• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYOUのブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

蓄膿症と10万キロとカブその後

蓄膿症と10万キロとカブその後はい。

2週間前に胃痛で寝込んだと思えば

次は蓄膿症になってしまいました。。。

1週間前くらい前から頭痛があって

一昨日くらい前からは、頭がカチ割れそうな頭痛が。

1週間もすれば自然に治るだろうと思ってたら全然治らないので

今日、耳鼻科に行って診察してもらったら急性蓄膿症との事。

頭痛はかなりヒドイ、何食べても味がしない、黄緑色の鼻水

ずっと微熱、膿が臭う、咳が出る、耳詰まり、鼻詰まり等等、風邪とよく似てるけど

実は違ってたっていう。。。

とりあえず、薬を1週間分貰ったので、飲んで1週間後に診察してもらいます。治ると良いなぁ。

そうそう。プロボックスが10万キロいきましたー!

厳密にはメーター変えてるんで-5000キロだけど、イストメーターで車検通ってるんで

10万キロって事にしてますw


そして、スーパーカブ!色々やりましたよ。

パーツレビューや整備手帳にも載せましたが、エアクリ、リアサス、メーター、ライト、ハンドル周り、

前後ハーレー純正ウインカー、純正マフラーぶった斬り、シート自作等、一通り弄りました。

エアクリだけ新品で、他は全てアップガレージのジャンク品ですw安く仕上がってますwww

因みに、マフラー音はコチラ。↓


純正マフラーを切っただけですが、目茶苦茶いい音してますw

あと、チョッパー仕様にしたら絶対にサイドナンバーにすると決めてたんで、ホームセンターで

1.5mmのアルミ板買ってきて自作しました!サイドナンバーキット買うと高いんでねw

とりあえず完成ですが、本当はロンスイしたり、もっとシャコタンにしたり・・・。


こんなカブチョッパーが理想的です!w
Posted at 2013/06/03 22:56:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

病み上がり。からの~

病み上がり。からの~はい。今週の月曜日の夕方に

動けないくらいの胃痛に襲われ

這いずりながら、車に乗り(運転はしてない。)

診療して点滴してもらいました。

今年だけで2回も胃痛に襲われるなんて…

胃腸を強く?鍛える?方法って何か無いの?w とりあえず薬を飲んで調子は良くなったけど…

で、調子が良くなった日(寝込んで2日~3日くらい)に、ふとヤフオクでホイールを見ると…

え!?マジで??ってくらい安い某有名ホイール発見!それが画像のやつ^^

開始価格が1.2マソ、即決2マソ。残り1日。様子見で翌日見たら入札1で1.2マソのまま。

残り1時間で1.4マソまで上がってる。最悪即決で落とすのも考えてたんで、試しに1.55マソまで

入札したら1.45マソで止まった。残り10分…5分…1分…落札ケテーイ!

て事で今日届きました!タイヤは165履かせます。surfさんからタイヤ貰う予定だったけど

やっぱり自分で買う事にする。だって1本2200円だしw

あ、SBMまで秘密にする予定だったけど、もし上の画像でバレたら

素直にパーツレビューに載せますwww FBで見た人は言っちゃダメだからw

病み上がり後に、もう一つ嬉しい事が!ハミングの次はスーパーカブが手に入りました2台w

セル付き4速のカスタム50です!




近所のバイク屋に1台はエンジン焼き付きの不動車、もう1台は前回りグチャグチャの事故車が

あって、廃車=ゴミって事で2台で1マソで貰ってきました!

事故車の方はエンジン動くんで不動車の方に移植したら、ちゃんと動きました。

それにしても、エンジン載せ換えが簡単すぎるw

パンタジャッキで支えててボルト2本で降ろせるなんてw配線もコネクター外すだけだしw

1時間もあれば2台からエンジン外して1台に載せ換えできます!w

因みに、今こうなってますw

チョッパー風にカスタムするんで要らない外装は外しました。

とりあえず、こんな感じにしたいかな~


お金掛けずに安くカスタムするんでアップガージのジャンクコーナーの部品で作ろうと思いますw

あ、ハンドル交換って難しい?キット出てるけど高いから安く済ませたいんだけど・・・。

あとはマフラーだな。自作か?!

2台から出た要らない部品は全てアップガレージに持って行って買い取ってもらいます!w

いくらになるかな・・・。




Posted at 2013/05/25 22:28:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

(゚∀゚)キタコレ!!

(゚∀゚)キタコレ!!GWに高山行った時に

パロディTシャツ売ってる店を偶然発見!

ちょっと店内を覗くと・・・

キタ━(゚∀゚)━!

pedobearなクマーなTシャツを見つけてしまったのです!

kijang君のブログに日本橋にもpedobearTシャツ売ってると言う情報がありましたが

大阪まで中々行けないので諦めてたんですよ。

偶然入った店と言う、この運命的な出会いに即買おうと思って、サイズ見たけどLとXLのみ・・・。

Lでも着れない事は無いけど、結構でかいんですよ。

ブカブカに着るっていうスタイルはあまり好みではないので諦めてたんですが

ここの店…実はオリジナルTシャツ作ってる店で、服の色やサイズをオーダー出来るんです^^

って事で散々悩んで水色にケテーイ!

因みに店で買っても2500円、注文しても送料無料で2500円!約1週間で届きました。

あ・・・普段は着ませんよwwwイベントの時に来ていきますw

SBMは、このクマーTシャツ着ていく予定ですw

          〈〈〈〈 ヽ               ,ィ⊃  , -- 、
          〈⊃  }    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   ∩___∩  |   |    {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   | ノ      ヽ !   !    ヽ  ヾ、  '    ヽ_/ rュ、 ゙、 /
  /  ●   ● |  /     \  l , _;:;::;:;)、!  {`-'} Y
  |    ( _●_)  ミ/   ,,・_   ヽj  ,;:;:;ノ' ⊆) '⌒` !
 彡、   |∪|  /    ’,∴ ・ ¨  l     ;::)-‐ケ  }
/ __  ヽノ /    、・∵ ’     ヽ.    ;:丿‐y  /
(___)   /         (ヽ、__,.ゝ、     ~___,ノ ,-、
Posted at 2013/05/14 23:27:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

プチオフと三重リカ

プチオフと三重リカ今日は、太平タイヤでプチオフをやるって事だったので

ゲリラ?で参加してきました。

昼頃に集合との事だったので、12時に着いたんですが

だ~れも居なくて、30分後にK通さん

1時間後にモノクロムさん達が。

ふと見るとNGさんがwwwビックリしたΣ(゚д゚lll) それから店内を徘徊。

PCDが114.3だったら・・・



こんなのが履けるのに・・・でも、軽く12Jくらいあるから絶対無理だけどねw

たま~にオクにPCD100のフォーミュラメッシュ出てるけどめっちゃ高い…。しかも14インチばっかり。

いや、逆に当時15インチの方が珍しいか。

店内徘徊後、駐車場で駄弁って、NGさんとタカピーさんとお別れ。

残った3台でUSDMの聖地、三重リカへ。道中に居たJDMな赤いP10プリメーラが超カッコよかった。

なぜかパトカーもめっちゃいっぱい居たw

そして到着!一度は行ってみたかったismart!

イケメソが写ってますが気にせず(爆

駐車場も凄かったけど、店内も凄かった!ステッカー沢山あるし、illestの服も沢山!

服も欲しかったけど、今回は我慢してステッカー3枚購入♪意外と近かったから、また行こう。

あぁ…そーいえば、店員のお姉ちゃん可愛かったなw

そして、その後、本当のUSDMの聖地のヤマズストアへ。



ここも超凄かった。

USDMなDA5インテグラにEKシビック。すんげー綺麗に作ってあった。流石です。

売り物か分からないけど、ノーサスのEGシビックがあったw

店内も凄い!ナンバーフレームもステッカーもUSなグッズも物凄い量があった。

NRGのナットにドピンクがあったなんて!卑猥な色だったw

選びに選んで買ったのはステッカー2枚とエアーフレッシュナー1枚とナンバーフレーム1枚。

ステッカー買うならヤマズが一番多いんじゃないかな?って事でまた行こうw


最後にハミリムなプロボックスを見送る。

帰りの23号走ってたらillestやfatlaceの緑ステッカー貼ったノーエアロ、ノーツライチの30bB

(hellaflushもどきっぽい)がいて、フェンダーのステッカーボムをガン見してたwww 



毎回思う事。

中途半端な自分が言うのも何だけど、hellaflushのステッカー貼るのは自由だけど

ちゃんとカスタムしようよ!って思うw 

この前もドノーマルなベンツ(ゲレンデヴァーゲン)にhellaflushの緑ステッカー貼ってあったりw

もうツライチとか関係ないじゃんw


まさにこのステッカーの緑Verね

確かに流行っててカッコイイけど、絶対意味知らずに貼ってるでしょw

hellaflush=キャリアやステッカーボムじゃないんだって!最低限ツライチにしないとw

まぁツライチにも人それぞれ見方はあるけどね。いや。もういいやwきりがないwww



Posted at 2013/05/12 23:49:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

久しぶりブログ~GWの出来事~

久しぶりブログ~GWの出来事~どうも、お久しぶりです!

SYOUです。。。

約1ヶ月ぶりのブログですwww

FBには色々上げてるんですが、こっちには全然でした(^^;

って事でGWの出来事を書きます!

まずは土曜日。兄貴が電車乗りに行こう!と言うので兄貴の子供と3人で名鉄1日フリーきっぷで

目的地の無い旅をして来ましたwまずは豊田市駅から名古屋駅に行って

そこから何故かセントレアへw 1時間くらい滞在して、ミュースカイに乗って何故か名鉄岐阜駅へw

初めて来たけど何も無かった(爆)滞在時間約20分wそこから知立までパノラマスーパー乗って

豊田市駅まで鈍行で帰ってきました!本当は岐阜から豊橋まで行こうと思ってたけど

時間が無くって諦めました。でも、元は取れてるので良しとしましょうw

そして日曜日。



親父が白川郷に行きたいとの事だったので兄貴家+家族で白川郷へ。

真冬の白川郷には行ったことあったけど、暖かくなってから行ったこと無かったのです。

雪化粧した合掌村も良いけど、雪の無い合掌村も風情が有って良かったです!

そこで食べた飛騨牛コロッケがめっちゃ美味かった!さすがテレビで紹介されただけはあるね。

そして、南下して高山市内へ。中学校以来かな?飛騨牛握りが美味しかった♪

あ、あと、飛騨牛のサイコロステーキと串焼きも最高に美味しかった!

そして目の前を5-ME君が乗ったサバーバンとスライドする珍しい事がwww

まさか高山で見かけるとはw愛知県内で見かける事も全くないのにw

そして今日(月曜日)。


久々のプロボ密会。ちぇじま君とモノクロム氏と自分の3台でしたが濃~い密会でした♪

冬眠から目覚めたモノクロム氏のプロボが凄い事になってました!w

載せちゃっていいのかな・・・?


















































ド―――(゚д゚)―――ン!

いや~カッコよかったです!!マイスターのハミリム姿だけでヌケますwww(爆

そして話し合ってて、SBM中部までにネタが無いかな~と考えた結果、見つけました!

アレです!w

真面目にマジで本気に作ろうと思ってますwww

モノクロム氏より綺麗に作れるか分からないけど…

久々にモノクロム氏と密会させてもらって刺激もらいました!また遊んで下さいm(_ _)m

写真は適当にフォトギャラの方に載せておきますね。
Posted at 2013/05/06 21:29:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@えすてっく さん
もうwin11出てから4年経つんだね…知らんかった…
確かにwin11使いにくいw」
何シテル?   10/19 21:38
重度のリトルツリー中毒ですv(゚∀。)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クォーターガラス 電動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 22:56:00
京浜 PCキャブ大陸製との違い [外見編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:42:57
壊れたタブレットのUSB端子を交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:52:40

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
プロボックスからニューハイに乗り換え!! 95‘ TACOMA グリル 95’ TACO ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
前々から何となくモンキー欲しいなぁ〜って微かに思ってて、部品交換会で良いのあったら買おう ...
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
ツーリング仲間の甥っ子がバイクの免許を取り、乗るバイクが無いからNinja400R売って ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
偶然手に入った12V角目シャリー! のんびりカスタムします☆ 外装は初期丸目仕様にし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation