• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月07日

11万キロ台で~初めて(キレ)ました('_')

11万キロ台で~初めて(キレ)ました('_') こんにちは♪


最近!

洗車を、サボっております、

ヤナセファンです('_')・・・(反省)・・・ショボン::。




プロボックスは!

優秀な電球を使用していて?



今回まで、電球(球)関係は、

全然(キレ)ませんでした。



今回!
初めて(キレ)たのは、リア(ナンバー灯)です。。。



交換の様子の>>>>(写真)は・・・・コチラ





交換は、内側から行うので!

チョット?

面倒(汗)



でも!

カンタンで!(5分)位でした。


ついでに?

(左)も交換しました(笑)



コレから先は?

ブレーキ灯(車幅灯)・・・共に!

キレるのも?

時間の問題ですね!



何時も(自分)で、確認しています(汗)


電球が!

(キレ)ていると?

カッコ悪いですから。。。




今日も一日頑張りましょう。

ヨロシクです(*^^)v
ブログ一覧 | プロボックス編 | 日記
Posted at 2007/12/07 11:34:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年12月7日 12:15
左の交換した球を予備として車に積んで置くと良いですね!(*^-^)b
コメントへの返答
2007年12月7日 23:29
こんばんは♪

予防で左右交換しました(笑)

距離もキョリですので!

次々に(キレ)ると思います。
2007年12月7日 13:14
電球交換 ご苦労様で~す。
優秀な電球って....欲しいっすね(笑)
先日、会社の人のカリーナEDだったかな? 電球が切れてるので交換しましたらテールランプごと外すので昼休みが終わってしまいました....(T_T) なんて面倒な車なんだっ!
コメントへの返答
2007年12月7日 23:30
こんばんは♪

無事出来ました(笑)

カリーナED~難しのですね('_')

車種で(交換の仕方)は?
マチマチです。。。

2007年12月7日 15:21
リアナンバー灯
誰かが教えてくれないと
切れていても
分りませんよね(*^^)v
コメントへの返答
2007年12月7日 23:33
こんばんは♪

ナンバー灯は!

確認出来ませんからね(汗)

球切れ(センサー)が付いていれば??
分りますね。。。

プロフィール

「超~久しぶりに回覧しました。」
何シテル?   06/17 07:37
いいものだけをみんカラで、 お気軽に遊びに来て下さい☆ お気軽に、 ヨロシクお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大事故・・・マジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 20:31:52
褒めて…決めました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 13:56:32
久しぶりですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 23:19:05

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速仕様ですw
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
イージートロニックの制御不能により! 不動車=廃車と成りました('_') 新車~6年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
購入して半年で、ターボモデルに乗り換え。 結局最上級グレードに最初からすればよかった(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
人生初のEクラス 1,5LのEQの前のモデル 2Lターボの最終モデルです。 オプション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation