• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYOUのブログ一覧

2016年08月04日 イイね!

卒業・・・

卒業・・・お久しぶりです。


え~この度、卒業する事にしました。



すみません。我慢出来なかったのです・・・


そう・・・卒業とは・・・バネサスです!!

↑の写真の通り、ウーハーBOXの上に棚を作ってコンプレッサーとタンクを設置。

この棚はパッチン錠で取り外し可能となってます。



フロントはストラットタワー内のナットを削ったり、ハンマーで叩いて

エアバッグと接触しないようにします。この作業はきつかったw

グラインダーで削ってるので火の粉が飛んできて、軍手二重でも痛熱い!w



そしてエアサス取り付け。



リアは、スプリングの受け皿の出っ張りを



平らになるまで削ります。

そしてエアバッグ取り付け用の鉄板を取り付け。



上側も同様に削ります。



で、エアバッグをボルトナットで取り付け。



エアサス用ゲージとスイッチに配管します。



センターの小物入れにセットして配管を繋げれば完成ですw



いや、こうやって書く分には意外と簡単そうに見えますが、実際は・・・意外と簡単ですwww

削ったり叩いたり曲げたり加工したり・・・こーゆー作業が得意な人は多分簡単に付けれますよw

お兄さんに色々と教えて貰って取り付けしました。本当にありがとうございました!!



これがMAXダウン



これがMAXまではいかないけど、上げた図



これが走行時の車高。

あ、因みにエアサスだけど、リアは車高調より下がりましたがフロントは車高調と

殆ど車高が変わりませんwww 

もっと下げるにはアレを変えたりアレをこうすればもう少し下がると思われます。

Posted at 2016/08/04 22:01:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月07日 イイね!

最近のあれこれ

最近のあれこれどうもお久しぶりです。

先月、surfさんに誘われて

月ヶ瀬のVWのイベントに行ってきました。

で、そこで撮った写真がコレです。

え?・・・あ・・・VW一台も撮ってないや|д゚)

因みに後ろ姿は、はぎちゃんです。何年かぶりに会いました!

車が変わってもこうやって会って話せるって良いですね(*´Д`)



あ・・・ちゃんとした写真も載せておきますね!



SP360(360度カメラ)をもう1台購入!これで全天球撮影出来る様になりました!

今までだとレンズより下が死角になってたのが、2台合わせて撮影する事で

完全に360度撮影出来ます。

ダブルベースマウントも作ってみました。既製品買うと高すぎるから・・・



6/5の日曜日はSCN鈴鹿!!タカピーさんと行ってきました。午前中は雨が降ってたので

昼に到着するように家を10時頃出発。タカピーさんを自宅まで迎えに行って

そこから鈴鹿サーキットへ。ちょうど良い時間に着いて雨も止んでイベント日和。

だが・・・イベント終了時刻が15時・・・時間ないwwwちゃちゃっと見て終わりましたorz

けど、物販で欲しい物買えたし、まぁ良いか。



SCN鈴鹿名物のエントリー車の退場シーンを見て帰宅!



ODOを偶然見たら12万㌔達成!他の方たちと比べたらまだまだですね(;´∀`)
Posted at 2016/06/07 21:54:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月18日 イイね!

前夜ナイトオフ&SCN2016

前夜ナイトオフ&SCN2016行ってきました。

30th Anniversary Mooneyes Street Car Nationals®

その前に若洲で前夜ナイトオフ!

新東名が豊田東JCT⇔浜松いなさJCTまで繋がったお陰で

愛知から東京まで約1時間短縮出来るので

かなり便利になりました。



夜9時に港北PAでmasaoさんと待ち合わせて若洲海浜公園までGO!

すでにシドさんとittopapaさんが1時間前から到着してたと言うw

そして寒いwww薄い長袖+薄い上着着てても寒い!恐るべし東京。

あとは続々と集まるプロサクを眺めながらグダグダ開始。

SYOUプロボに たくやさんを助手席に乗せて駐車場内をプチ試走!

あの車高でも乗り心地良いでしょ~!唯一の自慢ですwww

ドリ車がブンブンやってたと思うとパトカーが来て、逃げてきたマークⅡが縁石にぶつかって

ロアアーム折れて走行不能になって…そこから車中泊したので、どうなったか分かりませんw

因みに去年は寒くて寝れなかったので、今年は枕と薄い布団を持って行ったので寝れましたw

駄菓子菓子…原付き&緊急車両のサイレンが夜中中ずっと鳴っててうるさかったな~w

翌朝はコンビニで朝食買いフジテレビ前へGO!が、すんげぇ渋滞。さすが30周年。



エントリー車を横目に駐車場に無事に入りストカー見学開始( ´∀`)



MOONEYESで欲しいブツ買ったりエントリー車撮影したり昼飯食べたり有意義な時間を過ごす。

2008年2009年のtrucktrendsを見つけて買ってしまった。



戦利品(*´Д`)



↑会場駐車場からゲートブリッジを通って若洲へ。360度動画です。



若洲方面に行って撮影会開始~!!



↑撮影風景 360度動画です。



↑masaoさんのエアサス動画撮ったり



↑走行動画撮ったり

楽しかった~!

駄菓子菓子!

あの方のアレがあーなってこーなって…糸冬 了..._〆(゚▽゚*)

インスタやfacebookの方限定で見れます…。

とまぁ色々ありましたが、楽しい時間を過ごせました。

絡んで下さった方々ありがとうございました。masaoさん色々とお世話になりました。

また遊んでください!
Posted at 2016/05/18 18:22:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月26日 イイね!

寒かったモーターファンフェスタwww ※動画大量あり

寒かったモーターファンフェスタwww ※動画大量ありお久しぶりです&お疲れ様でした!

本年度初のオフ会の前夜は殆ど寝れませんでしたwww

天気予報では曇で20℃くらいだったので

それなりの服装で行ったら、富士スピードウェイに到着後に

曇り→雨→霧→濃霧と言う最悪な天気になりましたwww

しかも凍えるくらい寒いwww

イベントは濃霧で殆ど見えませんでした。



この動画はスマホのYouTubeアプリかパソコンのYouTubeページで見ると360度動かせます。

見れなかったら、YouTubeページで探してくださいm(_ _)m たぶん見れるはずです。。。



ただ撮って音楽付けただけの質素な動画となっております。。。m(_ _)m



これも360度動画です。



これも360度です。この2つは最後の西ゲート前での撮影タイムですw



お兄さんのエアサス動画です♪カッコイー!



OBTさんのエアサス動画です☆最高ですね♪



帰りの風景。

そして帰りにmasaoさん&お兄さん&ざわゆ君&たくやさんと神奈川のアメリカ雑貨屋を目指す!



超渋滞に巻き込まれるwww



到着。一度行ってみたかったオープンセサミ!!



戦利品!!あ、ステッカー2枚は違いますw



某駐車場に出入り時の勲章。さーせんw



その時の動画 お腹ガリガリwww サーセンwww

 

本当に最後の写真撮影して解散!

お疲れ様でした!楽しかったです!!

あ、masaoさんの「ヤッホー」の動画載せてもいいですか??

次は5/8のポートメッセでOFF LINE BUY AND TRADE です。行く方いますか?
Posted at 2016/04/26 21:53:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月10日 イイね!

フロントグリル…

フロントグリル…某オクでグリルを買ったんですけど

何用のグリルか分かりますか?

説明文にはタコマと書いてあったのですが

明らかにタコマではない気がして…



上部にボンネットオープン用の切り欠きがあります。



下部は微妙に曲がってます。



上から見ると湾曲してます。

切り欠きが有るので、ボンネット一体型(はめ込み)では無いと思われます。

因みに、品番は無いです。

サイズは長さ
上部 約108cm
下部 約90cm
縦幅 約26cm です。
Posted at 2016/03/10 11:42:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@えすてっく さん
もうwin11出てから4年経つんだね…知らんかった…
確かにwin11使いにくいw」
何シテル?   10/19 21:38
重度のリトルツリー中毒ですv(゚∀。)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クォーターガラス 電動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 22:56:00
京浜 PCキャブ大陸製との違い [外見編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:42:57
壊れたタブレットのUSB端子を交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:52:40

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
プロボックスからニューハイに乗り換え!! 95‘ TACOMA グリル 95’ TACO ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
前々から何となくモンキー欲しいなぁ〜って微かに思ってて、部品交換会で良いのあったら買おう ...
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
ツーリング仲間の甥っ子がバイクの免許を取り、乗るバイクが無いからNinja400R売って ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
偶然手に入った12V角目シャリー! のんびりカスタムします☆ 外装は初期丸目仕様にし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation