• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月09日

夜間運転も楽しい、所有欲を満たすSUV

夜間運転も楽しい、所有欲を満たすSUV
レビュー情報
メーカー/モデル名 メルセデス・ベンツ / GLAクラス GLA200d 4マチック_RHD_4WD(DCT_2.0) (2020年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
3
満足している点
・高い内装質感
・64色に設定可能なアンビエントライト
・充実した安全/快適装備
・高速走行でも安定した高燃費
・高い静寂性
不満な点 ・ポンコツナビゲーションシステム
・告知の無いランニングチェンジ
総評 細部まで力の入った内装、特に64色に設定可能なアンビエントライトと多彩な素材と塗装による内装は同価格帯の中でも頭一つ抜けていると思います。
さらに360度カメラにヒートシーター、レーンキープアシストや全車速ACCといった快適・安全装備も充実しており、長距離運転も快適です。

反面、必須オプションを含めていくと総額600万円にも達する点は新車価格としてはコスパが悪く、快適性に振られているので運転する楽しみは薄いです。
またナビゲーションシステムが本当にポンコツで、それをカバーするためのCarPlayとAndroid Autoは追加料金を支払わないと使えない点も残念。

アンビエントと質感は同価格帯トップクラスなので、所有感を満たしつつ、安全・快適に同乗者と目的地へ行くための車としての評価は高いですが、その為のナビゲーションが使い物にならない点と値上及び発売当初より装備が簡略化されてしまった点は非常に残念、装備と価格が決まっている認定中古車辺りが狙い目でお得感あると思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4

エクステリアデザインはひと目でメルセデス・ベンツと分かるインパクトのあるデザインで、大きく開いたフロントグリルと大きなメルセデス・ベンツマークは賛否が分かれる点かなと思います。


GLAの特に素晴らしい点は内装です。
ソフトパッド・合成皮革・ピアノブラック・シルバー塗装といった様々な素材と塗装の組み合わせで非常に質感が高く感じます。
また64色にも設定可能なアンビエントライトが車内の様々な箇所に装飾されていて、同価格帯の車の中ではトップクラスの内装質感だと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
2Lディーゼルエンジンを搭載しており、1400回転から320Nという最大トルクを発揮するので加速性能に不満はありません。
反面1710kgという非常に重たい車重な為、同サイズのSUVの中では一番重厚感、悪く言えばコーナリング時などに重さを感じます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
乗り心地は少し硬めですが、BMW程硬くはなく同乗者が気になる程ではありません。
またディーゼルエンジンを搭載していながら、車内にはガラガラ音が全く聞こえてこないほどに伸縮性が高いです。(同乗者に言わなければ分からにほど)
積載性
☆☆☆☆☆ 4
後席を倒すと若干の段差ができるものの、2段階の高さ調節可能なデッキボードを使うとほぼフラットになります。
またディーゼル車なので後席・荷室下部のスペースが圧迫されることなく、荷室下部には結構広めの収納スペースがあります。
燃費
☆☆☆☆☆ 5

1700kg超えの車重でありながら平均燃費は15~16km/Lとかなり良好、また新東名のハイスピード区間においても8速DCTの恩恵か100km以上の速度でも20km/Lを維持できる程に優れています。
価格
☆☆☆☆☆ 2
必須オプションと言われるナビゲーション・AMGラインを含めると総額600万円を超える為、質感・装備の良さを踏まえてもコストパフォマンスは悪く感じます。
また昨今の円安や半導体不足が影響して値上傾向にあるため、より一層価格が高く感じるかもしれません。
またCarPlay/Android Autoが追加料金を支払わないといけない点も残念です。
その他
故障経験 納車から1ヶ月経過した頃に4MATIC異常のメッセージが表示されましたが、走行に異常はなくディーラーにてすぐに対応いただき解決しました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/04/09 22:48:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レクサスRZ450eをレンタル!
ヒロ5055さん

BYD SEALION7試乗
shina0923さん

最高の実用車
Jhonsonガレージさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年04月23日 05:09 - 14:31、
599.18 Km 9 時間 20 分、
8ハイタッチ、」
何シテル?   04/23 14:32
車と写真が大好きな三重県人です。 一眼レフを買ってからというもの、写真撮るのにハマっていて、写真のためにドライブすることが増えました! 休日は撮影スポットを探...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Cooper Convertible ミニ MINI Cooper Convertible
約1年半乗ったNXからの乗り換えです。 人生2台目のMINI、運転の楽しさとオープンエ ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
妻がメインで運転する車で、約1年半乗ったヴェゼルからの乗り換えです。 どうしてもまたソウ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
MNI Cooper Convertible乗り換えのために下取りへ出しました。 約1 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
12月10日、NX乗り換えに伴い下取りとなりました。 手軽に乗れる通勤兼趣味車として増 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation