• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYOUのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

売却からの~納車!

売却からの~納車!このブログに度々?登場?した親のゴルフVですが

6年で12万キロという外車では驚異的な記録をした

ゴルフVでしたが、5月くらいに横っ腹からの追突される。

直して乗ってましたがエアコンガス入れても

エアコンが効きにくい事や、12万キロ乗ってるので

外車特有のいつ壊れてもおかしくない

(冷却水がリザーブタンクで沸騰したり)その他諸々あるので

乗り換えましたwなんと・・・売却価格・・・42万w大手買取業者でw安い!www

まぁ距離が距離だから仕方ないけどねwディーラーでも買取査定しましたが40万でしたw

親が、ゴルフ乗らんか?って言ってきたけど、壊れる(半壊れ?)のを承知で乗るのは嫌なのと

やっぱりプロボックスにまだまだ乗ってたいので即答で((;^ω^)イラナイwって断りましたw

因みに、このゴルフは隣の市で新たなオーナーが乗ってるらしいですw詳しくは知らないけど。

ディーラーで商談から判子押すところまで全て付き添ってましたwww

プロボックスでワーゲンのディーラー乗り込んだらΣ(゚д゚lll)エエエエって顔されましたがw

前置きが長くなりましたが・・・ゴルフ売って買った車はコチラ!



分かるかな~分からないだろうな~パサートCCの後期型であるVolkswagen CCです!

新車でもなく中古車でもない、ディーラーが登録だけしてある走行距離24kmの新古車です。

登録をしてあるだけで100万引きと言う素晴らしい車ですw



後ろ姿はコチラ。

これだけ大きく見えてゴルフV GTIより200cc少ない1.8Lターボなんですよ。

いわゆるダウンサウジングってやつです。パサートCCなら2Lと3.6Lの2種類あるんですけどね。

装備や機能はゴルフと殆ど同じなんですけど、ダンパーの減衰がボタンで変えれたり

電動革シートだったり、ワーゲン最上級モデルだな~って感じですねw

まぁゴルフは近場に乗って行くのに貸してもったりしたけど、流石にこの車は無理そうですw

北米でもCC売ってるんでUSDM化出来そうだけど、弄ると怒られるのでやりません!

親がCC降りたら自分の車にして弄り倒したいですwww
Posted at 2013/06/23 23:59:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

H.D.G.NMTと公開!!

H.D.G.NMTと公開!!昨日、鈴鹿のドンキで開催された

H.D.G.NMTにsurfさんに誘われて行ってきました。

事前に ちぇじま君も誘ってランデブーしていきましたよw

9時集合だったんで7時半くらいに出発したら、ドンピシャw

11時半くらいまで居たんですが、めっちゃ沢山来てた。

そんな中めっちゃ好みだったのがROTA履いたプラッツ!めっちゃカッコよかった!

あと、かなり綺麗に作ってあったCR-Z!チェロキーとかの四駆用のホイールらしいですよw

他にも沢山居たけどデジカメ持っていかなくて、参加車両を撮りたいけどiphoneカメラなんで

暗くて全然撮れなくて諦めましたw

参加車両の大半がL700ミラだったけど、カッコよかったね~!兄貴がミラ乗ってるんで

L700ミラの良さは十分分かりますwカスタムしたミラとか大好物ですwww

あ、それと今回のH.D.G.NMTに参加した理由の一つでもある、surfさんにワイトレを譲ってもらう事!



何故かお面も貰っちゃいました(爆)兄貴の子供に、お面付けて見せたらマジ泣きされたwww

で、ワイトレ&ホイール&タイヤの全てが揃ったんで作業しました。

タイヤはナンカンAS-1 165/50R16! ホイールは7Jです。



普通に組めたし、普通にエアーも入るし…もっと苦労すると思ってた…。

てか、思ってた様な引っ張りタイヤじゃないぞ!wすんげ~丸っこい。

リムが完全に出るかと思ってたら全然出ないしw 引っ張りタイヤって難しいねw

って事で、完成~!!SBM後に公開しようかと思ってたけど無理でしたwww



フロントの車高は落としてあります。キャンバー角は今まで通り。

あえてフロントキャンバーは寝かしてません!約1度。



リアの車高は変更無し^^ EZシムはそのまま付いててキャンバー角は約3度!

やっと目指してたSTANCE仕様が出来ました~!

キャリアもフェンダーのステッカーボムも全て取り外し!シンプルisベスト!

ホイールはYOKOHAMA AVS MODEL6です!珍しい?PCD100の16インチ!off35!

スペーサー付けたんでオフセットは完全に変わってます。

モノクロム氏やsurfさんより全然甘甘オフセットですが、フロントキャンバー全然寝かせてないんで

これが限界かな~と。フロントキャンバー寝かせば余裕でマイナスオフセットまでいけるけど

偏摩耗させたくないんで、あえて1度キャンバーですw

フロント車高は変更したので、軽くトー調整はしてあります。



出てる?気のせいですwもう少しフロントキャンバー寝かそうかな…。




Posted at 2013/06/15 22:35:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月03日 イイね!

蓄膿症と10万キロとカブその後

蓄膿症と10万キロとカブその後はい。

2週間前に胃痛で寝込んだと思えば

次は蓄膿症になってしまいました。。。

1週間前くらい前から頭痛があって

一昨日くらい前からは、頭がカチ割れそうな頭痛が。

1週間もすれば自然に治るだろうと思ってたら全然治らないので

今日、耳鼻科に行って診察してもらったら急性蓄膿症との事。

頭痛はかなりヒドイ、何食べても味がしない、黄緑色の鼻水

ずっと微熱、膿が臭う、咳が出る、耳詰まり、鼻詰まり等等、風邪とよく似てるけど

実は違ってたっていう。。。

とりあえず、薬を1週間分貰ったので、飲んで1週間後に診察してもらいます。治ると良いなぁ。

そうそう。プロボックスが10万キロいきましたー!

厳密にはメーター変えてるんで-5000キロだけど、イストメーターで車検通ってるんで

10万キロって事にしてますw


そして、スーパーカブ!色々やりましたよ。

パーツレビューや整備手帳にも載せましたが、エアクリ、リアサス、メーター、ライト、ハンドル周り、

前後ハーレー純正ウインカー、純正マフラーぶった斬り、シート自作等、一通り弄りました。

エアクリだけ新品で、他は全てアップガレージのジャンク品ですw安く仕上がってますwww

因みに、マフラー音はコチラ。↓


純正マフラーを切っただけですが、目茶苦茶いい音してますw

あと、チョッパー仕様にしたら絶対にサイドナンバーにすると決めてたんで、ホームセンターで

1.5mmのアルミ板買ってきて自作しました!サイドナンバーキット買うと高いんでねw

とりあえず完成ですが、本当はロンスイしたり、もっとシャコタンにしたり・・・。


こんなカブチョッパーが理想的です!w
Posted at 2013/06/03 22:56:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@elo50gt 2016年のプロサクムック本の撮影した時のやつですね。実はかなり前にネット記事拝見してました。」
何シテル?   08/03 19:23
重度のリトルツリー中毒ですv(゚∀。)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

京浜 PCキャブ大陸製との違い [外見編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:42:57
壊れたタブレットのUSB端子を交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:52:40
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 22:53:09

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
プロボックスからニューハイに乗り換え!! 95‘ TACOMA グリル 95’ TACO ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
前々から何となくモンキー欲しいなぁ〜って微かに思ってて、部品交換会で良いのあったら買おう ...
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
ツーリング仲間の甥っ子がバイクの免許を取り、乗るバイクが無いからNinja400R売って ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
偶然手に入った12V角目シャリー! のんびりカスタムします☆ 外装は初期丸目仕様にし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation