• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYOUのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

ちょっとスポーティーに(・∀・)

ちょっとスポーティーに(・∀・)←コレ買いました。

ん?何か分からん!って(・・?


↑コレです。もう分かりました?あ~これでも分からない…(^^;


↑コレです!!そう!タワーバーですッ(・∀・)

前々から付けようと思っていても以外と高くて買えなかったのですよねー

でもオクで5000円で出てて5000円で買えなかったら諦めようと思ってました。

で終了30分前にポチッとして気が付いたら終わってた(・∀・)

で、仕事が終わって早速取り付けました(・Д・)ノほんの5~10分程度の作業。

それで取り付けて、どれだけ変わったか軽~くドライブ☆

おぉ~!!すげぇ~!!!変わってるwww運転が楽しいd(*゚∀゚*)b

こんなに変わるならもっと早く付ければ良かった(´・ω・`)

リアピラーバーとかも付けたら変わるんだろうなぁ~なんか補強に興味が出てきた(笑)


Posted at 2009/09/30 21:01:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月27日 イイね!

問題解決!

問題解決!昼過ぎから せっせと分解して

リアドアのスピーカーの配線を外す…

すると出てくる出てくる余分な配線!!

要らない配線をほぼ撤去しました。

それでデッキ裏のスピーカー線を見てみると何か変…ん??と思って繋ぎ直すと音が出ました♪

実はナビのスピーカー線コネクターが無いのでスピーカーの配線をナビに直付けだったのです…

何処で外れたか、挿し間違えた分からないけど、ま~ とりあえず直って何よりです。

作業終盤に悠君が遊びに来てくれたのですが、もう殆ど終わってて手伝ってもらう事が無いorz

なので↑の写真にある10cmのオレンジLEDテープを取り付けました。

ウインカー連動かスモール連動か迷ったけどスモール連動にしました(・∀・)ノ

ウインカーポジションみたいで良いでしょ(☆∀☆)

あっそれとプロジェクターのHI側殺しました。ピーターパンさんがコメントくれなかったら

新品のHIDを買ってしまうところでした。貴重な情報ありがとうございました。

あっそうそう今、オクでアレやコレ狙ってます(笑)安く買えるかな~
Posted at 2009/09/27 21:41:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

プチオフ

プチオフの前に仕事から帰ってきて

ついにバッテリー交換しました。

HIDの立ち上がりが早いし、セルの回りも違う♪

モニターのノイズも無くなって最高です!!

音質は微妙です…ん?ってか、まだスピーカーの配線やってないんで分かりませんorz

あっでも、音がクリアになったかも(・・?パンチも出たかな(・∀・?)スピーカーのはいせn(ry

プチオフの前にLEDテープも取り付けしたかったのですが時間が無く明日に持ち越し。

7時に岡崎のアップに集合だったので、6時30頃出発。

でも向かう途中ヘッドライトが右側だけパッシングして、気が付いたら消えたorz

しかも何故かハイビームの表示灯も付いてる…あっとうとうバラストが死んだなと確信(笑)

だって何度か点けたり消したりを繰り返してたら普通に戻ったもん。

もしかしたらプロジェクターのHI/LO切替の板がちゃんと動作してないだけかも?

ま~確実に言えるのは中華製のHIDは使い捨てですwww特にバラストは。

今フォグに使ってるHIDはかなり調子がいいので、ヘッドもフォグと同じメーカーのやつにしようかと。

薄いし丈夫?だし。まだ壊れてないし絶好調なので。次は35W買う。55Wはウ〇コだ。。。

と頭と心の中で考えながら走ってると岡崎のアップに到着し、5-ME君も到着済み。

駐車場で軽~く喋り、バッテリーを渡す。その後店内を徘徊してたら悠君も到着して

5-ME君は刈谷オアシスに行く為お別れ。お買い上げありがとうございました~(爆)

また少ししたら集合を掛けたタカピーさんも登場。また店内に入りシートを見る(今日の目的はシート)

また暫くすると、今回お初となる「えすてっく」さん登場!!軽く挨拶してホイールコーナーへ。

タカピーさんが気に入ったホイールがあったけど、高かった(笑)

それでアップも閉店してしまうのでファミレスへ移動。えすてっくさんの面白い話やプロサク談議で

2時間近く居座る(笑)いつものグダグダプチオフですがwwwま~これはこれで十分楽しい。

参加した皆さんお疲れ様でした~!また遊びましょう♪

さて…明日(今日)は配線と戦いますか。。。暇なら遊びに来て下さいwww

Posted at 2009/09/27 00:48:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月25日 イイね!

カオス

カオスこの度バッテリー買いました~!

巷で噂のパナソニックのCAOSです(・∀・)

アンプ2機にLED多数、ナビ、スピーカー等など(^^;

今のバッテリーは家にあったやつを一度充電した中古品。。。

何か色々と弱くなってきてそうなので思い切って新品に交換します♪

40Bから55Bにパワ~アップ~音も変わるらしい+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚

値段も東海基地のSYOU君価格で税込み7200円(ノ∀`*ヽ)を7000円に!通称「仕入れ値」と言うw

通常ならこの値段の3000円くらいプラスするらしい。明日か明後日交換予定です。

ついでに5-ME君にも頼まれていたので仕入れておきました~!!

あっ話が変わりますが、この前天井LEDやってからか分からないけど、左リアドアのスピーカーから

音が出ないのです(´・ω・`) スピーカーのマイナス端子をボディにアースすると一応鳴るのですが

右と比べると断然音が小さい。しかもウーハーの音も左リアドアから音を取っているので

ウーハーが鳴らないのですorzなので一度イチからスピーカーの配線をやり直そうかと(^^;

それでも直らなかったらどうしよう(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

Posted at 2009/09/25 22:00:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

天井にLED

天井にLED昼からイエローハットに行き

エーモンの調光ユニットを買いに行き

セキュリティーLEDスキャナーを取り付け。

前のやつは電池仕様でしたが、今回のはキーOFFにしたら

光る仕様。常時電源とACCとアースの3本を取るだけw電池交換しなくて良いって幸せ(笑)

スキャナーの取り付けが終わって次は天井LEDへ。結構前からイベント、雑誌や、みんカラを見てて

やりたいと思っていてもLED無いし抵抗無いし…時間も無いorz

でもドリームカーショーで抵抗配線付きLED買ったので実行(・∀・)

しかもシルバーウィークで今日まで休みだったので悠君を呼んで2人で8時まで死ぬ気で頑張りました。

配列は白、緑、青で9cm間隔で1列20発ずつ。計60発仕込みました~

調光ユニットを繋げてあるので明るさ、ON、OFFは自由自在。現物を見ると超~キレイですよ~

これで夜のイベントも怖くない?虎さんにも負けない(・・?

まだオレンジテープLEDの施工出来てないのでまた明日仕事が終わってからにでも。。。

ショボいですが整備手帳にアップしておきます!
Posted at 2009/09/22 22:26:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@elo50gt 2016年のプロサクムック本の撮影した時のやつですね。実はかなり前にネット記事拝見してました。」
何シテル?   08/03 19:23
重度のリトルツリー中毒ですv(゚∀。)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
6 78 91011 12
1314151617 1819
2021 222324 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

京浜 PCキャブ大陸製との違い [外見編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:42:57
壊れたタブレットのUSB端子を交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:52:40
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 22:53:09

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
プロボックスからニューハイに乗り換え!! 95‘ TACOMA グリル 95’ TACO ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
前々から何となくモンキー欲しいなぁ〜って微かに思ってて、部品交換会で良いのあったら買おう ...
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
ツーリング仲間の甥っ子がバイクの免許を取り、乗るバイクが無いからNinja400R売って ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
偶然手に入った12V角目シャリー! のんびりカスタムします☆ 外装は初期丸目仕様にし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation