• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rey Forceのブログ一覧

2007年11月20日 イイね!

あたらしい携帯カメラ

あたらしい携帯カメラフハハ~~、実力発揮なのだ


先日、仕事の関係で外出したときに

とんかつ屋の割引券(にゃんと\2000分)を使って
昼飯を食べに行ったのだ

その帰りに、いつも通る道路からそれたところに
運動公園があるので立ち寄ってみた


これがまた、予想以上にデカイんだな。



ボールでも持ってこれば良かったな。




はしゃぐ子供達を見て、よし撮影だ。



フフフ、ここで新しくした携帯のカメラを使う


さすがデジカメのユニットを組み込んだだけのことはある




あの高速移動物体”舞”をとらえている


以前なら、残像しか残らないのにね



じつは、先日の出張でも、このカメラが活躍した

顔が入らないような
入り組んだ場所の文字をカメラで写して再生する

それで、型式を確認したりできるのだ。



これでデジカメは不要ってわけさ~
Posted at 2007/11/22 04:28:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZiG ZaG | 日記
2007年11月19日 イイね!

健康診断

健康診断そうそう、健康診断にいってきました

保険でやっている無料診断で
世帯の成人は受診資格を有する

めちゃ久しぶりという嫁さんも参加で行ってきたぞな


胃カメラ飲むなら、死んだ方がマシ
と言うオレは、内視鏡はキャンセルだ

おまけに、バリウムまでキライなので
胃ガン検診は血液検査でやってもらう


採血、心電図、そのたモロモロ

オレは毎年やっているから違和感ないが
嫁さんはどーーにも落ち着かないらしい


まぁ、もっと落ち着かないのは
同行した舞さんですが…


もう、廊下で伶と一緒に待っていたもらったが

廊下の面積で満足するはずのない舞は
しかたなく、建物の外に放し飼いに…

公共の会館なので、そんなに人や車の出入りがないし
となりが神社なので散歩(いや爆走)には適している

それに、伶の学校のすぐ裏だし、勝手知ったる場所なのだ



それでも意外とスムーズに進んで
1時間で終わってしまいました


看護婦さんたちにかまってもらって、ニコニコの舞は
かわいがってもらってましたね~



オレの採血を見ている(オレは怖くて、自分のが見られない)
伶に向かって、
風邪ひくと、こうやって血管に注射されるんだぜ~って脅かしておいた(笑


さて、結果は1ヶ月後ですが、いったいどうなることやら…
Posted at 2007/11/22 04:20:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZiG ZaG | 日記
2007年11月18日 イイね!

真珠なお肌

真珠なお肌いつのまにか、紅葉も見頃な、秋後半


Zをやっと洗車しましたぜ



イベント以降、1回だけだったかな。

ブリスXを掛けておいたから、汚れの付着はないね


日差しの弱い時期だから、水垢もできていない。





流水でスポンジでこすると

美しい真珠のようなきめ細かい肌が現れました



ブリスよりブリスXのほうが
乾いた後のスベスベ感が強い気がしますね


埃だったら、吹いたら飛びますね






さて、これまた久しぶりにエンジンに火を入れて

ちょいと走ってきましたよ

やっぱりZはコーナーが気持ちよく曲がる

直線の加速は快感だ




仕事の合間の、ほんのひとときの楽しみでした



そして久々の撮影♪


綺麗なマシンを眺めるのは至福の瞬間です
Posted at 2007/11/22 04:11:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZiG ZaG | 日記
2007年11月17日 イイね!

じつわ!

来年のハナシをすると鬼が笑う??


フフフ、それなら笑うがいいぜ~


腹を抱えて笑いやがれ。





来年も、でっかい祭りをやっちゃうぜ~

車種の枠を越えて、クルマ好きを集めちゃう



モーターショーでも、若い人の車離れを
食い止めたいって願いを込めて、GT-Rが発表された


そうだ、日本のスポーツカーは魅力的だ





よっしゃーーまた、国産スポーツカールネッサンス

J Sports Cars Festival 企画中です。



ちょいとまた仕掛けがありますから、
乞うご期待♪
Posted at 2007/11/22 03:59:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZiG ZaG | 日記
2007年11月16日 イイね!

殊勲賞

今回の殊勲賞は、がんばったノアクンですね。

3時間以上も走りっぱなしの時もあったし、
アップダウンの多い中央道で、
さらに進路を遮られて、減速&加速を余儀なくされ、
ひた走り続けた


燃費は、それでも11km/Lだ。


今回は、長旅なので
リアのシート、2列目と3列目を完全フルフラットにして
ベッドルーム(いやキッズルーム)にしておいた。


もう、子供達は




大騒ぎ☆




体を伸ばして寝れるから、ゴキゲン&爆睡でしたから~


後部スペースがなくなるけど
シート下が大きな空間になるので
仕事の道具は積んだままでOKでした。


しかも助手席も前方にスライドさせると
3列フラットになり、身長2m50cmの人でも寝られる!


冷暖房、音楽完備。サイコーの移動寝室でした








でも、オレは一回も寝てないぞ…

Posted at 2007/11/17 01:13:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ZiG ZaG | 日記

プロフィール

「親知らずが痛い」
何シテル?   06/30 21:57
Z32に乗るReyといいます。 20年以上、2L以上のFR2ドアハッチバック ハイパワースポーツクーペにしか乗ったことがない、 天下無敵のクルマバカで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちびれいの毎日気まぐれ~欲張り日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/31 23:09:09
 
ZiG ZaG 
カテゴリ:Zに関すること
2006/10/05 18:34:16
 
Force 
カテゴリ:Zに関すること
2006/10/05 18:32:01
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1989年式 パールホワイトKH6 今の愛機。 Z32発売日登録の車両の超初期型。 フ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
仕事用営業車両&搬送車両 別名、移動事務所とも言うし、 移動寝室とも言う…… 我が家 ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
1982年式 シルバーメタリック 最初に買ったクルマ。 独学で自動車工学を学び、DIYで ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1988年式 スーパーホワイトⅡ 20歳の時、超気合いで新車で買って、 25万キロ乗りま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation