• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYOUのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

HFSに行ってきました!

HFSに行ってきました!HFS=フラフラっと滋賀。

surfさんに誘われて行ってきました!

夜の10時から開始との事だったんで

7時頃に家を出発して、surfさんが待つ道の駅あやまへ。

超のんびり行ったんで8時40分くらいに到着予定だったけど

クソカーナビのせいで住宅街の中を走らされるw

iphoneカーナビを起動してなんとか9時頃に到着( ´Д`)=3 フゥ

Nao-Ziさんと☆たかゆき☆さんも到着して土山SAへ向けて出発。甲南ICまでの道ガタガタwww

途中に温度計が有ったので見たら2度!!寒すぎる!!

無事に土山SAに到着して駐車。10時前だったけど結構な台数が既にいました!

プロサクも全部で6台もいました!タケヤリ2台、白色ロケットバニーエアロなサクシード1台。

そして絶対見たかったステファンさんのマークX!!めっちゃカッコよかったです!!

他にもかっこいい車が居たけど、多分気温0度近くなってたと思うくらい極寒。。。

あまりにも寒かったんで店内へ避難w時間は深夜1時wって事で解散しました。。。

写真は全然撮ってませんw体の芯から冷えて足が棒になるくらい痛くなる始末www

本当は全部撮りたかったんだけど。。。あ、因みに帰りは1時間半で帰宅www

2時半には寝てましたw

さてさて次回は来年1月20日のfitted_fes3です!雪が降らない限り参加します!





1回目120台~
2回目180台~
3回目は・・・・2万台?
ε=ε=┏( ・_・)┛




2013 1/20(sun) 10am~
伊勢湾岸自動車道 長島PA上り
オールジャンル昼会まったりほのぼの系



一応ですが
10時~14時程度と考えております。

・ヘラフラ的感覚がゃゃ好き
・ステッカーがうっすら好き (笑)
・当たり前のマナーが守れる。


※当日、ステッカーの販売は致しません。

※お願い
 ・出来るだけPA内は徐行でお願いします。
 ・出来るだけ売店、トイレ等から遠い場所に駐車してください。
 ・間違っても通路等には駐車しないでください。(ここが重要らしいです)
 ・出来るだけ一般客(旅の疲れを癒してる風)を装ってください。
 ・ツウホウされれば一瞬でイベントは終了します。
 ・間違っても拡声器などは使わないでください。(笑)



です♪♪
Posted at 2012/11/25 10:45:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

ウーハーボックス変更!!

ウーハーボックス変更!!ラジオフライヤーが載らないので

ウーハボックス作り直しました。

今まで作った中で一番小ぶりかもw

今回は高いMDFは使わずにコンパネを使って

作ってみました。1枚980円で買えると言うw



図面は無いんでメジャーだけでサイズ測って作りましたー!



ウーハーが入る部分には制振材と吸音材を入れてみました。変わるか分からないけどw


因み、一応、変更前のアンプラックでもラジオフライヤー載るけど、タイヤやらナンバーとかが

当たってしまうのです。。。



ルーフキャリアに載せたけど、アルミの板で底板を作ったので強度が無くて折れそうなので却下w



変更後は全然余裕!!

全部配線繋げて鳴らしたけど、前のやつより鳴ってる気がするw

いや、前のやつはスピーカーの裏がエンクロージャーになってなかったから当然鳴るはずが無い(爆

因みに、今回はスピーカー部分に気持ち程度の吸音材を入れてみました。

ウーハーボックスがレザーの真っ黒で見栄えが悪かったので、illestのステッカーを追加。

もちろん手切りです!やっぱり折角の巨大なトランクがあるんで、アンプラックやウーハーボックスで

埋めてしまうのは勿体無い気がして(^^; そりゃ~見栄えは大きなアンプラックがあった方が

カッコイイけど、実用性がなくなってしまうので。。。

それと7インチモニターも元々取り付けてたけど、付ける場所が無くなったので辞めましたw

とりあえず、これで大きめの荷物やラジフラが載るようになったので( ノ゚Д゚) よし!としましょうw





Posted at 2012/11/16 21:07:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

東京に送り迎え

東京に送り迎え先週土曜日に母+妹を東京の方へ

送り迎えしてきましたwゴルフVで。

朝6時前に出発して青梅のイトコの家に

到着したのが9時半くらい?

母と妹は関ジャニ∞のライブへ行くので

自分は青梅のイトコの家で暇つぶしwゴルフは母に乗って行かれてしまったので

どこにも出掛けれなくて超暇(爆)昼過ぎまでネットやって暇をつぶして、それからちょっとお出掛け。

イトコのパレットSWを運転したけど、走らねぇ・・・。CVT+ノンターボの組み合わせだから余計に・・・。

兄貴のL700ミラの方がよっぽどか走るね。そして運転マナー悪すぎwww愛知もよっぽどだけど

ウインカー出すの遅すぎ、車間距離とらなすぎ。まぁ愛知と比べると可愛いもんだけどね(爆

そして行ってきたのが、念願だった福生市!!横田基地があるとこです(・∀・)

限りなくアメリカに近い福生!と言うだけあって雰囲気が完全にアメリカンな感じ。

外人がドマーニ乗ってたり、弄った爆音ハイラックスサーフ乗ってたりwもう見てるだけで最高www

次は自分の車で行きたいな。。。店の前にドン!と路駐する感じが憧れるwww

16号沿いに店がずら~と並んでるんですが、店先に改造してある非売品のラジオフライヤー発見!



4輪自転車らしき乗り物にラジオフライヤーのパンが付いてる感じ。自分で漕いで動かすのかな。

あと、年代物っぽいラジフラも発見wパンが錆びてボロボロだけど味があってカッコよかった~

NOT FOR SALEって書いてあったけどねw


あと、こんな自転車が売ってました!!ローチャリのハンドルを改造したやつ。約10万。

一通り見て、一番上の写真の店に入ってお買い物。USDM関係の小物は無かったけど

本当にアメリカで売ってそうな小物は沢山売ってましたよ~。

定番のリトルツリーも大量に売ってました!それで悩みに悩んで買ったのはコレ。



アメリカ国旗とミニナンバープレート。向こうのバイク用??このナンバーはラジフラに付けます。

流石に車用のUSナンバーだとデカ過ぎなんで(^^; そして、小物も買えて満足したんで帰宅w

翌日の日曜日は朝からサバネコからメールがwwwみんカラオープンミーティング行ってるけど

嵐だ---!!とw コスモスが風で吹き飛ばされてる---!!と実況メールが飛んできましたwww

サバネコが凍死しそうになってる中で、自分はゆっくりと暖かい家の中で温かい紅茶を飲みながら

ゆっくりと、のどかに朝食(爆)からの~昼前にお出掛け。ダイヤモンドシティ(イオン)へ。

靴の裏に穴が開いて雨の日に歩くと靴下までグチョグチョになるんで新調。



MADFOOT!の靴です!めっちゃ履きやすい!!流行りのヒョウ柄。

その後、角上魚類と言うスーパーに連れて行かされて、買い物して帰宅して昼飯。夕方5時に(爆

寿司だったけどめっちゃ美味しかった~カニとイクラとか中トロとか~アナゴも美味しかった。

100円寿司と比べちゃダメかwご飯も食べたところで愛知へ帰宅~中央道で帰ったけど

凄い雨だった。それに霧も出て前が見えん!wところが恵那山トンネル出たら晴れてるしw

無事に帰宅して荷物が大量にあるんでラジオフライヤーの登場!



いや~本当に便利だね~!!これだけ積んでも軽く引けるしw
Posted at 2012/11/12 19:04:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

WRECKIN'MEET

WRECKIN'MEET昨日、北陸のイベントのWRECKIN'MEETに

行ってきました~!

ちぇじま君のプロボックスに相乗りして(・∀・)

愛知は全然雨降ってなかったけど、北に行けば行く程

ポツポツと降り出し、石川まで来たらザーザー降りw

会場に着いたら時々本降り、時々曇りと言う最悪な天気wおまけに風も出ててクソ寒いwww

多分、愛知と10度くらい気温差有ったんじゃないかな?

靴底に穴が開いてて(自己修理済み)靴下ベタベタwww上から下まで寒くて冷たいwww

37ken君には、ちぇじま君と一緒に行くとは伝えて無かったからビックリしてたw

ゲリラ大成功!

展示車両はと言うとめっちゃカッコイイ車ばかりw シルバーのシビックフェリオが最高に好みでしたw

白いワイヤータックしたシビックやばかった・・・カスタムカーの表紙車かな?

もうね、凄すぎて参考にならない車ばっかりでしたwツライチ具合とかヤバイですw

あそこまでやろうと思ったら金掛かるだろうな~・・・。

ある程度見たらクソ寒いので暖かい場所へ移動。え?ファミレスだけど何か?

2時間くらい居たかな?もっとかもしれないけどwwwそれから金沢のアップガレージへ移動。

37ken君から、何も無くて絶句するよwwwと言われて期待せずに行ったけど、収穫しました(爆

ジャンクコーナーに1000円で売られてたウッドステアリング!!



元々ステンレス?アルミ?メッキ?部分が錆びてたけど、ピカールで磨いたら元通り!

木目もコンパウンドで磨いたら汚れも落ちたし、十分使えそうですw1000円に見えないでしょw

その後、浪漫遊に行ったら何と!オルティアのプラモ発見wwwしかも910円www即購入(爆

これで仮想パートナー仕様にしてヘラフラ仕様にする予定ですw

ここで37ken君とお別れして順調に走らせる。帰りにどこかのSAから運転させてもらったけど

MTのプロボックスに初めて乗る。めっちゃ面白いじゃん!!フィーリングが最高!!

で、ATプロボとMTプロボの違いがチラホラ。まずはアクセル位置が違う。

ATは奥の方にある感じ?ペダルの角度が違うのかな?MTの方がかなり手前にある感じがした。

それにMTの方が加速力が全然違う。特に高速域。

200ccの違いもあるけど100から120まで達する時間が断然MTの方が速い。

あとはブレーキペダルも。かなり手前にあってちょっと踏んだらカックンブレーキに。。。

何だろ?パッドの減り具合かな・・・?一速から二速に入れる時ってあんなに離れてるんだw

毛玉っちも言ってたけど、よっこいしょ!と入れる感じ?乗った人にしか分からないかも。

面白すぎて交代せずに基地まで来ちゃいましたwいや~MTのプロボがあんなに面白いとは。。。

とまぁ、こんな感じです(爆)皆さんお疲れ様でした!!写真はフォトギャラへ~


Posted at 2012/11/04 23:12:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

買ってしまった・・・

買ってしまった・・・CAL FLAVORで見た以来、欲しい衝動にかられ・・・

ネットで愛知県で売ってる店を探し・・・

ドンキ、ヴィレヴァン、トイザらスに売ってるとの情報を得て

行ってみるが案の定売ってなく・・・

そして、岡崎のイオンのLERAXと言う

アメリカ雑貨も取り扱ってる店に行ってみると、発見。ラジオフライヤー!

駄菓子菓子・・・

高ぇ・・・10%OFFになっても1万6000円

仕方なく買わずにネットで値段を拝見。偽のラジオフライヤーが出てくるけど、大きさが微妙。

偽ラジフラは大体84cmくらいなんだけど、本家は92cm。たかが8cmされど8cm。

この8cmでどれだけ悩んだことかw 値段も全然違くて、安くて5000円、高くて7500円。偽物はね。

でも、どうせ買うなら本物でしょー!って事でネットで買いました。価格は9980円!!

送料いれても12000円でお釣りが来る!安い!!

10月31日に発送完了メールが届き、翌日。。。追跡しても、「発送店を出発しました」から動かないw

佐川のお姉ちゃんが燃料入れにくるんで聞いてみると、明日の朝には届きますよ。との事だった。

更に翌日。朝来るのかな~と思って待ってたけど、一向に来ないwww

昼・・・来ないw 夕方・・・来ないw 夜・・・7時過ぎて8時・・・9時・・・もう来ないかな~と思ってたら

電話がキタ━(゚∀゚)━! え?時間?10時過ぎwご苦労様ですm(_ _)m

早速、箱開封~!

キタ━(゚∀゚)━! 噂には聞いてたけど、超ゴム臭いwwwそして大雑把に詰めてあるだけw

流石、アメリカンクオリティ!そして組立~ボルトがマイナス仕様。プラスじゃないとこがまたw

ナットが11mmとかw工具箱の中にソケットが入ってて良かった・・・。

20分くらいで組立完了!


やばい・・・超かっこいい・・・。最高の大人のおもちゃwww80キロくらいまで耐えれるらしいので

重たい物でも余裕で載せれる!イベントとかに行ったらこれに荷物載せて移動したりw

キャンプやBBQの道具載せて移動したりwラジコンやるときに重たい荷物載せたり・・・。

妄想は膨らみますw

徐々にラジフラも改造していこうかなwまずはナンバープレート付けようかな。

ダミーマフラーとかもいいかもw
Posted at 2012/11/03 00:09:14 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@elo50gt 2016年のプロサクムック本の撮影した時のやつですね。実はかなり前にネット記事拝見してました。」
何シテル?   08/03 19:23
重度のリトルツリー中毒ですv(゚∀。)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
11 12131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

京浜 PCキャブ大陸製との違い [外見編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:42:57
壊れたタブレットのUSB端子を交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:52:40
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 22:53:09

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
プロボックスからニューハイに乗り換え!! 95‘ TACOMA グリル 95’ TACO ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
前々から何となくモンキー欲しいなぁ〜って微かに思ってて、部品交換会で良いのあったら買おう ...
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
ツーリング仲間の甥っ子がバイクの免許を取り、乗るバイクが無いからNinja400R売って ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
偶然手に入った12V角目シャリー! のんびりカスタムします☆ 外装は初期丸目仕様にし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation