• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルダリーのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

輝きを求めて、ぐわわわん!

昨日、一昨日と本社に出張して会議三昧になっていました。往復の新幹線だけでもかなりの時間座っているのに会議でも座りっ放しで、最後の方はお尻や腰が痛くなって辛かったですな。それでも兼ねてから仕事上で切羽詰まっていたことは取り合えず解消して、気分は上昇中です。





手に入れたコードレスポリッシャーです、ジャジャーン!


普通のコード付きのポリッシャーで微妙な線傷とか除去したいと以前から切望してたんですが、マンション住まいの身では電源が確保出来ない、レンタルピットは料金が高過ぎる、ということで見送っていたんです。





早速マスキングをしてポリッシング。初めてなんで一番目の細かいコンパウンドを使ってグワワーンと小さめの音を立てながら表面を滑らせてみました。コンパウンドの粉が凄いですが、後で固く絞ったマイクロファイバーで拭き取るので大丈夫。3往復して終了しました。





仕上がりはこんな感じですが、仕上げ用のコンパウンドでは予想通りほとんど研磨出来ませんね。もう少し荒い方がいいようですが手持ちがないですw

肉眼では今までより輝き具合が増えたのと、手触りが今までより平滑になったとしか分からないんですね。ピーカンの晴れ間なら線傷の消滅具合が分かるかもしれませんが、今日の光線具合では確認不可能でした。マクロレンズを使って撮影しないと皆さんには分かって頂けませんが、輝きが一段増しと言ったところです。


コンパウンドの選定が肝と思うので明日もやってみよう(^^) ポリッシャーはパワーもあってケースが付属してるんでとても気に入りました。予備のバッテリーも買ったので週末毎に磨く部分を更新していく楽しみがあります(^^)





コンパウンドを綺麗に拭き取ったあとはいつものエキストラグロスプロテクションです。こちらも乾燥すると粉が出ますんでクロスを数枚使って拭き上げてます。


輝きの中に没頭するのが休日のご褒美です!

Posted at 2015/10/31 16:32:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年10月28日 イイね!

喉から手が出ちゃいました

最近仕事の悩みが多くて参ってます。自分では意外と頑丈な心を持っている、と思ってはいたんですが案外そうでもないのかなぁと。


でも泣き言だけではこの世の中生きていけませんので、やれるだけやり続けましょう。





目指せ、新車の輝き! と思って半年以上が過ぎまして・・・喉から手が出るほど欲しかったけれど、やんごとなき理由で手に入れられずにいたのです。


ところが、ある方のブログを見ていて 『これならイケるかも?』 と、ついに手中にしました。 まぁ、人によっては 『な~んだ、こんなものか』 というモノかもしれませんがw


土曜日に実際に使ってみてからブログアップしたいと思います(^^)
Posted at 2015/10/28 22:02:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年10月25日 イイね!

艶出しには効きます




エキストラグロスプロテクションの効果は絶品です。少し艶が退けたかなと思ったら出番です。スポンジに付けて丁寧に塗りこんで艶出しクロスで拭き取るだけで「おー!」という感じになります。





ぐふ! という感じになったり・・・。





はぅ! という感じになったり・・・。





奈良の般若寺でハープ演奏を聴きながらコスモスを愛でる、というイベントに行って来ました。アンプも使っていい音色を境内に充満させていたこの方は誰でしょうか?


今日は北風が吹いて涼しい1日になりましたが、来週からは肌寒い日が到来するそうです。一気に紅葉が加速するかもしれません。
Posted at 2015/10/25 12:59:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年10月24日 イイね!

凄い薬品




水曜日にゴルフ接待がありまして、兵庫県のABCゴルフ倶楽部に行って来ました。ここは石川遼が17歳で優勝したゴルフ場であります。当時18番ホールでグリーン手間の池に入れてしまったものの、池に入ってウォーターショット、見事グリーンオンして優勝を勝ち取った場面を覚えている方も多いと思います。


迎えた18番ホール、キャディさんから「ピンまで200ヤードですけど、池越えチャレンジしますか!?」 と問われ、「やりまっせー!」と言って5Wで振り切った私のボールは・・・。


わずかにスライスして池ポチャw ウォーターショットをするには腰まで浸からないと・・・と言うか、クラブが入りませんわ! 疲労困憊の1日でした。





今朝は9:00開店と思い込んでオートバックスに行ったら1番乗り! 10時開店だから当たり前か(涙)


目に前のイオンには続々クルマが入って行き、9時半には満タンになってました。オートバックスの駐車場係りのおじさんが「昨日の午後3時ごろに軽自動車が目の前の中央分離帯に乗り上げてここいらは全く動かんようになって、迂回のクルマが入ってきよるから門を閉めたんですわ~」って。





これです、これ。あおきちの鉄粉を取るために買ったんですけど、凄いね。


一度水洗いしてからスポンジにこの原液を付けて、ボディに塗りこむ感じです。2-3分で綺麗に洗い流したら、鉄粉も分解されますけど油分も全部取れちゃうw 完全親水になってました(笑)


ボディ保護のためにいつものオートグリムのエキストラグロスプロテクションを塗り込んでおきました。
Posted at 2015/10/24 18:17:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年10月18日 イイね!

体力回復にマンマへ行ってきました

金曜日午後から土曜日の夜まで超ハードな仕事があって満身創痍で迎えた今日は、とにかく身体をリフレッシュしたくて久しぶりにケーキセットなるものを食べてきました。





以前から気になっていた平群にあるイタリアンレストラン、お昼時だったので広い店内が満席。




外観では伝わりませんが、いい雰囲気のお店でしたね。ドライブがてら楽しみに行くには我が家からはちょうど良い距離ですし、中の作りも、景色も良いのです。





肝心のケーキも美味しくて嫁さんも絶賛、他のお客さんが食べていたパスタも良さげ。次回はランチかディナーで訪れたいです。
Posted at 2015/10/18 15:12:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「7月の生活費は162,974円で上限値の170,000円に近いところです。月の途中はヤバい空気が漂いましたが、月末に向けて絞り込んで生活してました💦 新政権での財政支出派は高市氏だけですね・・・それも温度が低い感じなので、唯一期待出来るのはスパイ防止法だけかなぁ。」
何シテル?   07/31 12:31
エルダリーです。よろしくお願いします。 <2021年12月> 今月で正式に退職となります。関東から地元の三重県に戻って来ました。長い間働いてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
456789 10
11 121314151617
181920212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

[ホンダ シャトルハイブリッド] K&N エアフィルター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 11:33:20
[ホンダ フォルツァ MF15]ホンダ スーパーカブ ブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 20:23:21
[ホンダ モンキー125] 異音修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 00:53:27

愛車一覧

スズキ ジムニー 栗坊@JB64 (スズキ ジムニー)
2021年2月に色変更をして発注し直しましたが、運よく2021年12月23日に納車となり ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
嫁さんとツーリング先で食事したり景色を楽しむために、タンデム用途で買い替えました。 低 ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダ スクルトゥーラRIM400というロードバイクです。コンポーネンツはシマノ105で ...
輸入車その他 ターン 輸入車その他 ターン
台湾メーカーTERN CRESTという車種になります。夫婦でミニベロサイクリングをするた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation