• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック

レビュー
カーシェで一日乗り回してのレビューです。 エクステリアのフェイク要素は少なめ、インテリアデザインも昨今省かれるフェルト加工が施されている部分があり細部まで質感の高さを感じ、所有満足度は高いと思います。 走りも普通に運転する程度であれば駆動方式がFFである点は気になりません。 ただ唯一気になるの ...
2024年02月20日

ミニ MINI

レビュー
独特のデザイン・ドライブフィールで、とにかく人を選ぶ車です。 ハマる人はとことんハマって、ハマらない人からすれば同価格帯の車にはほとんど付いている装備が付いておらず低評価になると思います。 とにかく運転手がメインの車で、同乗者の乗り心地とかは二の次です。 毎年32時間オーナー体験を開催しているの ...
2023年04月11日

マツダ ロードスター

レビュー
予算300万円以内でオープンカーを探しているのであれば、間違いなくオススメの一台です。 低い速度域の例えば交差点を右左折するときのコーナリングですら楽しむことが出来、1.5Lのエンジンは一般道で簡単に踏み切ることができるパワーなので、一般道を普通に走るだけで運転を楽しめます。 オプションにもより ...
2023年04月11日

レクサス UXハイブリッド

レビュー
インテリアの質感の低さを指摘されることがありますが、前席の質感に関してはライバル車種にはないデザイン・質感で非常に良いと思います。 反面後席の質感は非常に低いと感じますが、コンパクトSUVで2名乗車メインを想定した車であると考えると前席に質感を全集中しているのも頷けます。 また初めて運転する人で ...
2023年04月10日

メルセデス・ベンツ GLAクラス

レビュー
細部まで力の入った内装、特に64色に設定可能なアンビエントライトと多彩な素材と塗装による内装は同価格帯の中でも頭一つ抜けていると思います。 さらに360度カメラにヒートシーター、レーンキープアシストや全車速ACCといった快適・安全装備も充実しており、長距離運転も快適です。 反面、必須オプションを ...
2023年04月09日

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年04月23日 05:09 - 14:31、
599.18 Km 9 時間 20 分、
8ハイタッチ、」
何シテル?   04/23 14:32
車と写真が大好きな三重県人です。 一眼レフを買ってからというもの、写真撮るのにハマっていて、写真のためにドライブすることが増えました! 休日は撮影スポットを探...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Cooper Convertible ミニ MINI Cooper Convertible
約1年半乗ったNXからの乗り換えです。 人生2台目のMINI、運転の楽しさとオープンエ ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
妻がメインで運転する車で、約1年半乗ったヴェゼルからの乗り換えです。 どうしてもまたソウ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
MNI Cooper Convertible乗り換えのために下取りへ出しました。 約1 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
12月10日、NX乗り換えに伴い下取りとなりました。 手軽に乗れる通勤兼趣味車として増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation