• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月03日

ブレーキ・フルード交換!

ブレーキ・フルード交換! もう?

こんばんはですね~!


ヴィータのフルード交換は無事に完了で(●^o^●)


今までの(純正DOT4)よりも?

好調なフィールです(^u^)・・・・!


交換して物は!ビリオンです。

この!
フィールは?
初体験ですね~(笑)
ブログ一覧 | ヴィータ | 日記
Posted at 2007/06/03 18:03:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん


F355Jさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年6月3日 18:26
良いフルードを使いましたね!!

ビリオンは、サーキットユーザーさんも結構使っていますよね♪
コメントへの返答
2007年6月3日 19:59
こんばんは♪

フィーリング!
最高ですね(●^o^●)X2です。

サーキットユーザーさんの評価も好評ですね。
2007年6月3日 18:33
お!奢りましたね~(^-^)/
 
良いと言う噂は聞いてますよ~
コメントへの返答
2007年6月3日 20:01
こんばんは♪

サーキットの為も有りましたが、
普段走行でも威力を発揮しますね(笑)
2007年6月3日 19:12
自分で交換されるのですか?
流石ですね!!(●^o^●)
コメントへの返答
2007年6月3日 20:02
こんばんは♪

今日は友人(インテR人)と
2人で交換しました(●^o^●)

自宅駐車場にて!
2007年6月3日 21:10
ブレーキフルード自分で交換なさるのですか!?

じゃあ、今度自分にも(ぉ

あっ昨日せっかくコメ入れてくれたのに、間違って消してしまいました。スイマセン(_ _;)
コメントへの返答
2007年6月3日 21:24
こんばんは♪

そうです!
非公認の?
メカニックです(笑)

自分で出来る事は?
何でも、遣ってみます!

出来ない事は当然ながら?
ヤナセさん等にお任せいたしますが~

これからも!
ヨロシクです(^u^)
2007年6月3日 21:49
すごいですねー。交換とは。
ミッション作動オイルもブレーキフルードとか?
うちのも早く戻ってきてもらって、自分でいじりたいです(>_<)
コメントへの返答
2007年6月4日 7:01
おはようございます♪

今回はブレーキフルード全交換でした、ミッション作動オイルはヤナセさんにお任せです↓

約2万キロ時に!
ヤナセさんにて、
イージートロニックの
作動油&デフオイル&パッキンを交換
しました。
基本的には無交換と言われましたが?
気に成った部分でしたので!
2万キロ時に一度交換しました。

ヴィータが早く戻ってくると、
良いですね。
2007年6月4日 22:10
ブレーキフルードまでご自身で交換するなんてスゴイなぁ。
何となくブレーキ系になると自分でやるのが心配になってしまうけど、逆に一番安全だったりして。
コメントへの返答
2007年6月4日 23:42
こんばんは♪

ヤナセファン>友人は?
自分で交換出来る物は!
何でも遣ります!

ブレーキは基本ですので、
サーキット走行前(後)には
必ずフルード交換します(笑)

非公認のメカニックですので!
自己責任ですが~。

プロフィール

「超~久しぶりに回覧しました。」
何シテル?   06/17 07:37
いいものだけをみんカラで、 お気軽に遊びに来て下さい☆ お気軽に、 ヨロシクお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大事故・・・マジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 20:31:52
褒めて…決めました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 13:56:32
久しぶりですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 23:19:05

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速仕様ですw
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
イージートロニックの制御不能により! 不動車=廃車と成りました('_') 新車~6年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
購入して半年で、ターボモデルに乗り換え。 結局最上級グレードに最初からすればよかった(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
人生初のEクラス 1,5LのEQの前のモデル 2Lターボの最終モデルです。 オプション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation