2007年10月21日
ハイ、Zは絶好調なのですが
オーナーがいけません。
胃の右下の背中側がイタイです
これって…肝臓?
元ナースの嫁曰く
肝臓と膵臓は物言わぬ臓器らしく
モノ言い始めたら、ヤバイそうだ。
最近はアルコール摂取量も控え気味だし
呑まない日もたまにある。
のみたい気分にならない日もあったりで
カラダの方が、ちょっと休憩をお望みのようです(^^;)
食欲の秋なのに、食欲も落ちていて
うん!省燃費人間ぢゃん★
なーーんて思ったり(^^;)
歳なので、若いときのような回復力がナーーイ
だけど、不良中年、まだまだイケますよーー
Posted at 2007/10/22 16:21:14 | |
トラックバック(0) |
ZiG ZaG | 日記
2007年10月20日
お台場のイベントへの往復運転で
燃費計算してみたら
8.5km/Lだった
うん、こりゃ優秀だな
首都高の4号からC1をちょっと遊んでみて
この燃費ならOKだ
中央道をずーーと100km巡航だったのも効いてるかな
燃調はやや絞り気味で
マインズCPUをS-AFC2で
中域を-2絞り込んでいる
このぐらいだとアクセルオフのときに
A/Fが振り切ることもないので、グーかなっと。
久々に乗ったのですが
夏の暑い夜よりも加速はイイ感じ♪
新聞にエコ運転の方法が書いてあって
5秒間で20km加速する運転がイチバン省燃費らしい
が
これは、最近のクルマで、1500ccぐらいをベースにしている
パワーがあって車重の重いZの場合、早めに加速し終わって後は一定速というのが最適ですね
Posted at 2007/10/22 16:14:30 | |
トラックバック(0) |
ZiG ZaG | 日記
2007年10月19日
今日、仕事の出張からの帰りがけ
圏央道の建設現場を通りがかったら
橋桁を積んだトレーラーが
何十台も現場付近の道路に停車してました
道幅が広くて、通行の邪魔にならずOKなのです。
ボディサイドの行灯がたくさん並んで
さながらナイトパレードですね。
それが21時のコトでしたから
これから暗い中で荷下ろしするのでしょうか
明日の朝からの橋桁組上げのために
また、昼間の交通量の多い道路での運搬を避ける、
いわゆる一般車への渋滞回避のために
夜間輸送&夜間作業なのでしょう
便利で安全な高速道路建設の影に
隠されたたくさんの苦労がありますね
ダム工事でも、鉄道建設でも…
ん~~、プロジェクトXの世界だ
安全運転と安全作業で頑張ってくださいねーー
Posted at 2007/10/19 02:56:40 | |
トラックバック(0) |
ZiG ZaG | 日記
2007年10月18日
エディ~~
コレを聞いて、
YMOのスネークマンショーを思い出した方は
高度成長期の頃に生まれた人ですね
マリファナで、ラリパッパの
パロディーでした。
さて、今回のエディーーは
電子マネーです
前の携帯でも対応していたのですが
今回は、利用できるようにしてみました
そして、フェリカも登録。
とっさの時に便利そうですね
使い機会が少ないので、チャージは最低金額の状態ですが
早く使ってみたい♪
Posted at 2007/10/18 14:50:38 | |
トラックバック(0) |
ZiG ZaG | 日記
2007年10月17日
難しかった、今回の全自動連続メッキライン
とりあえず中間的には成功ということで
客先から、お褒めの言葉をいただきました
”特に今回は制御がイイネ♪”ということで
制御設計者冥利に尽きるって感じ♪♪
多品種対応なので、まだ他のアイテムが残っていますが
キホンは、メインアイテムの変形なので
だいたいはイケちゃうはず。
奈良の友人にもらった酒と
静岡の友人にもらった肴で、
一人で祝杯でした♪
Posted at 2007/10/18 14:45:58 | |
トラックバック(0) |
ZiG ZaG | 日記