2011年05月25日
おはようございます♪
世間は(こんばんは♪)
本日~夜勤実行ですw
先日、プチオフして!
MBで友人を送迎して…
アラ!?
ナンバー灯、切れているよ(汗)
単なる~接触不良かなとw
軽く考えておりました。
外して見たら…(上記の写真)
基盤が少し焼け気味で、、、
今後の事も考えて!
ショートして~
不具合を考えれば、
ヤッパリ!
純正のノーマルバルブ(12V/5W)
電球で豊かな、ホームセンターを見てもww
在庫が無いので(;_:)
ヤナセで、MB純正電球を購入しました(^^♪

ヤナセファン(MB)は、全て純正バルブに戻りました☆
オリジナルが一番かも知れませんね(*^^)v
コレカラw
ゆっくり~30で!出勤します(●^o^●)
Posted at 2011/05/25 18:37:22 | |
トラックバック(0) |
C180コンプレッサー | 日記
2011年05月01日
こんにちは♪
昨日~
無事に帰って来たママ!?
汚れっぱなしの
C180コンプレッサー(^_^;)
汚れと高速で付いた(フロントバンパーの死骸)
プラス・ホィールも真っ黒(爆)ww
このままでは、
黙って~見ているのが辛いので!
緊急~洗車を実施しましたw
ホィール洗浄
↓
シャンプー手洗い洗車
↓
CS COAT R(仕上げ)
↓
結果☆
↓
オブシディアンブラック最高★

カーシャイン製
CS COAT R(コートR)簡単にコーティングでき、使用する度に、艶・光沢が上がり眩いほどに輝き~
楽々コーティングが出来ます。
本日~夜勤ですが、
メルセデスのスッキリ綺麗に成ったので!
私も、ゆっくり~準備して…
仕事に行きます。
DAN DAN 心魅かれてく
本日も~頑張って行きましょう(←夜勤モード)汗。。。
カーシャイン製が気に成るお方は↓まで。
Posted at 2011/05/01 16:56:05 | |
トラックバック(0) |
C180コンプレッサー | 日記
2011年04月30日
こんばんは♪
ヤナセファン家の
GW一泊旅行~
無事に帰宅しました。
二日かけてww
(約)620キロ走行しました。
(行きと・帰りと)
違う~ルートにしました^^;
早速ですが、
フォトギャラを宜しかったらどうぞ
①
②
③
④
今回~感じたのは、
行き→東北道(白河の先は、地震の影響で一部分道路が凸凹)
帰り→関越道(解けない雪にビックリ)
総合→リッター辺り13キロ(ハイペース走行で)(^^ゞ
長旅でも!?
疲れ知らずのメルセデスです☆
MB・C180コンプレッサー
安全に快適に~走行してくれました(^^♪
明日~通常の仕事ですので…
今日は、ハヤネリします(●^o^●)
Posted at 2011/04/30 18:39:29 | |
トラックバック(0) |
C180コンプレッサー | 日記
2011年04月24日
おはようございます♪
夜勤(5連続)・・・・・
初日は結構~辛かったですがw
2日目・3日目と、、
ダンダン~慣れて来ました(^_^;)
今朝は、
休憩中に~
サクッと、MB洗車を実施しました(●^o^●)
朝…
日差しを浴びて!
オブシディアンブラック最高です☆ミ
5月のGWは!?
タブン~仕事の予感がしますので、、、
その前後に、家族旅行を予定しています。
コレカラ、朝寝しますz-z-z-
本日も~ヨロシクです(*^^)v
Posted at 2011/04/24 09:26:02 | |
トラックバック(0) |
C180コンプレッサー | 日記
2011年04月20日
おはようございます♪
先月、
ヤナセにて!
法定一年点検を受けて。
唯一、
不具合(折れていた)パーツw

↑ファンベルトの前側部分ホースを止めている、
クリップ(¥94円)
中々~ヤナセに行く機会が無く…
昨日行ってきました(^^♪
作業は、物の~1分で完了☆
何時も~
完璧な状態を維持したい?
C180コンプレッサー
コレカラも、長く乗る予定です(●^o^●)
本日も、頑張って行きましょう(*^^)v
今晩~人生(初)の夜勤が始まります(^_^;)
Posted at 2011/04/20 07:38:37 | |
トラックバック(0) |
C180コンプレッサー | 日記