2011年06月18日
こんばんは♪
連休最終日ですwww
昨日、
MB洗車をするのに!
サロペットを着て~
MBのキーをポケットに入れて…
そのまま~
洗濯機で!
MBのキーも一緒に、綺麗に洗ってしまいました(滝汗)
ヤナセファン=実に二回目です(;_;)
前回のミスは→コチラw
その後!?
取り外せる物は(写真上)の状態にして!
エアーで~水分を飛ばし、
除湿機の近くで…自然乾燥
結果=大丈夫でした
(●^o^●)
MBのキー、
以外に丈夫ですね(笑)
Posted at 2011/06/18 18:31:03 | |
トラックバック(0) |
C180コンプレッサー | 日記
2011年06月17日
こんばんは♪
週末の金曜日ですね、
午後からは、天候もいくらか回復したので!
MB洗車を実行しましたw
ボディーは(埃とクモの巣)で汚れていましたので(^_^;)
高圧洗浄を使用して、
汚れを除去しました。
その後は!
濡れたママ
カーシャイン製のイージークイック・クリーナーをコートしてwww
マイクロクロスで、拭き上げ☆
見事に!

オブシディアンブラック最高
(●^o^●)
綺麗に成ったので、
今日は、何時も以上に~
グッスリ、、、
爆睡が出来そうです(笑)
本日も、一日お疲れ様でした(*^^)v
Posted at 2011/06/17 19:15:16 | |
トラックバック(0) |
C180コンプレッサー | 日記
2011年06月16日
おはようございます♪
久しぶりの~
連休ですwww
↑新品のランフラットタイヤ☆
先日、仕事中!
タイヤのパンク修理を依頼されましたが^^;
MINI(ランフラット仕様車)でしたので、
完全に空気が、ゼロの状態でした。
当然…空気を入れても、
シューと抜けます(汗)

↑(パンク状態のランフラットタイヤ)
ダンロップSPスポーツ01☆205/45R17
見た目は、分かりませんね。
メーカー公表では、
パンクしてから、時速80km/hで80kmの走行が可能です☆
一時、お預かりして!
新品のランフラットタイヤ交換が出来る、ショップまで自走で行って来ました。
多少はハンドルが取られる範囲ですが…
普通に走行が出来ます。
空気圧がゼロのランフラットタイヤで走行!
ヤナセファンは、
初めての~
体験でした(●^o^●)
本日も、ヨロシクです(^_^)v
Posted at 2011/06/16 06:05:32 | |
トラックバック(0) |
行事事 | 日記
2011年06月12日
こんばんは♪
お疲れ様ですw
先日の続きです!
ノーマルタイヤ&ホィールを卒業しました☆
ホィールは
クロススピード プレミアム10
(4J-13 +43)
タイヤ、
ヨコハマ・AE-01(ブルーアース1)145/80R13 75S
ころがり抵抗性能AA(ダブルエー)
ナット、
モノタロウ(軽量ナット)
1,25X19(16個)
今回は、
全て~私の小遣いの範囲です(汗)
しかし!
ノーマルのSP10~比べると、
一番に凄く静かで、タイヤが素直に転がる感じが味わえます(*^_^*)
本音は、
14・15インチ程度にインチアップも、
一時は検討しましたが(^_^;)
車高(脚回り)は、、、
全てノーマルで行くつもりですので…
今回はあえて~
純正サイズに決めました☆
今週は~
後2日出勤で(後は休み)ですが、
何だか、、、
予定がギッシリ(汗)
何でも~
変化が有ると、
嬉しく成りますね(●^o^●)
でわ、おやすみ☆z-z-z-
Posted at 2011/06/12 21:19:27 | |
トラックバック(0) |
ワゴンR | 日記
2011年06月11日
こんばんは♪
今日は、
ムシムシと~
暑かったですね(^^ゞ
先日…
実家の話ですが、
市内のスーパーで~
何時も通りに買い物www
そして、
会計を済ませて~
一足先に買った物を、
ワゴンRに!?
隣の同型のワゴンRと間違えて…
ドアが開いていて…
荷物を入れようと(滝汗)
母親が~急いで!
違う違うww
家の、ワゴンRは
→コッチだよ!!
車種の多いだけに~
間違えやすいですね。
対策を考えて…
一番分かるのは、
ホィールを目立つ物に~取り替える☆
サッソク~
オーダーして有った…ホィール&タイヤ☆☆
インチは変えないものの、、
恐らく~一目で!
分かる、ワゴンRに成るでしょう(●^o^●)
明日のお楽しみ~
本日も、お疲れ様でした(*^^)v
Posted at 2011/06/11 20:56:04 | |
トラックバック(0) |
ワゴンR | 日記