• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上段青7テンパイのブログ一覧

2006年10月11日 イイね!

高くついたタイヤ交換

DNAエコスに履き替えるため、近くのABへ行くことにした。 大体2本で15000円くらいか?と予想。 4本で30000円かー、うーん高い。 そうだ、30000円位ならデイトレードで何とかなるかも。 最近調子が良いデイトレでタイヤ代をゲットすることにした。 が、3分で80000円負け、、、orz ...
続きを読む
Posted at 2006/10/11 16:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月10日 イイね!

タイヤについて

タイヤについて
6年の間、無交換だったようだ。 スタッドレスに履き替えまで、何とか我慢しようと思った。 が、後2ヶ月も我慢できそうもない。 どうしても改善したい問題点は 1.気にしないようにしているが、見るたびにムカつく 2.ロードノイズや乗り心地は、もう少しマシになるだろ? 3.雨天の運転が怖い。水の上を ...
続きを読む
Posted at 2006/10/10 10:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月07日 イイね!

テスト走行終了

ECUリセット後、100k程走行してみた。 燃費は27.6kとまあまあ。 昼間の走行でも24~25kくらいは狙えそう。 バッテリーのマイナスをはずしたのだが、戻したときに IMAバッテリーの残量がゼロになった。 しかも、停車中なのにチャージランプが点灯。 バッテリー残量は、アイドリング中に徐々に ...
続きを読む
Posted at 2006/10/08 00:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月07日 イイね!

ホンダディーラーへGo!その4

そろそろくるかなーと思っているところに携帯の着信音。 ホンダからだった。 上段青7「すいません、今向かっている途中なんで・・・」 今日はEGRバルブ交換の日だったが、いろいろくだらない用事の ために、約束の時間を既に2時間ほどオーバーしていた(汗)。 交換作業はおよそ40分くらいだった。 メカニ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/07 20:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月05日 イイね!

ホンダディーラーへGo!その3

ホンダディーラーへGo!その3
秋雨前線に備えて、フロントガラスの油膜を取ろうとしたが、よく考えるとメンド臭かったので、Dでやってもらうことにした。 今日は前橋の旧ベルノへいってみた。 上段青7「撥水コートやってください。」 店員「申し訳ございません、当店ではそのようなサービスは、、、」 どこでもやっているサービスでは ...
続きを読む
Posted at 2006/10/05 17:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月03日 イイね!

ホンダディーラーへGo!その2

先日寄ったディーラーのちょっと先に、もう一軒旧クリオがある。 そこに車を持ち込んでみた。 EGRバルブの件を伝えると、まだ買って間もないので 買ったところに電話してみましょう、ということになった。 横浜ホンダとメカニックでやりとりをしてもらった。 じゃ、症状の確認をさせていただきますので、中で ...
続きを読む
Posted at 2006/10/03 23:57:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月01日 イイね!

ホンダディーラーにGo!

がっくん病を治すためディーラーへ行くことに。 前橋で買い物などの所用を済ませ、ショッピングモールの 近くにある旧ホンダクリオへ向かう。 メカニックにEGRバルブの交換を説明。 実走チェックすることになった。 予想していたがチェック走行では、症状は確認できないとのこと。 もし仮に症状が確認できて ...
続きを読む
Posted at 2006/10/01 23:15:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月30日 イイね!

主な問題点

購入してから1000kほど走ってみた。 難ありと思われる個所は次のとおり 1.がっくん病を患っている 2.タイヤが腐っている 3.ライトが眠っている 細かい点は後日列挙することにするが 上記の3点は早急に対策が必要だ。 1の”がっくん病”だがこれは結構ひどい。 平坦な道で一定アクセルで走行 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/01 01:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月28日 イイね!

赤城スピードウェイにて

赤城スピードウェイにて
いつものテストコースに持ち込む。 おおまかなチェックはここで行うことになっている。 テスト走行の傍ら・・・ カメラが高性能だから、夜景もばっちりさと何枚か撮ってみる。 何ですかこれわ? 臨戦体制の攻撃機が、前線をバックにスタンバッてます。 家に帰ってデジカメ入門を読む。 3脚が必要らしい。 ま ...
続きを読む
Posted at 2006/09/29 11:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月23日 イイね!

ファーストドライバーからセカンドドライバーへ

ファーストドライバーからセカンドドライバーへ
横浜ホンダ中古車センターから自分でとってきました。 ファーストドライバーは、やよいちゃんという人でここのお客さんだったらしい。 総走行距離47k平均燃費は17kか、、、 飛ばし屋だったのか? ま、どうでもいいけど。 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/29 11:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

気楽に適当、そんな感じで人生を消費しております。 自分の道をひたすら進むタイプですが、よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
登録 H18.9月(初年度H12.5月) 走行 46,148k カンタムグレー CVT

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation