• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルダリーのブログ一覧

2024年10月11日 イイね!

連日遊び倒しました

今日も風は強かったですが、いい天気でしたね♪ 嫁さんとの連日ツーリング、今回は東海道五十三次の関宿に行ってきました。



関町の道の駅で亀山名物のみそ焼きうどんを食べました。結構濃い目の味付けなので癖になる美味しさなんですよ。これを目当てに亀山の食堂に来る人もたくさんいます。



関宿にある郵便局のポストが面白いですw この辺りは建物が全てこんな風情です。



深川屋さんという由緒ある和菓子屋さんで、ここで「関の戸」という一口大の餅菓子を買いました。お土産にピッタリな上品な味わいでしたね(^^)



関宿を歩き回って駐車場に戻ると隣にドカティが…初めて実物を見ました。行きは23号→1号ルートでしたが、帰りはシャープ亀山工場近くのフラワーロードを快走して途中からミルクロードを走って往復約120kmを走りました。このルートはワインディングが気持ち良くて後ろから嫁さんの「ひえー!」っていう声が何度か聞こえました(笑) 帰宅したらグッタリしましたが、4時間半の濃密なツーリングが楽しめました!
Posted at 2024/10/11 19:56:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年10月10日 イイね!

お米の調達に奔走する

ここ数日は長引く秋雨で出掛けることも出来なかったですが、ようやく昨日の午後から快晴になりました。取り敢えず汚れたジムニーを洗車してユニコンカークリームで綺麗にしました。愛車は綺麗になったのですが、この時期でもテカテカに晴れると汗ばみました😣 あと少しでも気温が下がれば洗車も楽になりそうですね。



さて、今朝はお米の調達に出掛けました。昨日スーパーで見た5kgで4,000円というベラボウな価格に仰天してしまい、少し遠方にはなりますが草餅でいつもお世話になっている「えぼし」へ行ってきました。往復60kmくらいの距離はありますが、バイクだと2リッターも消費しないのでバイクタンデムで買い出しです♪ こちらのお米は5kgで税込み2,600円、年金暮らしには有難い価格です。草餅とピーマンも買ってベンチで休憩していたら、嬉しいことにお店の人が美味しいお茶を出してくれました。帰り際にお店の人が「バイクで持って帰るんですか!?」って驚いていました💦



帰り途中でお弁当食べて広域農道で彼岸花を鑑賞、秋を感じる景色ですよね。明日も明後日もタンデムするのでどこかで見掛けることでしょう。蕎麦の花も見ましたけど、結構美しいもんです。



フォルツァのメーター部分です。デジタル部は情報が多くて便利ですが、走行距離、水温と時刻をよくチェックしてます。今のところリッター34kmくらいでほぼカタログ燃費くらいだと思いますが、モンキーは60km越えしてたので半分ちょっとくらいです。モンキーが燃費お化けというのが分かりますね(笑) いいお天気が続くそうなので、明日は宿場町観光で往復100kmくらい楽しく走ってきます(^^)
Posted at 2024/10/10 15:14:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2024年10月04日 イイね!

楽し過ぎたツーリングの結末

先日のタンデムツーリングがあまりにも楽しかった…今だに興奮冷めやらず。2人馬一体のコーナリング(笑)、秋風を感じながら疾走する快感、そして夫婦で一緒に楽しめた時間は、少し大袈裟に言えば今まで知らなかった新たな1ページが開けた瞬間でした。

得難い体験をしたことと足に負担のないスクーターが俄然欲しくなっってしまいました。もう居ても立ってもおられず、僅かながらあった在庫を押さえて買い替えをすることになりました。そしてモンキーと入れ替わりに納車されたのはレンタルしたのと全く同じモデルです。もう直ぐ新型が出そうですがメーターが2眼からデジタルに変更されるようなので、迷うこともなく末期モデルにしました。予想通りですが、車体がデカ過ぎてガレージはこれ1台しか入りませんでした💦 整備のスペースが取れるのかなぁ? 一瞬増車も考えましたが、もう少し大きなガレージでないと難しいですね。



そもそ年金生活でバイク買い替えるお金があるのかい❓って言われそうですが、まぁ何とかなりました(笑) それでもそれなりの出費には違いないのですが、嫁さんが気持ち良く背中を押してくれたのも感謝ですね。足が少し不自由になってしまったけど、こんな私でもまだ乗れるバイクがあったんだなぁと感慨にふけっています。明日はまた二人で出掛けてみようと計画してます♪
Posted at 2024/10/04 13:18:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2024年09月29日 イイね!

残念な総裁選でした

今回の総裁選は只々残念な結果としか言いようがありません。信念を持ち続け堂々と戦った人もいましたが、マスコミも含めてなりふり構わず主義主張や大義のない総裁戦を作り上げてしまったと思いました。心底日本を大切にしてくれる人たちで新党を作って頑張って欲しいと心から願ってます。そういう党が現れたら全力で応援したいと思います。



さて、昨日はようやく嫁さんとタンデムプチツーリングが出来ました。ホンダドリーム店からフォルツァという250ccのスクーターで出発しましたが、足付きが悪いのと車重が185kg越えということで、停止時は重さを感じてしまって非常に怖かったです💦



しかし一旦走り出せば重心が素晴らしく低いので、小走りくらいの速度域から80キロ程度まで全く不安なくビシッと安定してました。一般道では100キロなんて試せないですが、おそらく平気ではないかと推測します。車格と言うのか排気量の違いは250ccならでは、コーナーでもオン・ザ・レールでした。更にはシートの出来も素晴らしくて2人のお尻も快適でした♪ これは本当にツーリング向きな車両ですね。メーターも2眼で見易くて中間にあるデジタル表示部が大きくて非常に便利でした。



初タンデムは結構慣れが必要ですね。初めての車両で初タンデムはちょっと無謀だったかもです。ブレーキングの度に後ろからヘルメット頭突きを喰らいました(笑) でも本当に楽しかった❗️ フォルツァ、素晴らしいスクーターでした。
Posted at 2024/09/29 18:48:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年09月23日 イイね!

明日は明日の風が吹くって本当だ

早いもので仕事を辞めてからひと月が過ぎようとしています。お陰様で一箇所を除くと身体の痛みも徐々に落ち着き始めています。何もしないと身体には良くないので、ガレージまで自転車を走らせたりジムニーで買い物に出掛けたりと徐々にリハビリ活動をしてるんです。


現在は左膝が曲げ難くなっていて、バイクには跨がれても膝をステップまで上げると痛みが…ということでバッテリーだけ充電してます(笑) 私の自転車はサドルが高いので膝の曲がり具合が優しいのか、割と平気で漕げるんですけどね💦 そしてジムニーはオートマなので左脚はほぼ使いませんので、今更ながらオートマを選択して良かったなぁって思ってます。



今日は嫁さんのヘルメットを見に2りんかんへ行って来ました。一度レンタルバイクでビッグスクーターを借りてタンデムツーリングしてみたいと思っていました☺️ スクーターなら足を使ったギアチャンジ無いし膝の角度も緩やかだから、きっと痛みを感じることはないかなぁと。あれ程バイクが危ないと言っていた嫁さんも最近は『ちょっとくらいなら後ろに乗ってもいいかな』なんて言ってくれるようになってます😬 涼しくて空気も綺麗な秋のツーリングはきっと素晴らしいものになることでしょう❗️
Posted at 2024/09/23 13:06:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「7月の生活費は162,974円で上限値の170,000円に近いところです。月の途中はヤバい空気が漂いましたが、月末に向けて絞り込んで生活してました💦 新政権での財政支出派は高市氏だけですね・・・それも温度が低い感じなので、唯一期待出来るのはスパイ防止法だけかなぁ。」
何シテル?   07/31 12:31
エルダリーです。よろしくお願いします。 <2021年12月> 今月で正式に退職となります。関東から地元の三重県に戻って来ました。長い間働いてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シャトルハイブリッド] K&N エアフィルター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 11:33:20
[ホンダ フォルツァ MF15]ホンダ スーパーカブ ブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 20:23:21
[ホンダ モンキー125] 異音修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 00:53:27

愛車一覧

スズキ ジムニー 栗坊@JB64 (スズキ ジムニー)
2021年2月に色変更をして発注し直しましたが、運よく2021年12月23日に納車となり ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
嫁さんとツーリング先で食事したり景色を楽しむために、タンデム用途で買い替えました。 低 ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダ スクルトゥーラRIM400というロードバイクです。コンポーネンツはシマノ105で ...
輸入車その他 ターン 輸入車その他 ターン
台湾メーカーTERN CRESTという車種になります。夫婦でミニベロサイクリングをするた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation