• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MURAKIのブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

久しぶりの投稿ヾ(*ΦωΦ)ノ

皆様お久しぶりでございますm(_ _)m
最近ビート復活したのになかなか登場しないムラキです(^^;ww

昨日福島のとあるお方の所に遊びに下道ドライブ(꒪ཀ꒪)行きは夜だったのでスイスイと行ったものの、帰りはお盆のUターンラッシュでノロノロ運転(꒪ཀ꒪)




はるばる福島まで何しに行ったのかと言うと、エンジンミッション下ろしのお手伝いに行った......ハズが気がついたら自分のビートがメインになってしまいました(すいません(^^; )

土曜の夜にコンビニに車を止めて仮眠して朝起きたら、デカイトラックが隣に止まってて大きさの差に改めて驚愕(^^;ww
コンテナに何台入るかな??ww



そしてとある方の家に着いたら......

なんで個人宅にこんな物がΣ(°Д° )!?!?

なかなか自分の家で触媒が外れず、外れるか聞いたら平気だよとの事でいとも簡単に外れちゃいました(꒪ཀ꒪)











そして遂に触媒がなくなり、触ストになりました( ・∀・) ニヤニヤ
でもディーラーに入れなくなってしまった(^^;




そしてお昼はオススメのトビウオラーメンを食べに行ってきました(*´∀`)ノ
油が少なくラーメンを食べてる感がないほどのあっさり系ラーメンでしたヾ(*ΦωΦ)ノ

午後からはお手伝いの報酬だったRECSを施工して頂けました(*´∇`*)(と言うことは今度こそお手伝いに来いよと言う事だΣ(°Д° )!?!?)





ついでにエンジンオイルのフィルター交換ついでに1年前のMTB!!の景品の無限のエンジンオイルを遂に投入しましたヾ(*ΦωΦ)ノ
(今頃かよΣ(°Д° )!?!?)




139193㌔でオイル&フィルター交換

色々と一気に変えたから、一つ一つの効果は実感できなかったですけど、来る時よりも全体的にトルクがまして、加速の応答性が上がった気がしますヾ(*ΦωΦ)ノ

触ストになったから火を吹いたら面白いなぁ〜って思ったけど、おそらく今の所吹いてないかと......(^^;

なかなか大変な突発旅ではありましたが、有意義なものになったので、またお邪魔しに行きたいですな( ・∀・) ニヤニヤ

Posted at 2016/08/15 14:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月18日 イイね!

拓大の闇(笑)

今回諸事情により赤色ビートに乗り換えたのですが、よく考えたら4年に赤色のカプチ、3年の自分が赤色のビート、1年に新しく赤色のキャラが来たことで、学校にA(CARA)BCが揃い、しかも全員が安定の自動車部(^^;ww

しかし4年の先輩はお忙しいので部活来ないかと思っていたら、まさかの登場で奇跡的に駐車場に3台が揃った(*´∇`*)
こうして見るとなかなか凄い(^^;



そして部活後はOBさんとの晩御飯だったけど、相変わらず自動車部が揃っていくと駐車場の一角が凄い光景になる(^^;ww


Posted at 2016/06/20 19:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月14日 イイね!

お知らせ!!

ついこの前、後ろからカマを掘られましたが、知り合いがビートを安く譲ろうか??との事でしたので、乗り換えを決断しました。

昨日知り合いの家に行って新しいビートを引取りに行き、遂に初マイカーだったビートとお別れをしてきました( ´・ω・`)

色々あったけど、やはり1年も綺麗に乗れなかったのが心苦しいです( ´・ω・`)
このビートはしばらくパーツ取り兼皆の練習車になる予定なので、ちょくちょく会いに行けるのが唯一の救いですかね??(^^;

そして新しく我が家に来たのが、赤い色のビートとなりました(*´∇`*)


これからは見た目と走りを重視しながらゆっくり改造及び維持をしていこうと思いますので、よろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2016/06/14 09:40:13 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年05月16日 イイね!

今年も参加しましたM.T.B!ヾ(*ΦωΦ)ノ

今年もなんとかM.T.B!2016に参加できましたヾ(*ΦωΦ)ノ



まぁ諸事情により自分のビートで参加できなかったんですけれど、前夜祭を含めなかなか濃厚な2日間を味わえましたΨ(´ω`)Ψ
入場待ちの時の渋滞が前後他車種に挟まれたけど、なかなか内容の濃い方々のビートの列にまぎれ込めました(笑)本当はビートだけの渋滞を撮りたかったけど、まぁ仕方がないですね(^^;







今年はビート生誕25周年との事でパレードランがあり、画像でしか見たことのないビートのカラーごとの渋滞を生で初めて見れましたヾ(*ΦωΦ)ノ




これでまだ黄色の一部分の渋滞だから驚き(^^;ホームストレートではなんとヾ(*ΦωΦ)ノ



およそ400台のビートが並び、もはやストレートが軽のビートで埋まってしまいました(^^;ww
これだけ集まるとビート愛がどれだけ皆様強いかがわかりますねΨ(´ω`)Ψパレードランが始まり皆で動き始めたらなかなか黄色が続いて後ろの方がよく見えず( ´・ω・`)


今年もなかなか個性豊かなビートを見れて、なんとかして来年は、自分で運転して参加しようと感じましたヾ(*ΦωΦ)ノ

追伸
今回色々お話をした方々や、自分の事故の件を心配してくださった皆様ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2016/05/16 11:38:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月28日 イイね!

復活して、MTB直前!?!?




なんと復活させてからほんの数ヶ月で、トラックにかま掘られました(இдஇ; )

状況的には、朝の雨の降る中、国道の追い越し車線を走っていて信号が黄色になったから止まろうとしたら、トラックに後ろからやられた感じです( ´・ω・`)
トラックの運転手は自分のビートが黄色で突っ込むと思ったからブレーキ踏むのが遅れて、走行車線にかわそうとしたけど、間に合わなくてぶつかったらしいです(இдஇ; )

まさかのなんとか復活させてMTBの書類も届いて、後はパレードランをして色々な方々に復活のご報告をしようと思っていた矢先の事故でした(இдஇ; )








完全にリアフェンダーは、ワイドボディの如く飛び出し、ハードトップも少し歪んでしまい、テールランプは粉々になってしまいました(இдஇ; )

GWに入ってしまうので、知り合いの板金屋さんも仕事が休みらしいので、一応預けるだけ預けさせて頂こうかな??と言う状況です( ´・ω・`)

なので残念ながら今年のMTBはビートで参加できなさそうです( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )


楽しみにしていたパレードランが参加できないのが悔しいです(இдஇ; )
Posted at 2016/04/28 21:21:27 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2299770/car/2215084/profile.aspx
何シテル?   10/19 23:12
赤いビートと黄色のFD3Sに乗ってるムラキです(≧∇≦)基本的に毎日ビートを乗ってます(^^;;まだまだ車に関する知識が少ないですが、DIYしながら好きなように...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックワイヤー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 11:07:34
S2000 リヤブレーキキャリパーオーバーホールに挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 11:33:05
ブレーキマスターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 19:53:52

愛車一覧

ホンダ ビート 赤ビー (ホンダ ビート)
1台目のビートを廃車にしてしまい、新しくやってきた赤いビート(*´∇`*) 1台目のよ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
外見はほぼ初期の高橋啓介仕様のFDを購入しました! まだまだFDの知識はないけど、ゆっく ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
通勤及び普段使い??
ホンダ ビート ゾンビート (ホンダ ビート)
ホンダ ビートに乗ってます(≧∇≦)遂に平日も通学車として使い始めましたヾ(*´∀`*) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation