2011年07月27日
おはようございます♪
昨日も暑い一日でしたねw
ヤナセファン家(三代目)ヴィータC
昨日は、
ヤナセディラーさんの、
プロの眼で…
再確認して頂き~
(オペル専用診断機)もセットで確認して頂き、
無事にOK(良好)でした(^^♪
唯一…一つ?
バッテリーが、新車時の物ですので^^;
8年5ヶ月も使用していても!
凄く~好調ですけれど~
ソロソロ~寿命を迎えるでしょう(要交換)のパーツですね。
本題☆
納車時のタイヤは(フロントは国産物)(リアはピレリ)
最初の乗って…
フロントタイヤが、、、、
異音__?
ロードノイズが凄かったです(国産物/2010年物)のバリ溝ですがw
とりあえず~前後のローテーションしたら!
幾分~解消しました(^^♪
欧州車には、
ヤハリ欧州系のタイヤが似合うのですかね!?
最後に、朝一ですので!
タイヤの空気圧を調整しました。
(夏場ですと、昼間は特に上がる傾向があるので)
朝一(乗る前・エンジン始動前)が最適でしょう。
命を乗せている~
大事なパーツですカラw
早急に…
新品タイヤを発注します☆
本日も~
一日頑張って行きましょう、ヨロシクです(*^^)v
Posted at 2011/07/27 07:56:04 | |
トラックバック(0) |
ヴィータ | 日記
2011年07月26日
おはようございます♪
一昨日の24日(夕方)に!
都内で無事に納車と成りましたw
久しぶりの(イージートロニック)AMT(2ペダル)で、
面白い~ヴィータです(^^♪
帰り道は、
高速で、ゆっくりと帰ってきて!
爆睡z
昨日は、
朝5時起きで…
①エンジンオイル&オイルフィルタ交換
②ETCとCDチェンジャーを移植ww
③下回り&ボディー(高圧洗浄)
④トラップ粘土で鉄粉除去→下地→FGCコート
⑤ホーン取り付け
⑥プラグ交換(純正→イリジュウム)約・・・・一日~ヴィータを弄っておりまして^^;
そんな訳で!
更新が遅れてしまいました(汗)
日本では、2001年~2003年の(約)3年間の販売された!
オペル・ヴィータC(XN系)
ドイツのコンパクトカーの代表とする、
非常にシッカリとした剛性感がある、ボディーと脚回りww
8年落ちの23千万キロ台で、
年数から見ては、距離と状態も~良かったので!
又~ヴィータ・スポーツに戻る事が出来ました(●^o^●)
ヤナセファン家のオペル車暦
①・2002年ヴィータスポーツ(新車)
②・2002年ヴィータGLS(個人売買)
③・2003年ヴィータスポーツ(中古販売店)
ヤナセファンだけあって!

ヤナセディラー車に~拘っております(笑)
今日も、
一日~頑張って行きましょう(●^o^●)
Posted at 2011/07/26 06:37:48 | |
トラックバック(0) |
ヴィータ | 日記
2011年07月24日

こんにちは♪
今朝は、4時起きで!
始発電車で、東京は駅まで~
普通電車で。
東京~浜松までは、
Nt700系の指定席で、ゆったり♪
写真のドクターイエロー、
迫力がありますね!!
夕方には、東京に戻って、
イヨイヨ~ヴィータの納車が待っております。
今日は、一日予定がギッシリです(-_-;)
とりあえず?
浜松と言えば、鰻ですね(笑)
Posted at 2011/07/24 13:18:36 | |
トラックバック(0) |
行事事 | 日記
2011年07月19日
こんにちは♪
台風の影響かw
今朝から~栃木も凄く雨です(;_:)
突然決まった事ですが!
ヤナセファン家のヴィータと、
お別れする時が来てしまいました☆
(約)1年と5ヶ月…
色々な事がありましたがw
楽しく~
乗れた、ヴィータC(GLS/1,4-16V)でした(^^♪
今週中に!
陸送で…北陸方面に、旅立ちます。
ヤナセファン家で、
イッパイ~メンテして!
快適に仕上げた~ヴィータ☆
次号のオーナーさんに成っても…
キビキビ~走って欲しいですね。
そして!
次号は、
マタマタ(笑)
24日に納車決定しました(^_^)v
今後の、
台風情報に~厳重に警戒しましょう。
Posted at 2011/07/19 15:55:17 | |
トラックバック(0) |
ヴィータ | 日記
2011年07月11日
おはようございます♪
土日の連休も~
終わってww
本日~通常業務です(^^ゞ
先日の、土曜日に!
神奈川(都心)を走行したので…
ホィールも、、、
凄く~真っ黒(汗)
先程~
30分程度で、
クイック洗車を行って!
何時もの、MBに戻りました(*^_^*)
今週も、頑張って行きましょう。
本日も~ヨロシクです(^_^)v
実は、次号は…コレ☆
Posted at 2011/07/11 06:55:30 | |
トラックバック(0) |
C180コンプレッサー | 日記