• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルダリーのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

ロードスターの不思議

スマートトップ、最高でした♪


今日は陽気が良かったでしょう? 室内なんて28度ですよ(+o+)  こんな日に何のストレスも無くルーフを開閉出来ることはとっても素敵です。これも先日のブルーレイレコーダーの復活のお陰ですw


ドライブ先の駐車場に止める直前にワンプッシュでルーフが閉まっていき、止まった頃にはちょうどルーフ全閉にするという・・・格好いいですな^^;  出発時にも走り出してワンプッシュでフールが開いていく・・・気持いいですな^^;


さて、ここからはロードスターの不思議です。光っている中央のマークに注目頂けましたら幸いです。いずれもエンジンストップ、駐車中に乗り込んだ時に起こった出来事です。





こんなマークが出たり・・・




これが普通だと思うんですが?





こんなマークも出ました・・・電池は換えたばかりなのに何故?





リバースフィールドさんを見習って買ってきました(笑) 今から読書タイム!
Posted at 2016/01/31 14:02:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年01月31日 イイね!

スマートトップ取付け完了

いい天気です! 最高の1日になるといいですね。





朝からスマートトップの取り付けに励みました。みんカラの皆さんの情報では兎に角コネクタが抜きにくいということでしたので、先に手前にある配線バー?みたいなものを外してしまってからチャレンジ。





何と呆気なく取り外せたので、付属の配線を割り込ませてスマートトップ本体を取り付けて完了w ワンプッシュで開閉が出来ました(^^) こりゃぁ、便利ですな。後で走行時も開閉出来るか試してみます。





昨日は無線ルーターを交換しました。NTTのポイントで随分前に貰ったんですが、ようやく交換しましたw さすがに5GHZでのac規格通信は速い!
Posted at 2016/01/31 09:36:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2016年01月30日 イイね!

届いた~!

1月の4回目の出張を乗り切って、やっと普通の生活に戻れました。九州・名古屋・東京X2ということで新幹線は当分乗りたくありませんw





帰ってきたら、これが届いていました。明日はちょっとばかりお出掛けしないといけないので、付けられないかも? でも日曜日には早朝から取り付けてドライブですな。


------ここからは日付が変わりまして------




大阪駅まで出て、大丸の16Fの唐揚で有名なニューミュンヘンでミンチカツランチを食べて。





今日オープンのマツダブランドスペースを見学。





何と壁に掛かってるNDが・・・座れないじゃんw
Posted at 2016/01/30 00:39:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年01月24日 イイね!

出費抑制

寒い1日でしたが快晴だったんで、市内から奈良に掛けて走り回って来ました。この時期だとバッテリーへの充電の為に週一は走らせないと心配です。





今日はホイールのブレーキダストを濡らしたタオルで拭き取って軽くピッチクリーナーで掃除しておきました。いつかは車体下も綺麗に拭き掃除したいもんです。暖かくなったらレンタルガレージで作業すればいいかなぁ?と思いつつ。





大阪に引っ越した時に買ったブルーレイレコーダーが最近頻繁にエラーを起こすようになりました。具体的には録画実行しない、録画しても音声が入っていない、電源が時々落ちるなど・・・いずれにしても考えられるのは5年以上経過して毎日使い続けているし、多分埃が内部で蓄積してて温度上昇で暴走しているのが原因か!?


買い替えの話も出たけど、一度分解して埃を徹底的に追い出すことにしました。ビスを8本外したら簡単に外装を分離出来ました。掃除機でトコトン吸い取ってから、エアダスターでいろんな角度から埃を押し出して再組み立て。


完全復活したでござる! 4万円の出費がなくなった(笑)
Posted at 2016/01/24 18:33:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年01月17日 イイね!

ウィンドー研磨しました

天気予報通りに朝方から昼に掛けては雨も無くは晴れ間も出てて有り難かったです。寒さもそれほどでもないし、予定通りウィンドー研磨を敢行してきました。





然程問題があるわけじゃなかったけど、油膜を根こそぎ除去出来ました。やっぱりクイックウロコレスは使い易い! ポリッシャーで作業すると見る見るうちに油膜やウロコが取れます。フロントウィンドー1枚で、丁寧にやっても10分掛からないで終わっちゃうかな?





その後は丸亀製麺でお昼ご飯を食べて、30km程好きな道をドライブ。久し振りにコメダ珈琲に立ち寄りました。





近畿圏でも店舗が増えましたね~(@_@)  店内のシックな雰囲気も落ち着けますしソファの座り心地も良し、ミニシロノワールを頂いて帰宅しました。


定年になったらマンションのリフォームをする予定。コメダ珈琲のような板張りとレンガも組み合わせもいいねと嫁さんが言っておりました・・・実現するといいんだけど。


まだ貯蓄目標額には全然及びませんが、早く定年が来ないかなぁ(^^)
Posted at 2016/01/17 13:34:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「7月の生活費は162,974円で上限値の170,000円に近いところです。月の途中はヤバい空気が漂いましたが、月末に向けて絞り込んで生活してました💦 新政権での財政支出派は高市氏だけですね・・・それも温度が低い感じなので、唯一期待出来るのはスパイ防止法だけかなぁ。」
何シテル?   07/31 12:31
エルダリーです。よろしくお願いします。 <2021年12月> 今月で正式に退職となります。関東から地元の三重県に戻って来ました。長い間働いてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シャトルハイブリッド] K&N エアフィルター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 11:33:20
[ホンダ フォルツァ MF15]ホンダ スーパーカブ ブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 20:23:21
[ホンダ モンキー125] 異音修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 00:53:27

愛車一覧

スズキ ジムニー 栗坊@JB64 (スズキ ジムニー)
2021年2月に色変更をして発注し直しましたが、運よく2021年12月23日に納車となり ...
輸入車その他 ターン 輸入車その他 ターン
台湾メーカーTERN CRESTという車種になります。夫婦でミニベロサイクリングをするた ...
ルノー その他 ルノー その他
ミニベロの仲間で20インチのチャリンコです。ガレージまでの移動用に活用予定。今まで乗って ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
嫁さんとツーリング先で食事したり景色を楽しむために、タンデム用途で買い替えました。 低 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation