• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYOUのブログ一覧

2009年02月04日 イイね!

MDF買って来ました!

MDF買って来ました!プロボックスの正しい使い方(・∀・)

一番大きいサイズを買ったんですが

本当にギリギリで載りました(^^;

最初は半信半疑で多分載るだろうと

思ってプロボックスで行ったんです。

もし載らなかったらホームセンターで切って来ればいいや。と思ってました。

因みに3×6の9mm買いました。15mmと12mmと9mmで迷いましたが

ゾンビさんがスピーカーなら9mmの方が良いと指摘を受けて9mmにしました。

でもウーハーも付けたいからペンギンカップみたいにウーハーの裏に被せれば

大丈夫かな?と。ダメですかね…?それとも普通にBOX作っちゃっていいの(・・?

あっそれと箱を作るとしたらパテで合体させればいいの?それともクギ?ネジ?

分からない事ばかりです。おきひらさん、hisaさん教えて下さい!

もしパテだったらホームセンターで売ってる業務用のパテでいいですよね?

1kgとか入ってる大容量のやつ?車用じゃなくてもいいんですよね?!

また下調べしようっと。。。

これからちょくちょくプロサクウォッチングしま~す!ネットor写メったやつとか

今日はサクシードのギャルソンDAD仕様です(・∀・)ノ因みにDADはダッドって読みませんよ。

ディーエーディーでも違いますw デーアーデーと読みます!

カローラフィールダーとかbB用を加工したのかな?hisaさんはステップワゴン用でしたよね。

プロボックスを買った当初は将来DAD仕様にしようかと思ってました。

今はNKB仕様のままかJATSの300C仕様がいいかも~JATSエアロにするんだったら

絶対にツートンにしたい(・∀・)今の状態でもツートンは憧れてる!

17か18インチにして、もっと落ちる全長式車高調にして、アンプラック&ウーハーBOX作って

スーチャーorターボ化して~雑誌に載るくらい派手にしたい。今のままじゃーまだまだですorz


Posted at 2009/02/04 23:04:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月02日 イイね!

MDF

MDF学校帰りにホームセンターで見てきました。

ウロウロしてたら発見しました(・∀・)

ベニヤとかパイン?とか色々あって

最初どれがMDFか分からず軽く迷子になったw

←コレ。一応参考として撮影してきました。

おきひらさんが言ってた3×6 t15mmが約3000円でした。全国共通なのかなー?

とりあえず今日は買わずに帰ってきました。だってプロボに載るか分からないじゃん?

噂によるとギリギリ載るか載らないかくらいのサイズみたいorz

でも欲しいから明日親と一緒に白プロボで行って買ってこようかな…

ちょうど軽トラが車検で家に無いらしい。。。

そういえば厚さってどれくらいがベストなんですか(・・?

15mm?9mm?あまり厚すぎても重たくなるし薄すぎてもダメ…ん~困ったorz

あっそういえば凄いの見つけました!見て!!コレですよコレ!!

売れちゃったみたいなんですが、イベント出品車?ですよ~リアに11Jくらいの

極太深リムとかエアサスとかバーフェンにマジョーラピンク。超ド派手!!

目立つこと間違いなし!誰が買ったのか勿論のこと知りませんが

みんカラやらないかな~もし見てたら是非とも参加して下さいね(・∀<) b

皆さんが待ってますよ~(・∀・)ノ一度実物を見てみたいです(◎∀◎)

ネットで集めたプロサクの画像集があるけど皆さん見たいですか?!

見たいなら載せますよ!あんなのやこんなのまで~色々ありますよ(・∀・)

中古車をネットで見てると免許取りたての自分を思い出します。

最初はレグナムを中心に見てて、衝撃を受けたのがコレ↓

10万キロ超えてましたがカッコ良すぎです。県内だったので店まで見に行きました。

でも行った頃には売り切れてました。。苦い思い出です。今でも欲しいくらいです!

他にはアコワゴ。

オクに出品されてて100万まで粘りましたが敢え無く撤退。。。

エアサスとか付いててお買い得だったのに。。。

コレも。

オクに出てたやつ。親に相談したらダメだ。の一言で終わりましたorz

いや~懐かしいですwあの頃は①弄ってある②かっこいい③車高調orエアサス付き

④なんと言っても予算100万以内←重要!この条件で探してたんです。

それで最終的に買ったのがこのプロボックス。因みにオクで購入しました。

最初プロボックスを知らなくて、画像を良~く見たら4ナンバー!!

自分でも驚きました。何この車?みたいな!?w親に相談したら

4ナンバーなら尚更OK(・∀<) bの返事が出たので買っちゃいました!

まず家に来て驚いたのはクルクルハンドパワーウインドウw

それに直角なリアシートwwwえ?!みたいなwまぁいいのさッ!気にしない。

それから2年が立ちます。まだまだ弄り足りないのでプロボちゃんが喜んでくれるまで

弄り倒しますwwwだってまだ完成してないし~(>∀<)

でも本当にプロボを買って良かったと思ってます。自分にも合ってると思います。

マニアックな所とか(笑)弄るにはマイナーで目立つ♪燃費もいいし☆

でも誰もプロボックスとは気付いてくれないorz誰もが何この車?みたいな顔で見ます。

プロボックスだと気付いてくれた人がどれくらいいるのだろう…

サクシード?って聞いてきた人…多数(・∀・;)大半は何ていう車?が殆ど。

だからいつも正直に答えます。え?日本中で駆け回ってる営業車だと。

道路を指差して、あっ!今走り去ったあの白いヤツって。www

誰もが“え~!?”て顔しますwww仕方がないw外見は面影が無いからw

黒い4ナンバーのバンなんてそうそう居ないですからね。。。

更に4ナンバーってのも更に迷いを誘うみたいですよwww

あ~何かスッキリした。言いたいことはまだまだあるけど今日はここまでにします。

多分プロサク乗りの皆さんなら共感を持ってくれるでしょうwこの気持ち(・∀・)
Posted at 2009/02/03 00:07:38 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@elo50gt 2016年のプロサクムック本の撮影した時のやつですね。実はかなり前にネット記事拝見してました。」
何シテル?   08/03 19:23
重度のリトルツリー中毒ですv(゚∀。)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 4567
891011121314
15161718 1920 21
22 2324252627 28

リンク・クリップ

京浜 PCキャブ大陸製との違い [外見編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:42:57
壊れたタブレットのUSB端子を交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:52:40
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 22:53:09

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
プロボックスからニューハイに乗り換え!! 95‘ TACOMA グリル 95’ TACO ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
前々から何となくモンキー欲しいなぁ〜って微かに思ってて、部品交換会で良いのあったら買おう ...
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
ツーリング仲間の甥っ子がバイクの免許を取り、乗るバイクが無いからNinja400R売って ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
偶然手に入った12V角目シャリー! のんびりカスタムします☆ 外装は初期丸目仕様にし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation