• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYOUのブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

マヂ悩む~(ΦДΦ)

乗り換えようか

どうしようか。。。

壊したらパーツ高いし

何より店に部品が並んでないのよね…

いやッまだまだ全然走れるけど。。。

もうそろそろ現役引退かな~

コレ↓


え!?プロボックスじゃないですよ!!ラジコンですよ~!!

TRF415と共同開発で作ったシャーシだからパーツが流用できるみたいだけど

やっぱり新しいシャーシを使ってみたいじゃん?因みに今使ってるシャーシは2機目。

一番最初はTBエボ1モドキ仕様を使ってました(^^¥それを卒業して今使ってるTECH MY02を買ったの。

それもオクで中古を買ったので、もう約5~6年ものの旧車です(・∀・;)

セッティングもほぼ完璧なんですが…ね…今流行りのケツカキ仕様も流用出来る部品が無いので…

今の候補としてはCE-R OTA-R TRF415 TA-05くらいですかね。

CERはキットで定価45000円くらいでフロントミッドシップモーターでデフ関係付属済み?

OTA-RもFモーターだけど、コンバージョンキットの為、TA05が必要。
でもコンバージョンキットだけで25000円くらいorz

TRF415はオクで15000~25000円くらい。ラジ天でも25000円くらいでした。
でもTRFだと今と変わらない…

最後のTA-05ですがキットが通販や店頭で12000円もあれば買える!
そこにフロントワンウェイとか必要なオプションパーツ多数で全部で18000円くらい?

更に進化させるとOTA-Rに変身!ん~悩む。。。困ったorz

友達に聞いたらTA-05が良いって言うし、CERを買っちゃった友達も居る。。。

あぁ~どうしよう(T∀T)

あっそうそうYouTubeで見つけましたよ!プロボのCM~

昔プロサクのCMやってたよ!って言っても皆信じてくれないのよね(^^;



Posted at 2009/07/29 21:19:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月23日 イイね!

増えました。

増えました。分かったアナタ!鋭い(・∀・)

いや…誰でも分かるかも(>∀<;)

小さいわりに画質綺麗でしたよ!

ほんの30分程度の作業だったけど

付けた甲斐がありました♪

ナビ画面でもDVDが見れる☆

更に快適車内になりました~!もっとミニモニ増やそうかな~(笑)次は2.5インチをw

3.5インチって意外と大きいのね…|ДΦ)頑張ればオクで3000円くらいで買えるし(笑)

さてさてココ最近ラジコンにハマりっぱなしでラジコンのパーツばかり買ってます。

で、今のラジドリの流行って知ってますか!?キャスさん、hisaさん!

「ケツカキ」って言うんですけど~知ってました(・・?

実車みたいにカウンター当てっぱなしでラジドリするんですよ!!

例えばこんな感じ↓


他にもこんな感じ↓


ケツカキ仕様にするにはフロントより、リアの回転数を多くするのです!

言葉では簡単に言えるのですが…実際にケツカキ仕様にするにはリアデフプーリーを

大きくしたりフロントデフプーリーを小さくしたりと色々です。

キャスさんやhisaさんが使ってるシャーシにもよるのですが、TA-05、TRF、TT-01

CE-R、ドリパケ等でケツカキ仕様が出来るみたいですよ~

かなりお金がかかるのでご注意を!ケツカキキットも出てるのですが、非常に高いです!

自作するのであれば色んなメーカーの部品を使って出来るらしいですよ~!

もっと簡単にケツカキ仕様にするのであればフロントを通常のホイールを使って

リアのホイールをHPIのLPホイールを使うと出来るみたいですよ!

自分もケツカキ仕様にしたいけどTECHのMY02っていうシャーシ使ってるから

部品が無いのです…TRFと共同開発してるから、もしかしたらTRF用の部品が使えるかも?

まぁ多分ケツカキ仕様にはしないと思うけど…ケツカキ仕様にすると真っ直ぐ走らない

とか慣れないと まともに走れないらしいorz友達のケツカキ仕様を使わせてもらったけど

ハッキリ言って激ムズです!!カウンター当てたらその方向に回って行ってしまうので

かなりパワーが必要ですね。タイヤもちゃんと選ばないといけないみたい。。。

5-ME君曰くハイパワーブラジ仕様にしないといけないみたい(^^;

あ~ぁラジコンは奥が深い。。。早く皆とやりたいな~!!
Posted at 2009/07/23 22:27:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

先週に続き

先週に続きラジ天で走らせて来ました!

←ゴルフVも前日に完成し

シェイクダウン♪

このボディ面白いですwww

ボディが小さいので走りにくいかと思いきや

小回りもきいて全コーナー行けます!

5-ME君も久々に登場し4連追走みたいな感じで走らせました(・∀・)

走りに夢中で写真は撮ってませんorz本当は撮りたかった。。。

タカピーさんも来てくれたのですが、この日はグリップのレースをやっていたので

ドリフトは2.4Gのみの走行でした。5-ME君も2.4Gではなかったので急遽2.4Gを購入!!

タカピーさんへ。ラジ天で2PLの2.4Gが1万で買えますよ!!買っちゃいましょう!!

昼から夕方まで走らせていたのですが、5時過ぎから雲行きが悪くなり雨が(T□T)

どっちにしろアリスホビーにも行きたかったので6時にはラジ天を出てアリスへGO!

アリスでORIONの3300mAhを3000円で購入☆ゴルフ用にタイヤとホイールも購入♪

タイヤは初めてEDGEのスライドマジックのミディアムを買ってみました。

なんか評判が良いみたいな事を聞いたので(^^;しかも特価で945円!(^^¥サイフニヤサシイ

ハイパワーなマシンだとガンガン前に出るタイヤらしい!追走上等!!カカッテコイwww

ホイールはHPIのRAYS GRAM LIGHTS 57S-PROのオフ3mmも買ってきました。

190mmボディにツライチです!関東勢へ。早くラジコンやろ~!準備出来てますwww

あっあと、コレ買いました(^^¥

3.5インチのミニモニターです!なぜミニモニかって(・・?

広島オフの時に走行中にDVD見るとナビ画面が見れない…でもDVDも見たい!ってなわけで

DVD観賞用にミニモニターをナビの上に置こうかと。バイザーモニターも付いてるのですが

運転中に付けると眩しくて運転しにくいのです…|ДΦ)だからミニモニの登場です!

因みにオクで2800円でした(^^¥ヤスイ 今日は時間が無いのでまた今度付けます。
Posted at 2009/07/20 17:04:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月13日 イイね!

広島オフ3日目~最終章~

広島オフ3日目~最終章~長かった広島オフも今日で最後!

11時に目覚ましアラーム掛けてたのに

またまた電話のバイブで起こされる…

約1時間前に(T□T)

誰かと思うとキャスさんだった。

昼まで暇だから何処か暇つぶし出来る場所は?

との事。キャバティマのパーツが見たいと言ってたのを思い出し、太平タイヤを教える。

自分は昼までに風呂入ったり準備して出撃を待つ。するとまた電話が。

太平タイヤを見終わったら何処かで集まる事になったのでラジ天に1時頃集合になった。

準備も完了したので12時頃家を出ようと思って給油やら親と話してたら12時半…

あっ…もう間に合わないorzどんなに急いでも1時間は掛かる。。。

もういいや。遅れてもいいから行こうと!出発から30分くらいしたらキャスさんから

電話が。。。太平タイヤでウーハーが鳴る、鳴らないで話し合いしてるから遅れるとの事。

丁度良かった(・∀・)って事で集合は2時頃になったので安心して集合場所へ!

すると隣のSABでウーハーの取り付けをしてたwww無事に音も鳴って昼飯へ。

3台で行っても仕方ないのでキャバティマで4人乗って出発~5.1chの凄さも体感(笑)

羨ましいゼ!5.1ch(ノ∀`*ヽ)自分も搭載したい!車が狭いからそこまで体感出来ないかw

で昼飯はハンバーグ、ステーキのお店へ。ご馳走様でしたm(_ _)m

昼飯の後はもちろんラジコン(笑)サーキットは殆ど貸切状態wバッテリー3個持っていき

全部使い切り充電しての繰り返しで結局6時過ぎまで走ってました。追走は白熱(笑)

最後にnewボディ製作の為にボディを買い、店を出る。ここで帰っては面白くないので

アップガレージ豊明店へ。渋滞に嵌りながらも無事到着(^^¥

キャバティマ用にアレを格安で大人買いwww店を出て夜ご飯を食べる。

東海基地に向かう途中の店が良い+寿司が食べたいとの事なのでスシローへ行く。

東海基地で作業がやりたいとの事なので、またまたご馳走になる(・∀・)ゴチソウサマデシタ

店を後にし東海基地へ行き作業開始~

自分はお手伝い&盗撮係(笑)ボンネットやらタイヤを外すw

バールも飛んでくるwww危険ですので真似しないで下さいm(_ _)m

結局終わったのは1時30分過ぎでした(^^;そこから片付けをして家に帰り

一瞬で風呂に入り寝ましたwww
皆さん本当にお疲れ様でした!

超~充実したオフ会となりました!次はクラゲを投げ合うオフ+BBQと

まこプロボになるオフですね。楽しみにしてますwww

フォトギャラもUPしてますので良かったら見て下さいね!もの凄い量だ(ΦωΦA;)
Posted at 2009/07/16 19:25:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

広島オフ2日目

広島オフ2日目爆睡してたのに

携帯のバイブで起こされるorz

8時にアラーム掛けてたのに…|Д・)

まだ寝ぼけ半分で電話に出ると

タカピーさんでした。

8時にロビー集合で!と超元気よく言われた。。。

まだ眠かったけど、さっさと準備してエレベーターに行くと偶然おっきーが!!

眠そうだった…おっきーの方が早く寝てたのに…|Д・)ネムイ...

ロビーに行くとタカピーさんが情報誌を沢山抱えてお出迎え。原爆ドームが近くだから

行こう!との事。surfさんやサバネコ、キャスさん達も降りてきたのでホテル代を払い

一同出て駐車場へ行き荷物を車へ積む。ここでキャスさん達とは一時お別れ~(^^ノシ

車で行くより歩いて行った方が近いので歩く。朝っぱらから蒸し暑いorz

ほんの15分程度で着きました。原爆ドームを初めて見たけど言葉が出ません。

昔はこんな惨劇があったのかと…今は平和ですが昔は日本も頑張ってくれてた。。。

もうこんな惨劇は有ってはいけません!そう願うだけです。

一通り見たので車へ戻り、サバネコはおっきー号へ、タカピーさんはSYOUBOXへ。

呉の大和ミュージアムを目指し出発!途中で朝マックを食べる。

500円落とした子供が…|Д・)謎)

あっあまり気にしないで下さいm(_ _)mオフ会に参加した人しか分からないのでwww

広島呉自動車道を使い走る。30~40分程度で到着。ここでEx-St君とも合流し

館内を徘徊!順路を順調に進んで行くと何やらタカピーさんが女の人を口説いてるw

何かと思ったら美味しい~お好み焼きのお店を聞いてたらしい。

その女性に聞いたお好み焼きの店へ歩く。意外と遠い…|Д・)


で、頼んだのがコレ。普通のやつも美味しそうだったけどソバ、うどんが選べるらしく

自分は「うどん」を頼んでみた。美味しい!…けど凄いボリュームorz

6等分にしてもらったけど4.5個分しか食べれず1個半はEx-St君へ。アリガトウwww

食べた後は鉄のくじら館へ。ここでは本物の潜水艦が展示してあり2004年まで使ってたみたい。

中をみたけど凄く狭い!こんな狭いところで生活なんて絶対に嫌になりそうでしたorz

一通り見たので出て駐車場へ。ここでおっきーさんは帰るみたいなのでお別れ(^^ノシ

呉にあるメロンパン屋へ目指し行くものの定休日が日曜日で敢え無く撃沈。。。

コンビニに寄り帰り道を聞き「こうち」インターを目指し軽く山越え~

エアコン+荷物満載+3人乗ってるので全然走らない!!頑張れSYOUBOX!!!

頑張って走ってくれたお陰で何とか高速にも乗り快調に走る♪♪

途中の福山SAに寄って、お土産等を買い再び出発。また途中でSAに給油ついでに寄ると

なんとおっきーさんが!!あれ!?先に出て行ったんじゃ…|Д・)

またsurfBOX&SYOUBOX&おきシードでランデブー開始~渋滞にはまりつつ進む。

抜きつ抜かれつのランデブーで眠気も覚めて順調に大津SAへ到着!

ここで皆とお別れ(^^ノシして、サバネコ宅のある三重県へ。

予定より4~5時間くらい遅れてしまった。。。申し訳ない(_ _)

送った後はタカピーさんを送りに名古屋へ出発~名古屋に着いたら晩御飯を食べに松屋へ。

新商品のトマトカレーを食べ1時間ばかし雑談しタカピーさんの自宅へ送り

自宅に着いたのが2時過ぎでした。一瞬で風呂に入り寝たのが2時半でした~

なにはともあれ皆さんお疲れ様でした!!

あっ今回の総燃費がリッター約17まで伸びました!素晴らしい!!ありがとうプロボ!

広島オフ3日目へ続く~(・∀・)ノ
Posted at 2009/07/15 19:51:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@elo50gt 2016年のプロサクムック本の撮影した時のやつですね。実はかなり前にネット記事拝見してました。」
何シテル?   08/03 19:23
重度のリトルツリー中毒ですv(゚∀。)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
56 78 910 11
12 131415161718
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

京浜 PCキャブ大陸製との違い [外見編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:42:57
壊れたタブレットのUSB端子を交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:52:40
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 22:53:09

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
プロボックスからニューハイに乗り換え!! 95‘ TACOMA グリル 95’ TACO ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
前々から何となくモンキー欲しいなぁ〜って微かに思ってて、部品交換会で良いのあったら買おう ...
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
ツーリング仲間の甥っ子がバイクの免許を取り、乗るバイクが無いからNinja400R売って ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
偶然手に入った12V角目シャリー! のんびりカスタムします☆ 外装は初期丸目仕様にし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation