
今年も大阪オートメッセへ行ってきました(/・ω・)/
いつもなら金曜日が開催日なら金曜日に行ってましたが、今年度の土曜出勤日が昨年度の倍もあって、有休の使う量が増えているのと、今日がその出勤土曜というダブルパンチだったので仕方なく今日有休を使っていきました・・・orz
今回の目的は
ドリキンこと土屋圭市のハチロク(スーパーマメ)が展示されているのを拝みにです(笑)
展示されているのを知らないのか思ったより人がいなくて写真は撮りやすかったです(´・ω・)
次の目的は
話題のGRヤリスのGR Four!
コンパクトAWDターボという反則級ホットハッチですね(/・ω・)/
HONDAもこのくらいやんちゃなコンパクトカーを出してほしい(´・ω・)
しかも驚いたのがカーボンルーフ!
まさかの最新のクラッシュカーボン!!!!
カーボンルーフとは聞いていたがまさかクラッシュカーボンをおごるとは・・・((((;゚Д゚))))
他は今年もやはり90スープラが熱い模様(´・ω・)
他の場所にもたくさんいました(;^ω^)
フロントがテスラみたいなTRDとモデリスタの合作のプリウスPHVもいました('Д')
あとこんな面白い2台も別の場所にw
続いてURASブースをのぞいたら
新作エアロとBAKACHINGAステッカーのデモ車と
なぜかノムケンではなくマナPさんが店番w(ノムケンさんはたしかトークショーの時間?)
てか毎年URASにいるような・・・そして何故か毎年会場のどこかでお会いしますw
そしていつもお世話になっているピットロードMのブースがあるRH9エリアへ(´・ω・)
今年もにぎわってます(´・ω・)
1100psR34も展示してました('ω')
すぐ近くにはこんなのも(笑)
ネタとしては面白い(笑)
R34はホントかっこいいね('ω')
このGKはどういった弄りをしているのか不明(´・ω・)
いつもなんとなく覗いてるスバルブースは
ここ何年か変わり映えしない3台(´・ω・)てかいつまで古いニュルマシンを出し続けるのか・・・
唯一新しいのはこれくらい(´・ω・)
同じく毎年行ってるハセプロブースでは気になっていた商品が(/・ω・)/
ちょっとスモークにしたいっていうのには良い感じかな?
もう一つ気になったのが
写真では分かりにくいですが、メッキモール用に出たと思っていたリバイバルシートのマルチタイプがカーボンウイングにも効果ありとのことΣ(゚Д゚)
ボンネットとウイングに施工してもらおうかな・・・(;'∀')
続いて、ホンダのブースではやはりコイツ
新型フィット(/・ω・)/
実物は思ったより丸くなく悪くはないといった印象?
ただ・・・座席はかなり良かった(見えにくいですが)
後部座席にもアームレストが((((;゚Д゚))))というか座席自体の作りがやばい((((;゚Д゚))))
写真は無いですが前方視界は物凄く広くて、Aピラー部の三角窓も大きくて視界良好でした(/・ω・)/
他には
最後にリバティーウォークブースへ
どれも迫力が凄い・・・
そして噂の
キット価格だけで700万オーバーのドライカーボンエアロ!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
どれだけ売れるのだろうか・・・
出口付近にはこんなものも(笑)
ガンゲイルオンラインのPちゃんモデルがwというか車関係ねぇw
あと、オートメッセ初の買い物の品(笑)
レイズの最新モデルの帽子です(/・ω・)/
ちなみに初めて車系の帽子になります(笑)まぁ普段帽子自体被ることがほぼないですが(;^_^A
それにしても土曜日は人も多いし駐車場も遠くになるから、来年は金曜日開催かつ土曜出勤が少なかったら金曜日に行こう(´・ω・)
Posted at 2020/02/16 00:13:56 | |
トラックバック(0) | 日記