそうですからね。。。♪

私は車検込みで40万越え(車検前の別件いろいろ)でしたので・・・
年間修理維持費は100万円超えてます(大笑い

それで物って痛い一台ですwww
・・・他のじゃだめなんですよねwww
コメントへの返答
2014年1月22日 17:02
こんばんは♪

オイル漏れ
恐ろしいですねwww

ボディーやエンジン・ミッション
全然~OKですカラ(汗)

年間での維持費…
十二分に分かりますが!

確かに
他の・・・
ないのですね(笑)
2014年1月22日 20:56
こんばんはです。

取りあえず無事に修理されて戻ってきてよかったですね!
でも、チョットこの出費は痛いですね。。。

これでまた10年は乗れそうですね(^_^.)
コメントへの返答
2014年1月24日 21:52
こんばんは♪

ありがとうございます。

10年…
以上は乗り続けたいですね(笑)
2014年1月24日 7:51
ご無沙汰です。心配しておりましたが、退院できたとのこと良かったですね。
気になるところが、原因だったと聞き自車も気をつけなければと思いました。
とにかく、生還おめでとうございます。
コメントへの返答
2014年1月24日 22:01
こんばんは♪

ご無沙汰しております。

我が家のW203は、
今年で9年目と成ります、
車検も3月に控えていて!
結構~悩んでおりました。


結果、
とりあえず、直って良かったですw
2014年2月3日 0:27
ヤナセさんは信用できますが、かなり高くついてると思います
お金が有り余るぐらいあるなら、余裕だったらヤナセはとってもいいところだとおもいますが、、
ちょっとほかのところも考えたほうがいいと思います
大きい販売店やディーラーさんは車検なども決まった額をお客さんからもらわなければならないというノルマがあると、元ディーラーで数年前まで働いていた方が言っていたので、検討をお勧めします
若造のくせにながながとすいませんでした
コメントへの返答
2014年2月3日 7:56
初めまして♪

年々~工賃が上がっている気がします…
輸入車=高価の扱いw
仕方が無いです(;_:)

継続車検は、
ユーザーも検討しております。。。

プロフィール

「超~久しぶりに回覧しました。」
何シテル?   06/17 07:37
いいものだけをみんカラで、 お気軽に遊びに来て下さい☆ お気軽に、 ヨロシクお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大事故・・・マジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 20:31:52
褒めて…決めました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 13:56:32
久しぶりですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 23:19:05

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速仕様ですw
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
イージートロニックの制御不能により! 不動車=廃車と成りました('_') 新車~6年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
購入して半年で、ターボモデルに乗り換え。 結局最上級グレードに最初からすればよかった(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
人生初のEクラス 1,5LのEQの前のモデル 2Lターボの最終モデルです。 オプション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation