2013年10月08日
こんばんは♪
明日、
ダイハツで一ヶ月点検の予定でしたがw
本日、
職場で!
大事故が発生!!
トレーラーが、
イースに・・・(爆)
とりあえず、
人身(怪我)等はありませんでした、
警察を呼んで、
事故処理(物損)
しかし!
トレーラー
ブレーキトラブルか???
本当に、
悲しい~
ミライース☆
明日、
相手の保険屋さんからの連絡待ちですが?
どうなることやら????
とりあえず、
皆様に~ご報告まで。
Posted at 2013/10/08 22:45:25 | |
トラックバック(0) |
ミライース | 日記
2013年09月23日
こんにちは♪
昨日は、
家族3人
ミライースで、
栃木→茨城→千葉銚子→水戸→筑波→栃木と、
(写真は満タン給油後、一時的に上がった数値です)
約400キロ強を、一日で慣らしドライブに出かけました。
ミライース
ご自慢の高燃費で・・・
家族3人と荷物とイースで
合計(約)900kg
2/3はACオンで使用、
一般道90%
高速道10%
普通にDレンジで
加速・減速・無理はしない走行です。
(筑波山では多少ながら、SとBモードを使用)
イースは、
以外に~
ロングドライブでも、
腰や足は疲れなかったです。
山坂道では、
52馬力のエコエンジン&CVTで
必要十分に加速しますが、
けして速くはありません。
VSC
今回の走行では、
一度もお世話になりませんでしたが、
万が一の時や、雪(凍結)路では
活躍してくれるでしょう。
スマートアシスト
追突防止機能は、未だにお世話になっておりませんが、
先行車発進お知らせ機能には、数回お世話に成りました(笑)
1000キロ走行した
総合評価は・・・
3名乗車で、
軽自動車のレベルとして、
不満も無く~
十分に機能と快適性があります。
コーナーでも
スムーズに曲がり、
スタビライザー無しにしては、
凹凸も良い感じに走ります。
ブレーキは、
正直~ココは
国産車の軽エントリーモデルのレベルです。
アチコチ行きましたがwww
フォトをご覧下さい。
①
②
③
平均燃費では、
大体26km/Lでした。
Posted at 2013/09/23 15:04:44 | |
トラックバック(0) |
ミライース | 日記
2013年09月13日
こんばんは♪
通勤に、
街乗りに、
普段乗りに、
最適なサイズで
お気に入りの、
ミライース☆
初~高速の感想
①制限速度でも十分に安定
②ジャンクション等のRきついコナーでも、
案外~普通に走ります
③脚周り、マイナーチェンジして(車高ー1センチ)
効果が利いているか?
100万円以下の車両にしても十分なコンフォート性
④ACオンですと、燃費は思った以上に伸びません(;_;)
⑤雨・雪時の走行やスタビリティコントロールの性能も気に成ります。

それにしても!
イースは
軽自動車の中でも、
良い車ですね(●^o^●)
Posted at 2013/09/13 22:13:26 | |
トラックバック(0) |
ミライース | 日記
2013年09月12日
こんにちは♪
昨日、
昼間~
荷物が届いて☆
本来であれば、
今朝取り付ける予定でしたがw
昨晩、
こっそりとz-z-z-
職場で取り付けました(汗)(眠い)wwww
無事に、
取り付けが完了して!
最新のメモリーナビでも、
十分な機能ですね。
後は、
ETCの取り付け場所に困っている…
ヤナセファンで御座います(*^^)v
Posted at 2013/09/12 12:55:50 | |
トラックバック(0) |
ミライース | 日記
2013年09月11日
おはようございます♪
ココの所、
一気に~
涼しく成ってきましたw
朝晩は、
半袖ですと、
涼しすぎる位ですね(^^ゞ
電装系の定番、
高速に必須なアイテム!
ETCを、格安でゲットして来ました。
ミライースは、
軽自動車ですので、
再セットアップを、
何時もの業者に依頼して、
昨日帰ってきました。
明日は、
休みですので、
朝から、
作業がイッパイです(笑)
本日も楽しく、
一日~頑張って行きましょう。
宜しくです(*^^)v
Posted at 2013/09/11 06:49:47 | |
トラックバック(0) |
ミライース | 日記