• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYOUのブログ一覧

2014年04月18日 イイね!

やっぱりカブは面白い!

やっぱりカブは面白い!どうも!カブに夢中なSYOUですw

理想の形を追い求め早1年w

ようやく形になってきました!

因みに、これがウチに来た時の

ドノーマルなスーパーカブ。

カブチョッパーに憧れて弄り倒してきましたw 外装を取ればそれなりの形になるんですが

それだと“普通”で面白くない。そう。普通では満足出来ないド変態なのですwww


因みに、これが理想の形です。PCでお絵かきしたものですw

やりすぎず、カブの面影があるのが好きなんですw

サブフレーム追加して、後付けタンク付けて、アンダーフレーム?追加。


そして、スワップミートで買ったモンキー純正タンクと単管パイプで作ったフレーム。


作業小屋となりつつある物置小屋w 半自動溶接機に高速切断機にグラインダー。

これだけあれば何でも作れますねwww


今回作ったのがアンダーフレーム。ダイソーで買ってきた300mmの取付金具3個と

使わなくなった自作クロスバーのパイプで製作。


とりあえず黒に塗っておきましたw 何かあった時に取り外し出来る様になってます。


あとはスワップミートで買ったこのウインカーを付ければフロント回り完成?かな。


本当はもっとこんな風にローポジションが良いんだけど・・・。







Posted at 2014/04/18 22:51:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

スワップミート

スワップミートはい。行ってきました!

OFF LINE BUY AND TRADE 5th スワップミート。

兄貴に一緒に行く?と聞いたところ、おkとの返事が。

9時半出発のはずが、モタモタして9時50分・・・。。。

フリマは最初が肝心なのに(´;ω;`) 

まぁ無事10時過ぎに到着して会場散策!行くと分かりますがスワップミートは兎に角安いのです!


因みに会場はこんな感じですw ガラクタと思うかお宝と思うかはアナタ次第w

お目当ての物は有ったと言えば有ったし、無かったと言えば無かった感じですw

買った物はコチラ。


カブ系エンジンのマフラー&ウインカー×2&汎用エアフィルター

モンキーのタンク&レザーのサイフ。これだけ買っても4200円なり♪安すぎ!

軽く入場料の元は取れました(´・∀・) ウインカーとタンクはスーパーカブに使って

マフラーとパワーフィルターはシャリーに使います(・∀・)

サイフは前々から長財布が欲しいと思ってたんですが、中々買う機会が無かったんですが

今回格安で売ってたんで買ってしまいましたw

本当はシャリー用にスピードメーター&ヘッドライト、ウインカー&前後フェンダー等などを

買う予定だったんですが、シャリーに似合うのが無かったんで買いませんでした(´・ω・`)

因みに兄貴はラジオフライヤー#2700買ってましたw

¥13000が¥11000に値引きされてて、更に値切ったら¥8000と言う安さw即購入www

改造は任せた!と言われたので徐々にカスタムしますか(笑)


そして昼飯はアメリカンハンバーガー!


いや~美味しかったですね!

そう言えばラジオフライヤーですが、家に4台あります(笑)写真は3台ですが(爆

#18と#2700と#5 それとコストコで買ったバイクの4台。完全にラジフラマニアですなwww

因みにこんな事も出来ますw

トレーラーですwここまで長いラジオフライヤーも中々居ないでしょうwww


Posted at 2014/04/13 22:45:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月09日 イイね!

2日連続プチオフ

2日連続プチオフ月曜日にカズホスさんが愛知に来ると言う事で

surfさんと相談してゲリラで行く事にw

7時にSAB集合だったので5時半にイオンに一旦集合。

ヴィレヴァンアウトレットでリボン型リトルツリー

カリフォルニアレーズン(通称およん氏)を購入。



7時頃SABに行き、K通さんとカズホスさんと集合して店内徘徊。

その後、晩飯へ。もちろんファミレスです。サ イ ゼ リ ア で す 。

途中でSKE劇場公演を見た後に駆けつけてくれたタカピーさんと、異様に低いエクストレイル乗りの

ポンコツエクストレイルさんも集合(´∀`)ん?写真はありませんw

gdgdしながらも12時くらいまで居たのかな?wそして帰宅。

翌日火曜日は、朝からお客さんの車を車検場に持っていき1発合格して任務完了w

夕方からカズホスさんのプロボックスのマフラー交換。15~20分で作業終了。

その後は暇なのでホットロードへ。



JDMパーツ在庫全て買い占めwww1枚10円で40円ですwww 加工します!w

仕事終わりの ちぇじま君も集合してリサイクルショップに行くwモンキーが10マソで売ってた!

その後、ベンチでgdgdして7時過ぎに解散♪ お疲れ様でした。。。

あと、動画があります。。。


37ken君のプロボックス


surfさんのプロボックス

Posted at 2014/04/09 22:07:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月28日 イイね!

シャリ~

シャリ~お久しぶりです。

覚えてますか?www

プロボの方はサイオン純正アームレストを

付けたくらいしか弄ってません…。

それはそうと、偶然シャリーを降りる方が居まして

格安で譲って貰いました!去年まで?乗ってたらしい。

譲って貰ったは良いけど鍵が無いというwww

なので、エンジンの調子も見れないし燃料タンクの錆具合も見れませんw

鍵が無くては何も出来ないので、キーシリンダーを外して、鍵屋へ。

鍵が出来上がるまでカスタムの妄想でもしましょうかねwww



因みに、シャリーの年式は恐らく、1997年~の最終モデル。17年前ですね。

形的には前期の丸目ヘッドに前後丸ウインカーにDAXの4本スポークで兜フェンダー。

ローダウンして、マフラー変えて、くるくるハンドルにしたいw 俗に言う浜松仕様。

欲を言えば前後3.5J~4Jホイールにしたい。

アンダーカウルかレッグシールドか・・・。ん~悩むw

パーツは新品を買うつもりはそうそう無いのでヤ〇オク、アップ〇レージ、スワップミートで

部品も見つけて安~く弄るのがモットー!


って事で来月の4月13日にポートメッセ名古屋で開催されるスワップミートで色々買ってきますw





Posted at 2014/03/28 21:33:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

年1回の大イベント

年1回の大イベントあ、お久しぶりですw

明日は年1回の大イベントです!!

そう。車検です。

って事で車検前整備(・∀・)

要らない物は全て撤去&取り付け。


これだけ外しました。 前後トーフック サイド出しマフラー 前後スペーサー 

ワッシャーキャンバー用ワッシャー 5連ラッパ 150mmバネ 前後ナンバーフレーム

H4HIDバーナー 16インチホイール 以上!

逆に直した&取り付けたのは、ウイポジ不点灯化 ポジション球取付 H4ハロゲン取付 

前後各所LED不点灯 13インチ6PRタイヤホイール取付 車高(∩゚∀゚)∩age これくらいかな?


バネの長さはこれだけ違いますw 150mm⇒250mmくらいに変更かな?


リアショックは最短から・・・


限界まで伸ばす!今年も固着無し(`・ω・´)ゞ


フロント車高調もこの長さから・・・


ここまで伸ばす!!ほぼ純正の高さになります。こちらも固着無し!(`・ω・´)ゞ


16インチ 165/50-16から165R13へ。


で、完成! 普通のバンになりました♪


ビフォー


アフター

うん。普通w って事で明日4ラウンド行ってきます(´∀`)

Posted at 2014/02/23 22:30:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@えすてっく さん
もうwin11出てから4年経つんだね…知らんかった…
確かにwin11使いにくいw」
何シテル?   10/19 21:38
重度のリトルツリー中毒ですv(゚∀。)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クォーターガラス 電動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 22:56:00
京浜 PCキャブ大陸製との違い [外見編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:42:57
壊れたタブレットのUSB端子を交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:52:40

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
プロボックスからニューハイに乗り換え!! 95‘ TACOMA グリル 95’ TACO ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
前々から何となくモンキー欲しいなぁ〜って微かに思ってて、部品交換会で良いのあったら買おう ...
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
ツーリング仲間の甥っ子がバイクの免許を取り、乗るバイクが無いからNinja400R売って ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
偶然手に入った12V角目シャリー! のんびりカスタムします☆ 外装は初期丸目仕様にし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation