• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYOUのブログ一覧

2025年07月07日 イイね!

また壊れた




はい。また壊れました。
富士スピードウェイで開催されるCTMshowに向かってる途中の掛川PAまで約4kmのところを走ってる時にアクセル踏んでるのに加速しない…?
何で?ん?え?!ヤケに静かだな…
タコメーターは0を指している。
あ…完全にエンジンストールしてる…終わった…
路肩に止めてクランキングするも全く掛からず。
諦めてEXPの社長さん&ロードサービスに電話。
1時間半くらい待ってロードサービス到着。



無事に積載車に載せて掛川PAまで運んで貰い


掛川PAで降ろしてもらいました。



EXPさんのとこの積載車が来るまで優雅な朝食タイム

EXPさんの代車も一緒に運んできて頂き、乗り換えて富士スピードウェイに見学行きました。



本当はここに並んでるはずだったのに…

実はCTMshowの前日の土曜日はエアサスのACCUAIRの60Aメインヒューズが飛ぶ事件があり
三重県まで治しに行ったばかりだったんです。




ヒューズが飛ぶ原因はコンプレッサーが半壊れして抵抗がかかって飛んだ感じですね。

はぁ…壊れる時は立て続けに壊れますね。

Posted at 2025/07/07 23:45:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月23日 イイね!

AIすげぇ…



ChatGPTに描いた絵を実車化してとお願いして…



最初はアメ車風なワゴンが抽出されました。



更にボディをプロボックスにしてとお願いしたら…
惜しい!



次は…更に惜しい!



紆余曲折あって遂に出来ました!

ChatGPTも課金して使ってますが、もう手放せない存在です(笑)

Posted at 2025/04/23 18:35:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月10日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!3月10日で愛車と出会って8年になります!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/03/10 07:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

2台目…

2台目…光造形3Dプリンター導入‼︎
買ったのはELEGOO Mars4 Ultra
FDM方式(熱溶解積層方式)だと小さい印刷が難しく、完成してもサポート材を剥がすと細かいパーツと一緒に壊れてしまう…

そこで2台目の3Dプリンターを買う事を決意。

光造形なので、後処理と温度管理が結構面倒です…

後処理は水洗いレジンを使って水道水で掃除が出来て、冬場のレジンが冷たいと出力失敗するのでお湯を使ってレジンボトルを温めて使って…あとは印刷設定を少し変えて見事出力成功!


プラモデルのホイール印刷したけど、ここまで細かく出来るなんて感動です☺️


車体に付けるポリキャップベースもFUSION360を使ってデータ作って出力、ポリキャップはホームセンターでシリコーンチューブ買ってきて完成。



これでプラモデル製作が捗ります😏





Posted at 2025/02/16 08:29:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月30日 イイね!

ハイラックスのキーシリンダーから鍵が抜けなくなる

ハイラックスのキーシリンダーから鍵が抜けなくなるパーツレビューにも書いたけど、久しぶりにブログにも…

前々からACCからLOCKに回らなくなり鍵が抜けなくなる症状があり
バッテリーのマイナス抜くと鍵が抜ける様になります。
(安全機能が解除される為)

調べるとキーインターロック機構と言ってパーキング位置になると
鍵のロックが解除される構造です。

シフト周りを分解してやると鍵が抜ける…
もしかしてキーシフトロックが悪さしてるのではないか?
と思って部品を調べる。それっぽいパーツ発見。



一旦バラしたのを元に戻して様子を見る事に…

で、シフトノブ無しだと鍵がACCからLOCKに回り鍵が抜ける様になる。
ビールサーバーノブを取り付けると、やっぱり鍵が抜けない…

ん?

ん??

え⁈

原因はシフトノブ?!

そうなんです。

重たいシフトノブで僅かにシフトが下に押された状態で
キーインターロック機構が作動してる!

キーシリンダー付近をよーく聞くとカチッと音が聞こえる。
これがキーシリンダーロック音。

重たいシフトノブを持ち上げるとカチッと解除される。

って事で軽いビールサーバーノブに変更して完了。

大事にならないで良かったです…
Posted at 2024/09/30 11:28:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@elo50gt 2016年のプロサクムック本の撮影した時のやつですね。実はかなり前にネット記事拝見してました。」
何シテル?   08/03 19:23
重度のリトルツリー中毒ですv(゚∀。)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

京浜 PCキャブ大陸製との違い [外見編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:42:57
壊れたタブレットのUSB端子を交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:52:40
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 22:53:09

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
プロボックスからニューハイに乗り換え!! 95‘ TACOMA グリル 95’ TACO ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
前々から何となくモンキー欲しいなぁ〜って微かに思ってて、部品交換会で良いのあったら買おう ...
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
ツーリング仲間の甥っ子がバイクの免許を取り、乗るバイクが無いからNinja400R売って ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
偶然手に入った12V角目シャリー! のんびりカスタムします☆ 外装は初期丸目仕様にし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation