• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYOUのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

WRECKIN'MEET

WRECKIN'MEET昨日、北陸のイベントのWRECKIN'MEETに

行ってきました~!

ちぇじま君のプロボックスに相乗りして(・∀・)

愛知は全然雨降ってなかったけど、北に行けば行く程

ポツポツと降り出し、石川まで来たらザーザー降りw

会場に着いたら時々本降り、時々曇りと言う最悪な天気wおまけに風も出ててクソ寒いwww

多分、愛知と10度くらい気温差有ったんじゃないかな?

靴底に穴が開いてて(自己修理済み)靴下ベタベタwww上から下まで寒くて冷たいwww

37ken君には、ちぇじま君と一緒に行くとは伝えて無かったからビックリしてたw

ゲリラ大成功!

展示車両はと言うとめっちゃカッコイイ車ばかりw シルバーのシビックフェリオが最高に好みでしたw

白いワイヤータックしたシビックやばかった・・・カスタムカーの表紙車かな?

もうね、凄すぎて参考にならない車ばっかりでしたwツライチ具合とかヤバイですw

あそこまでやろうと思ったら金掛かるだろうな~・・・。

ある程度見たらクソ寒いので暖かい場所へ移動。え?ファミレスだけど何か?

2時間くらい居たかな?もっとかもしれないけどwwwそれから金沢のアップガレージへ移動。

37ken君から、何も無くて絶句するよwwwと言われて期待せずに行ったけど、収穫しました(爆

ジャンクコーナーに1000円で売られてたウッドステアリング!!



元々ステンレス?アルミ?メッキ?部分が錆びてたけど、ピカールで磨いたら元通り!

木目もコンパウンドで磨いたら汚れも落ちたし、十分使えそうですw1000円に見えないでしょw

その後、浪漫遊に行ったら何と!オルティアのプラモ発見wwwしかも910円www即購入(爆

これで仮想パートナー仕様にしてヘラフラ仕様にする予定ですw

ここで37ken君とお別れして順調に走らせる。帰りにどこかのSAから運転させてもらったけど

MTのプロボックスに初めて乗る。めっちゃ面白いじゃん!!フィーリングが最高!!

で、ATプロボとMTプロボの違いがチラホラ。まずはアクセル位置が違う。

ATは奥の方にある感じ?ペダルの角度が違うのかな?MTの方がかなり手前にある感じがした。

それにMTの方が加速力が全然違う。特に高速域。

200ccの違いもあるけど100から120まで達する時間が断然MTの方が速い。

あとはブレーキペダルも。かなり手前にあってちょっと踏んだらカックンブレーキに。。。

何だろ?パッドの減り具合かな・・・?一速から二速に入れる時ってあんなに離れてるんだw

毛玉っちも言ってたけど、よっこいしょ!と入れる感じ?乗った人にしか分からないかも。

面白すぎて交代せずに基地まで来ちゃいましたwいや~MTのプロボがあんなに面白いとは。。。

とまぁ、こんな感じです(爆)皆さんお疲れ様でした!!写真はフォトギャラへ~


Posted at 2012/11/04 23:12:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@elo50gt 2016年のプロサクムック本の撮影した時のやつですね。実はかなり前にネット記事拝見してました。」
何シテル?   08/03 19:23
重度のリトルツリー中毒ですv(゚∀。)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
11 12131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

京浜 PCキャブ大陸製との違い [外見編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:42:57
壊れたタブレットのUSB端子を交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:52:40
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 22:53:09

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
プロボックスからニューハイに乗り換え!! 95‘ TACOMA グリル 95’ TACO ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
前々から何となくモンキー欲しいなぁ〜って微かに思ってて、部品交換会で良いのあったら買おう ...
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
ツーリング仲間の甥っ子がバイクの免許を取り、乗るバイクが無いからNinja400R売って ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
偶然手に入った12V角目シャリー! のんびりカスタムします☆ 外装は初期丸目仕様にし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation