• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月10日

C-HRの不満点

C-HRの不満点 C-HRに乗り始めて1年が経ちました。
今回は1年間乗ってみてここが不満だなと感じた部分に触れます。
(良かったと感じた点はまた別の機会に…)

不満というよりは不便に感じた所が多いですが、不満点は次の通りです。


【ドライブモードの切り替えがしづらい】
C-HRはドライブモードの切り替えをマルチインフォメーションディスプレイ内の設定で行います。
同じトヨタのハイブリッド車のプリウスやカムリには専用のボタンがあるのに、なぜかC-HRは設定画面までいかないと切り替えられません。
走行中に切り替えようとするとかなり不便です。



【メガネを収納する部分が無い】
プリウスやカムリには運転席と助手席の間の天井にメガネ等を収納できるスペースがありますが、それがC-HRにはありません…。
サングラスを入れておいたりする場合もあるので少し不便です。



【ビルドインETCの位置が下すぎる】
ビルドインタイプのETCはハンドルの下の方にスペースがあるので、そこに取り付けられます。
しかしこの位置が下すぎて、特に夜だと何処にETCがあるかとても分かりづらいです。
(高速のETCレーンが使えない時に一般レーンを通る際、係の人にETCカードを渡そうとしてなかなか抜けなかったり、指せなかったりします)




【パワー不足を感じる】
急な坂道での加速時等にパワー不足を感じる時があります。
しかしあくまで感じる時があるだけであり、日常使用の範囲内では滅多に感じません。
もう少しパワーがあっていいかなとたまに思う事があるという程度です。


こう不満点を挙げてみるとたくさん文句ブーたれていますが、良い点もたくさんある車ですし何だかんだで気に入っている車なのでこれからも大切に乗っていきます。
(でも本当にETCの位置だけはもっと良い場所あっただろ…とは思います)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/10 02:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

墜ちた日産!
バーバンさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年04月23日 05:09 - 14:31、
599.18 Km 9 時間 20 分、
8ハイタッチ、」
何シテル?   04/23 14:32
車と写真が大好きな三重県人です。 一眼レフを買ってからというもの、写真撮るのにハマっていて、写真のためにドライブすることが増えました! 休日は撮影スポットを探...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Cooper Convertible ミニ MINI Cooper Convertible
約1年半乗ったNXからの乗り換えです。 人生2台目のMINI、運転の楽しさとオープンエ ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
妻がメインで運転する車で、約1年半乗ったヴェゼルからの乗り換えです。 どうしてもまたソウ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
MNI Cooper Convertible乗り換えのために下取りへ出しました。 約1 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
12月10日、NX乗り換えに伴い下取りとなりました。 手軽に乗れる通勤兼趣味車として増 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation